【AM】攻略編集記諸々 #60【WED】バッタのアポカリプス

ゲームと同時並行に、攻略Wiki編集にかかわる雑記・覚書。 #59 https://togetter.com/li/1936220 #61 https://togetter.com/li/1945879
0

水牛の道で (3)

kaaya @kaaya_tuchie

「別れよう」とジョシュアが言ったとき、クリスティーンはそれほど動揺しなかった。ジョシュアの言うには、彼は彼女のことが嫌いになったのではなく、他に好きな相手がいるから別れたい、別れよう、ということだった

2022-09-08 23:02:24
kaaya @kaaya_tuchie

クリスティーンは、ジョシュアの新しい恋の相手が誰かは、聞かなかった。聞きたくなかったというか、聞こうと思いつかなかったというか。それが誰でもクリスティーンには関係のないことだと思ったし、そのとき考えたのはジョシュアのことだけだった

2022-09-08 23:03:52
kaaya @kaaya_tuchie

ジョシュアが望むようにしたいと思う。いま彼の望むこと、彼の幸せのことを考えたいと思いながら、それは少し慈善的すぎる気はした。クリスティーンと付き合って不幸だと彼が言ったわけではなく、彼女にすれば、今まで幸福な時間だったと思う

2022-09-08 23:06:15
kaaya @kaaya_tuchie

いや……正直なところ、今が幸福か不幸かなど、今の今まで彼女は考えもしなかった。そしてジョシュアは、これからもっと幸福になりたいから、より幸福になるためにクリスティーンとは別れたい……そんな筋道だと思い、なんだか他人事のように聞いていた

2022-09-08 23:07:01
kaaya @kaaya_tuchie

ちょうど、何かゲームのように、ジョシュアの幸運のクローバーの入手量を増やすため、その獲得枠を拡げる攻略法を相談されているような感想。ジョシュアにとっては、波風なく自然にそうなっていくのが幸せなことなんだわ……とクリスティーンの中では理解した

2022-09-08 23:08:17
kaaya @kaaya_tuchie

『それで、わたしはどうなるの?』と考えたが、それは言わず、「わかったわ」と答えてそれっきり別れたのだった

2022-09-08 23:09:22
kaaya @kaaya_tuchie

そんな別れはあっさりしたもので、その後、彼とはもう会っていない。二人の恋人、二ひきのウサギの間はそれで終わったが、悩みはそれからはじまった

2022-09-08 23:09:50

赤ちゃんの誕生

kaaya @kaaya_tuchie

子ゾウが使った三つ目のシナユニプラグはアポロンが持っていたもので、実はその9999は決してアポロン専用ではなく、『アポロガル・エピソード』ではアポロン専用という話になっていた

2022-09-08 23:43:34
kaaya @kaaya_tuchie

メンシェンイェーガーやバトルロボットなんて、元々いなければいいよ。最初からいないと思えば実際に消えると思う。それがいないゲームをすればいい。でも、殺すとか消すとかは、なるべくしたくないんだ

2022-09-09 00:01:20
kaaya @kaaya_tuchie

今夜もう疲れた…ラフに考えてみる。 『最近、大人達がしきりに子供を作ろうとしているって噂。聞いているだろう』

2022-09-09 21:56:37
kaaya @kaaya_tuchie

『ウサギだけじゃなくって、アライグマにも……オオカミやクマにも新しく赤ちゃんができたって』 『それさ。その子供達は大人が作ってる。作られてるんじゃないかって』 『どういうこと』

2022-09-09 21:57:30
kaaya @kaaya_tuchie

分かりにくい入りだな…。ウサギのジョシュアはクリプト教に影響されているところがある少年だが、まずクリプト教の説明をしなければな。そのまえに……この世界の島の動物の子どもは、ポセイドンがつくっている

2022-09-09 22:00:25
kaaya @kaaya_tuchie

子供だけでなく、大人も、老人もだが、この時代の動物は生まれたときから老人だったり、大人として生まれるもので、根本的に子供は子供・大人は大人という別種の動物なのだが

2022-09-09 22:02:29
kaaya @kaaya_tuchie

46歳は46歳としてその日の朝に生まれる。僕らはそういうものだと思って暮らしている。ただ、戦争前には、人工的に子供をつくる技術があったそうだ。『人工的な子供』??

2022-09-09 22:05:04
kaaya @kaaya_tuchie

人間達は人間の、また動物の子どもを、ポセイドンやコウノトリでなく、自分達の手で作ろうと試みた。遺伝子にかかわる技術らしいが……そういう時代があったらしいんだ

2022-09-09 22:07:28
kaaya @kaaya_tuchie

『でもどうして? どうして子供を作ったりする必要があるの?』 『戦前のことは詳しくわからない。でも戦時中のことでなら、軍事目的だろう。兵器としてか、スパイとしてか…』

2022-09-09 22:09:57
kaaya @kaaya_tuchie

『人間とロボット、ロボットとロボット、ロボットと動物もだ、あらゆるものが敵になりえた時、大人達は子供のことがわからないから、子供の情報を得るために、大人の言うことをきく子供を作ろうとしたんだ。それは仮説だけど』

2022-09-09 22:12:38
kaaya @kaaya_tuchie

『大人達、とくに親達には、気をつけるんだ、クリスティーン。親達が連れている幼児の何割かは、親達が作った子供かもしれない』

2022-09-09 22:13:26

クリプト教

kaaya @kaaya_tuchie

クリプト教という宗教は、人類滅亡以前の文書を原典としている。その膨大な資料の中には、人類時代の、人類の宗教文書もあるが、必ずしも宗教的でない自然科学、工学技術、文学、ビジネスや、スポーツ、魚釣りなどのノウハウ、ハウツー本が雑多に含まれる

2022-09-09 22:31:55
kaaya @kaaya_tuchie

クリプト文書群は、この時代に発見されている、最終戦争で失われなかった人類の遺跡文書の集成で、必ずしも、その文書内容の価値にしたがって順序づけられたり、整理されるまでにはなっていない。まして、それが人類文明の総体を表すものではない

2022-09-09 22:32:41
kaaya @kaaya_tuchie

それを原典とする宗教というのは、ウェブ上の人生相談のアドバイス程度の記事でも、それが旧人類のものなら、人類の知識に素朴な敬意をおぼえるという風潮の延長で、滅びたホモ・サピエンス自体を崇める人類崇拝は多くなく、かえって稀なのだが

2022-09-09 22:36:37
1 ・・ 9 次へ