トーク・イベント『もし平和省があったら何ができるか』第二部まとめ(途中まで)

2011年9月18日、『平和省プロジェクトJUMP主催』により日米双方向同時Ustream配信のトーク・イベント『「3.11原発震災 ~もし平和省があったら何ができるか~』が開催された。 http://www.ustream.tv/channel/%E5%B9%B3%E5%92%8C%E7%9C%81%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8C%E3%81%B0%E4%BD%95%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%8B#utm_campaign=profiles.yahoo.co.jp&utm_source=9227968&utm_medium=social これは、その第二部の内容をまとめた備忘録である。(但し、未完成)
1
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

2011年9月18日、Ustream配信トーク・イベント『3・11原発震災~もし平和省があったら何ができるか』が開催された。テーマは平和省運動の各論として、原発震災で平和省があったら何ができたかを論じること。第二部は、私を含め市民社会から3名が加わり、専門家らと「お喋り」した。

2011-09-30 15:18:29
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

トーク・イベント『もし平和省があったら何ができるか』第二部。東京・大阪・アメリカをSkypeで結び、上村さんにファシリテーターをお願いして、平和省プロジェクトJUMPの2名が会場でお喋りする─という独特のスタイルで展開された。Skype参加者はそこに積極的に混じる形で参加する。

2011-09-30 15:25:52
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

トーク・イベント『もし平和省があったら何ができるか』第二部。まずはなぜこの運動に関わったのか、簡単な自己紹介から始める。プロジェクトJUMPからは、一般庶民代表の普通の主婦で活動家になったやよしようこさん、法律家で弁護士の杉浦ひとみさん、そして、政治と民間の両方を経験した私。

2011-09-30 15:32:00
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

トーク・イベント『もし平和省があったら何ができるか』第二部。メンバーそれぞれ、平和省運動には、このように様々な立場の人が、でも共通の目的を持って集まっていることを訴える。その共通の目的は「平和省創設」が最終目的ではない。創設を通して「平和の文化」の浸透を果たす媒介とすること。

2011-09-30 15:43:17
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

トーク・イベント『もし平和省があったら何ができるか』第二部。「平和の文化」とは何か。それは、こういうものhttp://j.mp/qZrvc5 これをJUMPのメンバー自体が実践し、当然、創設する「平和省」でも実践される形をとる。その鍵となるのがNVC(非暴力コミュニケーション)。

2011-09-30 16:09:12
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

トーク・イベント『もし平和省があったら何ができるか』第二部。やよしさんは実は第一部でも簡単に平和省運動の概説を行っていた。プロジェクトJUMPのイメージする平和省とは「あらゆる争いごとを、暴力に頼らずに「創造的対話」によって解決していく、そういった方法を提案し推進する政府機関」。

2011-10-01 03:41:53
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

トーク・イベント『もし平和省があったら何ができるか』第二部。プロジェクトの掲げる二本目の柱が「平和省の基本理念となる「平和の文化」を育て広めること」。つまり平和省を作ることが最終目的ではない。この「平和の文化」を広める「創造的対話」が非暴力コミュニケーションによって成り立つ。

2011-10-01 03:44:28
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

トーク・イベント『もし平和省があったら何ができるか』第一部後半で、昨年11月に作成した冊子『平和省に関するQ&A』 http://j.mp/oTvYaK を紹介。「創造的対話」とは「互いに理解したり問題を解決したりすることを目的として、共同で何かを作り上げるような対話」であると。

2011-10-01 03:48:58
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

トーク・イベント『もし平和省があったら何ができるか』。これが、非暴力コミュニケーション(NVC)の要です。ただ主張することや、議論の勝ち負けに拘らないで、むしろそれを回避して何かを創り上げるための「創造的対話」これを実践し政府内で広めることのできる機関が「平和省」。

2011-10-01 03:52:55
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

トーク・イベント『もし平和省があったら何ができるか』。第二部では、これら平和省の機能に注目して全員参加で井戸端会議的にトークが行われた。平和省に求められる機能とは何か。それはまず①政府内で的確な情報・経験・ノウハウなどを蓄積して、またこれを政府内外に適切に伝播すること。

2011-10-01 03:57:23
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

トーク・イベント『もし平和省があったら何ができるか』第二部。平和省の持つべき機能②情報集約を行い他省庁に対する提言を行うのに必要な権限。各省庁や機関がもっている情報を調査整理し掌握しておき、公開する必要があると判断された… (cont) http://t.co/RfK78BXB

2011-10-01 04:00:41
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

トーク・イベント『もし平和省があったら何ができるか』第二部。平和省が持つべき機能③プロデュース能力。適切な権限を持って集約された情報を元に、各省庁を適切に評価し、これを国民に広報する。社会の中で政府の働きを認識しやすくし、政府の信頼性を高めることで、政府と国民を信頼で結ぶ。

2011-10-01 04:04:28
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

トーク・イベント『もし平和省があったら何ができるか』第二部。平和省が持つべき機能④コーディネート能力。各省庁から集約した情報を元に、政府内の各能力を引き出し、コーディネートする。連絡調整・話し合いの場を作り、仲立ちや意見や判断の調整を「創造的対話」によって行う。

2011-10-01 04:07:15
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

トーク・イベント『もし平和省があったら何ができるか』第二部。これらの機能を果たす前提として、やよしさんが「平和省はミッションをもたなければいけない」と提言。このミッションとは「いのちを守る省」であるということ。国民の生命・財産だけでなく、あらゆる尊い価値を守るために注力する省。

2011-10-01 04:12:18
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

トーク・イベント『もし平和省があったら何ができるか』第二部。「平和省」の行動理念・機能はこのすべてこのミッションに基づくもとのなる。いのちを守るために必要な情報を集約・選別・広報し、各省庁の行動について提言・指示を出し、未来に渡って「いのちを守る」という長期的な立場に立つ機関。

2011-10-01 04:15:11
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

トーク・イベント『もし平和省があったら何ができるか』第二部。では3・11原発震災で平和省に何ができたか。会場に来て頂いた福島から東京に疎開した方の話を元に杉浦さんが考察。「まず情報がなかった」ことを指摘。原子炉が爆発して放射性物質がばら撒かれる中、何も知らずに街を漂うしかなかった

2011-10-01 04:21:08
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

トーク・イベン「3・11原発震災で平和省に何ができたか」核心に迫った第二部。被災者の話から、情報を十分に整理し、国民の安全に必要不可欠な情報を届け、これをとくに必要な場所・地域に伝播する機能を、平和省なら果たせたであろうと考察。現場では情報がなく、東京からの情報を頼りにしていた。

2011-10-01 04:25:52
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

トーク・イベン「3・11原発震災で平和省に何ができたか」第二部。福島では情報不足で実質コミュニティが崩壊し、情報の共有が不可能になった人々に、的確な情報を届け、また避難などの行動を指示し、自治体等の一連の行動計画のとりまとめを行うことで「いのちを守る」平和省の活動が必要だった。

2011-10-01 05:22:26