日本には自分のお箸やお茶碗など自分専用のがある「属人器」という文化がある

好きな器だとご飯食べるのが楽しくなるからかな?
379
冢堀庵主人(信陵君化) @tenkyu19sei

@appledog_eringi 既に奈良時代頃から有る様ですね。 我が家は洋食器も分けています

2022-09-19 04:43:40
どうゼミ塾生🍙🏴‍☠ 🔥 🌸️🎣☄️🚑🧪 @RaiseSuiren

@appledog_eringi 言われてみれば確かに箸は父も母も私も専用と使うのを決めていますが、スプーン、フォークはどれでもですwww 例に漏れずな家族でした… (弟、妹が居た頃には専用は無かったのがまたちょっと不思議です。同居家族が多いと無いけど少なくなると専用が出来るとかもあるのでしょうか…気になるw

2022-09-19 04:47:33
匕口 @hirro0yukki

@appledog_eringi うちだと、食べるときに口をつけるものは専用だったかな 箸、フォーク、スプーン、コップあたりは個人用だった ただし、お茶碗を除く

2022-09-19 07:12:31
いずもん @izmonz

@appledog_eringi 実家ではセットで売られてる箸だったから分けてなかったけど、今は可愛い箸を自分の為に買ったから自分用のがある。コップも茶碗も。 フォークやスプーンはなかなか可愛いデザインの売ってないからまだ共用。

2022-09-19 07:13:31
じゃがいもん @jntani

@appledog_eringi よく考えたら実家でも箸、茶碗はそれぞれ持ち主が決まっていてスプーン、フォーク、その他の皿には持ち主がありませんでした。 さらに興味深いことにコップ、マグカップなどには持ち主がないのに湯呑みは持ち主がありました。 完全に無意識のことで非常に興味深いです。

2022-09-19 07:13:41
カーティ @curty_0054

@appledog_eringi 我が家、箸、カップ類、茶碗は使い勝手の好みが個人によって違うので基本的に分けて、それ以外は殆ど共用という考え方です。どちらかというと僕の方が使い勝手気にするので扱いの粗い妻に自分の物使われると困ります。

2022-09-19 07:45:28
まーがりん @mai_margarine3

@appledog_eringi 旦那と色違いペアの箸が2セットあります。それ以外に特にどちらのものと決まっていない箸もあり、それは一人で食べる時に使い、逆に前述の自分のと決まっている箸は使いません。 考えてみても、人様を納得させられる理由が思いつかないのですが、一緒にいるときはペアの箸を絶対使いたいです。

2022-09-19 08:50:33
FOURTEEN @FOURTEE05190216

@daima777 @appledog_eringi スレ見ると、色々なご家庭がある様だけど、大昔観たドラマで子供の友達だかご近所の子にご飯を食べさせるというところで「(自分の家から)自分の茶碗を持ってきなさい」というお祖母さんと、それに何の疑問も持たずに従う子供達のシーンがあった。

2022-09-19 09:10:27
鳴門三蔵 @narutosanzoh

@appledog_eringi うちの親父(後期高齢者)は楊枝のないとき平気で箸の先を楊枝代わりに使う。そのためヤツの箸はすぐ先が丸くなる。洋食器はほぼ金属製だから形は変わらないが、箸は大抵木製。『カスタマイズ』される可能性があるから属人にする必要があったのではないか😎

2022-09-19 09:40:35
シバサメ @cIqwMwW7KwvEGPJ

@appledog_eringi 今まで考えたこともなかったですが確かにその通りですね。 私の実家でもスプーンやフォークは共有していましたが箸は家族それぞれに専用のものがありました。

2022-09-19 10:18:49
冷宇治 @hiyauji

@appledog_eringi 我が家ではコップは全部共用でしたが、それでも各々どのコップがお気に入りかはありましたね

2022-09-19 10:43:24
カズーイ( 'ω')っ🥕🛸💜💋 @KyuAiri

@appledog_eringi 箸、フォーク、スプーンは共通だけど、茶碗とかは家族でも食べる量に応じてサイズ変えたりしてたから専用があった( 'ω')

