宗教と政治と国葬と その4

衝撃の安倍元総理の暗殺事件以降、日本社会を揺るがしているが今一つ論点の定まらないようにも思える問題についての、まとめその4。ワイドショー的な感情論ではなく、可能な限り論理的なツイートを独断と偏見でまとめています。主に政治家・政治学者、宗教学、言論人、法律家、宗教家の皆様です。ありがとございます。合掌 過去のまとめはこちらです。 令和4年8月31日まで。 「宗教と政治と国葬と」 https://togetter.com/li/1936712 令和4年9月1日~7日まで。 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 36 37 次へ
島薗進 @Shimazono

「統一協会は60年ほどの歴史があるが、オウムは宗教活動を始めてから潰れるまで10年だった。統一協会で重要なもう一つの点は本部が韓国にあるということだ。韓国にとって日本は歴史的経緯からして罪ある存在であり続けているから、日本の国民に対する攻撃的な」

2022-10-01 23:17:21
島薗進 @Shimazono

「行動は韓国の教団本部から見ると悪いことには感じられない。日本の国内でこれだけの批判を受ければ、普通なら立ちゆかないが、統一協会の場合は何を言われても自分たちは正しいと思い続けてきたわけだ。つまり、どんな批判を受けても決して自分たちの主張を曲げない。」

2022-10-01 23:17:37
藤原かずえ @kazue_fgeewara

玉川徹氏の報道については、twitter・ブログ・月刊誌・著書などを通して、長期間にわたり何度も何度も誤りを指摘してきましたが、残念ながら一向に改善が見られず、特にコロナ報道では日本社会を混乱させ、極めて大きな不利益を与えてきたものと考えます。退場が妥当です agora-web.jp/archives/22100…

2022-10-02 00:20:41
池田信夫 @ikedanob

自分が統一教会との「接点」を認めて議員辞職したら、自民党も聞いてくれるだろう。それもできない目糞が鼻糞を追及しても、物笑いの種になるだけ。 twitter.com/mainichijpnews…

2022-10-02 00:52:17
毎日新聞ニュース @mainichijpnews

立憲・岡田幹事長、山際氏の更迭要求 旧統一教会との接点続出 mainichi.jp/20221002/k00/0…

2022-10-02 00:46:34
藤原かずえ @kazue_fgeewara

犯罪の成否は、捜査機関が法の定めるところに従って収集した証拠に基づいて個別的に判断されます。山本議員はその判断の前に個人の認識を振りかざして何度も政敵を断罪してきました。政敵にダブスタを謝罪した上で、根拠のない断罪を繰り返さないことを誓約する必要があります daily.co.jp/gossip/subcult…

2022-10-02 01:11:47
藤原かずえ @kazue_fgeewara

サンモニ青木理氏 愛国を鼓舞して夜郎自大的歴史観を振りかざし真実は捻じ曲げ言論の自由はなくなり人民の安全と称して指導者のメンツ野望のために戦地に送り込む戦争に突き進む国家の本性は他人事ではない →このような日本とロシアを同一視させる奇々怪々な洗脳は、反日プロパガンダ番組の本性です

2022-10-02 10:08:21
藤原かずえ @kazue_fgeewara

関口宏氏 うん。そうだねぇ~ →正気の沙汰とは思えないアナロジーによる大衆洗脳操作が公共の電波を使って堂々と行われている状況は極めて病的です。番組の異様極まりないドグマが異論もなく一方的に視聴者に擦り込まれていく状況は、カルトが造る「論理の閉鎖回路」そのものです

2022-10-02 10:12:30
藤原かずえ @kazue_fgeewara

サンモニ青木理氏 国全体で弔意を表すのならば、なぜ内閣の閣議決定だけで認めるのか。国会に諮るのが最低限の手続きだ。全主要メディアで反対が上回った →国葬賛成が反対に転換したのは「暴力に屈しない」とする国家の意志を全主要メディアが隠し全力で反対したからです。恐ろしい思想改造装置です

2022-10-02 10:18:38
藤原かずえ @kazue_fgeewara

サンモニ青木理氏 結局反対している人に説明ができず →岸田首相は再三「暴力に屈しない姿勢を示す」と説明しましたが、メディアは殆ど報じることなく、殆どが人件費等の固定費である国葬費用を「高額」とする悪意の大宣伝を繰り返しました。説明してもメディアが報じなければ説明は成立しません

2022-10-02 10:28:26
藤原かずえ @kazue_fgeewara

サンモニ姜尚中氏 国葬の分断は、日本国民のアイデンティティが戦前復帰型なのか、あるいは戦後をとにもかくにも守ろうという二つの派だ →国葬賛成派の国民を「戦前復帰型」と根拠なくレッテル貼りして悪魔化する恐ろしい人物です。これでは多くの国民は周辺の目が怖くて国葬賛成を表明できません

2022-10-02 10:31:04
藤原かずえ @kazue_fgeewara

サンモニ 自民党議員と旧統一教会の関係をめぐる点検ですが、相次いで点検漏れが発覚したことを受けて自民党は追加報告を公表しました →サンモニは立憲民主党の辻元清美議員のダブスタ後出し申告については全く触れもしませんでした。この魔女狩りは自民党に対する意図的な弾圧に他なりません

2022-10-02 10:36:18
島薗進 @Shimazono

本日です。まだ予約できます。また、事後配信あります。【現代日本における「宗教と政治」を考える】島薗進、 10月2日14-16時半。安倍元首相の殺害から露わになってきた統一教会の問題は、戦後日本における宗教と政治の関係についてあらためて捉え返すことを促している。 begleiten.org/archives/2375

