六条宮雅成親王の但馬配流先訪問記録✍️

寝ても夢寝ぬにも夢の心地してうつつなる世を見ぬぞ悲しき…二度の配流に遭った雅成親王を追って、父後鳥羽院のお誕生日2022/8/6に但馬を訪問した際の記録です。
2
やゆこ @ygyr

六条宮様ありがとうございます🙏😊 pic.twitter.com/eSNMmiUicH

2022-08-06 17:55:37
拡大
やゆこ @ygyr

六条宮雅成親王さんお墓🪦 初めまして🙏 twitter.com/ygyr/status/15… pic.twitter.com/81MGLGByEM

2022-08-06 22:24:41
拡大
拡大
拡大
拡大
やゆこ @ygyr

雅成親王は承久の乱の後こちらに流されてくるけど、後鳥羽院の崩御で京都に帰っていたのよね。中略されてるけど。道家さんとの風聞が流れてまたここに流されて生涯を終えられる。 pic.twitter.com/YbTHZZoQT8

2022-08-06 22:30:40
拡大
やゆこ @ygyr

同じ集落内に黒木の御所跡もあります。でもお墓の裏山に光明寺(?)とか言うお寺があったらしいので、出家されている親王さんはそちらにいらしたのかなと思ったりもする。 pic.twitter.com/FSiKo5qRRQ

2022-08-06 22:34:21
拡大
拡大
やゆこ @ygyr

鎌倉初期但馬守護は安達親長さんでした。しかし承久の乱では安達親長は上皇方に与したため、幕府は太田昌明を新たに守護職に任じたそうだ。だから親王さんの監視役はこの太田なのでしょうね。 pic.twitter.com/kEwbDeo7wi

2022-08-06 22:39:35
拡大
やゆこ @ygyr

増鏡で安嘉門院邦子さまが城崎で入浴されたと言うのを見て入りたかった、御所の湯に入ってきた。真夏の真昼間に入ったので、露天風呂なのに暑かった😂 建物外観も御所イメージらしい…🤔 pic.twitter.com/VD5F7mLles

2022-08-07 17:06:16
拡大
拡大
拡大
拡大
やゆこ @ygyr

定家ちゃんも嘉禄2年(1226)7月2日木崎湯治に来てるんだけど、どこの湯かわからんかった。

2022-08-07 17:09:45
やゆこ @ygyr

てーかちゃん城崎行き1226なら雅成親王さまの近くに来たのか…

2022-08-07 17:12:20
やゆこ @ygyr

御待岬🏝 雅成親王さんが後鳥羽院の隠岐からの還幸を待っていた山道をお待ちの山と呼ぶ…のくだりから御待岬に行ってみました。 pic.twitter.com/dNs3mikLJK

2022-08-07 19:36:11
拡大
拡大
拡大
拡大
やゆこ @ygyr

隠岐の島町はワンチャンあるかなあくらいかな… 入り組んだ入江が形成される地形は西を見るのを妨げますね🥺 pic.twitter.com/c0ev2chfk0

2022-08-07 19:39:11
拡大
拡大
やゆこ @ygyr

柳原神社⛩ さっきね件はどこやねんって感じですがこちらの由緒由来です😅💦 雅成親王は時折おしのびで配所から日和山に来られ、後鳥羽院がおられる隠岐の島が見えぬかと、海を眺められたそうです。ここから島が見えず松に縋り悲しみ涙を流したそうです🥹🥹🥹 pic.twitter.com/eWGHiWXH1f

2022-08-07 19:40:42
拡大
拡大
拡大
拡大
やゆこ @ygyr

お参りすると隠岐の塩がお供えされておりました。どなたかが親王さんに心を寄せてお供えされたと思います。フォロワーさんかもしれないですね。 pic.twitter.com/IXVGg1q9WQ

2022-08-07 19:40:56
拡大
拡大
拡大
拡大
やゆこ @ygyr

露の身のおきどころさへなかりけり のにも山にも秋風ぞ吹く pic.twitter.com/Nmn0WuaYgX

2022-08-07 21:39:36
拡大
やゆこ @ygyr

十二所神社⛩ 雅成親王の但馬配流後、身重の妃は親王さんを追いここまでやってきました。親王さんのいる高屋までの道を近くの民家の老婆に聞くとあと20日かかると嘘を言われました。妃は道の果てしなさに絶望し、生まれた王子を石の上に寝かせ目の前の円山川に入水してしまいました。ばあさんひどい😠 pic.twitter.com/fsaPuC2lfA

2022-08-07 21:46:13
拡大
拡大
拡大
拡大
やゆこ @ygyr

赤ちゃんを置いた石かなと思って見ていた石は、6世紀の古墳で、横穴式石室の入り口が露出してるようです。怖いから中は覗きませんでした…😂

2022-08-07 21:46:14
やゆこ @ygyr

若上臈稲荷大明神⛩ 消防署と城崎小学校の間を通りグランド奥に行くとあります。案内には雅成親王妃の女官の遺骸道髪を祀る神社とあるのですが、昨日の妃と結構離れてしまっているのは入水後それぞれバラバラになってしまったからなのかな…🥹 pic.twitter.com/2qgB0FhSCb

2022-08-07 21:48:50
拡大
拡大
拡大
拡大
やゆこ @ygyr

小学校が建つ前は山の下の畦道にあったらしい pic.twitter.com/lv8J8HDLUv

2022-08-07 21:48:53
拡大
拡大