2022-09-19 10:46:01
ぽんた @twponta

@appledog_eringi うちはフリーだったけど お客様用食器って使ってはイケナイのが有った。

2022-09-19 11:32:44
大麻 仁 @daima777

@appledog_eringi 箸・ごはん茶碗・マグカップ・グラス…辺りは分けてますね。あと職場でも筆記用具やツール類は「マイ」と「共用」があったり。

2022-09-19 06:32:24
こけ武者@雑多垢 @kokemusya4

@appledog_eringi 母と私は食器同じの使っても気にしないんですけど、兄と父は気にするようで分けてます!家庭によって、文化によって違うんですね…初めて知った!

2022-09-19 12:15:44
百色塗装店@GODSPEED @skill0328

じいちゃんが死んだ時、お墓にじいちゃんの茶碗を置く。(ギリギリ落ちない所に)やがて茶碗は落ちて(風とか)割れる。 するとじいちゃんはあの世でもご飯に困らない。という風習なのか、ばあちゃんがやってた。 日本人にとって食器は特別な物なんでしょう。 twitter.com/appledog_ering…

2022-09-19 12:29:41
りんご犬 @appledog_eringi

これ面白かったのが、 フォークとかの洋食器は分けないで、お箸やお茶碗などの和食器は自分専用のがある。という方が多かったことですね。 どうやら属人器という文化で、結構世界でも珍しい文化らしいです。 twitter.com/appledog_ering…

2022-09-18 19:13:19
しいな流線型 @shenastreamline

!!たしかにお箸は「なんとなくだけど自分の」があるけど(一人2膳ずつある)スプーンやフォークは家族共用です。そもそも見分けがつかない5本組とか買っちゃっている。お箸は「だれだれの」って選んで買ってます。 え、なんで!? #これも文化だったのか twitter.com/appledog_ering…

2022-09-19 12:53:08
ゆよわん @yuyowan

そういや自分は箸と茶碗は自分用があるって意識だけど、家族揃ってご飯を食べる時間がないせいか曖昧になってるな。 twitter.com/appledog_ering…

2022-09-19 12:56:46

何故なのだろうか

hokushi(ほくし) @hokushi48

@appledog_eringi かつての日本は「箱膳」文化だったので、その名残なのかもしれませんね。食器の共有はごく一部でしたし、自分専用の食器は月に数回しか洗わなかったと言いますから。 youtu.be/MVQH2_b6qmo

2022-09-18 22:18:31
拡大
あい @aiai6418

@appledog_eringi お箸やお茶碗、コップははひとつひとつ柄や大きさなどが異なる物が多く、見分けを付けやすいからでしょうか。 実家にいた頃、お気に入りのけろっぴ柄ケーキフォークは自分の物として独占していましたが、アルミの均一デザインのフォークについては誰のものという認識もありませんでした

2022-09-19 00:37:35
Noel @noel_001_011

@appledog_eringi 単に箸に違う柄が付いてるってだけじゃないですかね? お茶碗は流石に見分けられないので分けてないです

2022-09-19 04:05:34
thick_doomie @thick_doomie

@appledog_eringi なぜかお箸だけは決まってる(他の家人のを使うのも使われるのも嫌)けどそれ以外は気にしない なんなら箸でも誰のか決まってないやつは平気 言われてみれば変な気がするけどなんでなんでしょうね…

2022-09-19 06:02:45
丸丸玉朗 @7zn5BT56PAAWv4m

@appledog_eringi コップの取手が取れたり湯呑に罅が入るとそれを愛用している人に災いが降りかかるジンクスも日本特有かも。(中国朝鮮みたいに壊れにくい金属食器が普及しなかった要因はありますが)

2022-09-19 09:48:51
タカハ / Takaha 🇬🇧 @TKHdeR

@appledog_eringi 意外と「夫婦茶碗や夫婦箸など、セット販売されている時点で誰のものか分けられている」ことに触れている人が少ないな。こういうものが文化的潜在意識にあるかもだ。

2022-09-19 07:40:10