2022-10-02 10:38:51
島薗進 @Shimazono

多くの新宗教が存在し、民間の指導者が急速に台頭し勢力を伸ばすということが度々起こる。米国や韓国にも類似の状況があるが、日本はとくにその傾向が強い。戦前の天理教や大本教、戦後の創価学会や立正佼成会は急速に大教団になり、 twitter.com/Shimazono/stat…

2022-10-02 10:39:08
島薗進 @Shimazono

今も社会的に一定の存在感をもっている。だが、統一教会は多くの被害者を生み、攻撃的で収奪的な姿勢が長くかわらないという点で特異である。オウム真理教もいくつもの殺人事件を起こしたが、その存続は10年ほどにとどまる。

2022-10-02 10:39:22
島薗進 @Shimazono

これに対して、統一教会は50年以上にもわたってトラブルを起こし続け、多くの被害者を生み出しつつ、一定の勢力をもって存続し続けてきた。それはどうしてだろうか。政治的な保護や力づけを受けて、

2022-10-02 10:39:34
島薗進 @Shimazono

宗教が独善的な、時には多くの被害を生み出すという事態は日本だけのことではない。現代世界にはそのようなことが起こりがちな社会状況があるのではないか。今回の講演では、以上のような問題についてともに考えていきたい。

2022-10-02 10:39:52
藤原かずえ @kazue_fgeewara

サンモニ浜田敬子氏 岸田首相は安倍首相・細田議長を含めて国会議員と統一教会の関係について調査をすべきだ。地方では自民党の勉強会でパートナーシップ条例に反対する冊子を配っていたりする。そちらも調査しなければならない →この魔女狩りは信教を根拠に公民権を奪う完全な人間差別です!

2022-10-02 10:43:34
池田信夫 @ikedanob

党派性が悪いというわけではない。すべての言説は党派的だ。問題はそれを客観的な「ファクト」にすり替え、事実を裁く特権的な立場にみずからを置くことだ。 すでにグーグルは検閲をやっているが、ファクトチェック一派はそのゲシュタポだ。agora-web.jp/archives/20513…

2022-10-02 13:50:46
池田信夫 @ikedanob

訴訟の一方の代理人を毎日出して、一方的な主張を垂れ流しているミヤネ屋は放送法違反。統一教会がBPOに提訴したらアウトだ。 twitter.com/sunrisist/stat…

2022-10-02 14:07:26
かべ・主に独り言 @sunrisist

@ikedanob ちょっと世の中、紀藤フィーバーの熱にうなされてるようで、うなされてる人に反論する気が起きない。 紀藤さん、統一教会との裁判に勝てるのか?

2022-10-02 12:30:49
野村修也 @NomuraShuya

国葬儀の法的根拠の問題ですが、最高裁判所の判例である「侵害留保説」は法律学を学んだことのある人には常識なので、私の現行法の説明に疑問をぶつける法律家はほぼ皆無です。ただ世の中は法律学を学んだ人ばかりではないので、誤った知識を信じ込まされた方々からの罵倒は避けがたいようです。

2022-10-02 16:35:01
野村修也 @NomuraShuya

例えば最高裁平成18年3月1日大法廷判決(民集60巻2号587頁)は、憲法84条の趣旨に関し「国民に対して義務を課し又は権利を制限するには法律の根拠を要するという法原則(これが侵害留保説です)」があることを前提に、それを「租税について厳格化した形で明文化したもの」と述べています。 twitter.com/karino_namae74…

2022-10-02 16:50:50
つじもと清美 @tsujimotokiyomi

はい、番組自体はよかったのに。本編では私について一切言及なし。冒頭、細田さん山際さんと私(猛暑で汗タラタラ)を同列に並べた意図は何だったのか。面白半分に扱われるのが嫌で、議員らの情報公開が進まなくなると困る。ぜひ私の「事例」を検証してほしい。 twitter.com/aritayoshifu/s…

2022-10-04 16:43:37
有田芳生 @aritayoshifu

▼NHKスペシャルの印象操作は大問題だ。全体としていい取材なのに、番組冒頭で「政治家との接点」という字幕を出し、統一教会と30年以上のつき合いの細田博之議長、最初の選挙から支援をしてもらってきた山際大志郎大臣とともに辻元清美議員の写真をなぜ出したのか。関係の次元がまったく異なる。 twitter.com/jijicom/status…

2022-10-03 13:40:52
つじもと清美 @tsujimotokiyomi

議員やNPOが地域で活動するほど、知らずに「接点」が生まれてしまう。そこまで社会に統一教会が浸透している現状こそが、問題だと思う。私は議員になる前もなった後も統一教会の活動と対峙してきた。報道各位、真相究明や被害者救済のためならトコトン取材に応じますのでお声かけください。

2022-10-04 16:43:38
産経ニュース @Sankei_news

「国葬に国会承認は不要」 衆院で有識者が意見 sankei.com/article/202211… 国葬実施に当たって国会の承認を求める必要はないとの見解や、政治家の国葬には客観的な基準が必要などの意見が出された。

2022-11-30 20:56:00
石埼学 @ishizakipampam

憲法学者3人が国会の場で一致して国葬を合憲としたことの意味は重たいです。 twitter.com/Sankei_news/st…

2022-12-01 21:48:13
前へ 1 ・・ 36 37 次へ