RTAは邪道な遊び方?

名人の質問箱への回答ツイートと、それを見た反応。 各区分ごとに、発端となったツイートのRT一覧の下にあるアカウントのツイート順(だいたい)になっています。 2022/10/07 このまとめを作った人の意見を追加
71
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
ボバイン @shubodaba

し、質問者ぁ...お、オメェ...俺がどれだけゲームが好きでRTAやってると思ってんだぁ...通常プレイしゃぶり尽くしてやる事ねぇから走ってんだべぇ、オラ田舎者だかんよぉ~分かってくれや twitter.com/meijin_16shot/…

2022-10-05 20:09:45
高橋名人 @meijin_16shot

RTAってのは、出来るだけ短時間でゲームをクリアするのですが、そこに居たるまでには、自分なりの攻略法を見つける事になると思います。 なので、対極と言うよりもゲームプレイの先にRTAが有ると思います。 … 続きは質問箱へ #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11624349…

2022-10-05 15:03:46
SAN_CHECK @SANCHECK1

自分よりダクソ3やってる人がいたら邪道でもええわ twitter.com/meijin_16shot/…

2022-10-05 21:24:09
セレナーデ☆ゆうき @Serenade_Yuuki

こういう質問を送る方は、どうして「速くクリアするために、そもそも人より沢山プレイしている可能性」を考慮されないんだろう……?と、常日頃疑問に思う それが悪いというわけではなく、「速くクリアするやつはゲームを楽しんでいない」っていうのはそれだけしか遊んでないと心から思っているのかな

2022-10-05 15:12:09
桐井🍀「リコリス・ダイアリー」連載中🍩 @ki_lly

実際RiJ見てると本当にやり込んでやり込んで何回も周回してタイムを競ってるから下手なプレイヤーより全然愛も情熱も深いと感じる。 プレイ中も「ここがいい!」「ここが好き!」「飛ばしちゃうからぜひプレイしてここ見て」って言う走者さん多くてニコニコする

2022-10-05 15:14:48
おさふね @0sahune

ED呼び出し系のrtaでも質問者よりはよっぽど累計プレイ時間多いと思うよ

2022-10-05 15:38:33
ハロー @hokeihello

@0sahune データ解析とかも含めてしまうと間違いなく質問者よりもやり込んでると言える…気がする。

2022-10-05 16:20:15
桂直央 @knao

後発の人が他人のチャートのテクだけで上位に行けないこともないとは思うけどそれだけだとやっぱり飽きるっつーかやらなくなると思うんだよね。ゲームプレイの先にあるってのはそういう事だとも言える

2022-10-05 15:17:51
ゴマシヲ🦭さん @gomasiwosan

RTA走者の解説ありで観てると本当にそのゲームを知り尽くしていて(開発者の言葉も追っかけていたり)一番そのゲームのファンなんじゃないかと思う

2022-10-05 15:24:01
DARJEELINK @DARJEELINK

@sera18171 そもそもRTAプレイヤーは既にストーリーをクリア済みで何周も周回してるんだから本流の遊びは骨の髄までしゃぶり尽くした後なんだという前提が抜けている

2022-10-05 15:44:57
せーら姫 @sera18171

@DARJEELINK しゃぶりすぎて骨がもう無くなりそうだけどそれでもしゃぶるのを止められない人たちなんです

2022-10-05 15:54:19
ひとはる🌸ラテアート練習し始めた @hitoharu0710

ノートの切れ端メモ RTAするからこそ、低レベルクリア狙うからこそ普段のプレイではやらない、動かさない脳使うのが楽しい

2022-10-05 18:46:18
しのあき🎺🎻 @shinoakiSGR

某大作RPGのRTAに対して「あんなに雑にクリアするなんてファンとして許せない!」と激怒してる人いたけど、走者はオリチャー確立する為に貴方よりやり込みまくってる超弩級の変態なんだよなって生温かい気持ちになった>RT

2022-10-05 15:44:23
満田アオイ @salamence510

あるゲームについての研究成果の結晶だからね

2022-10-05 18:31:25
Achey @Achey103

なんかこう世界観やらの話とはそれるけど、 最強化とかコンプリートとかの意図でゲームを極めるって言ってるんだろうなってのを見ることあるけど、 それはセーブデータは極まってるかもだけどプレイヤーの知識とか技術が極まってるかは別で、 極めたいからRTAしないみたいのはなんか違うと思ったりした

2022-10-05 15:59:03
Achey @Achey103

極めたいなら最強化もアイテムコンプもRTAもやりたい、になるはずではなかろうか

2022-10-05 16:02:41
Snark122 @Snark86

RTAが邪道って言うけど、RTAするような物好きはもとからゲーム遊び尽くしてやることなくなったからRTAしてるような人ばっかだと思うんだけど

2022-10-05 15:54:50
Snark122 @Snark86

そこら辺の人間よりよっぽどゲームについて考えてるだろうしRTAっていうじゃんるだけ見て邪道とか言ってるの実際のプレイヤー見てないんだろうなって思った

2022-10-05 15:57:37
Snark122 @Snark86

まあ別におれうまいからRTAやるかみたいな人がいてもそれが悪いわけじゃないしな

2022-10-05 15:59:33
じごあく @zigo_aku

むしろエンドコンテンツの無いゲームって多くの人は、ストーリークリアしたら終わりって中でそのゲームを遊び尽くそうと縛りプレイやTAをやるものだと思うし、なにより人のゲームの楽しみ方に口出してる方が邪道。

2022-10-05 15:56:52
総山流乃 @runoSoyama

ゲームの世界観を味わい尽くした後に更に遊び尽くすための行動だよね、RTAって。 メーカー側が用意したトロフィーとか実績とかのなんちゃってやり込み要素ではない、真の意味でのやりこみ。 [RT]

2022-10-05 16:16:09
かいと。 @nekome555

やり込みのその先が本来の楽しみ方や遊び方とは別の物と認識されてる現象、ほぼ100%動画が普及した事による弊害と声だけでかい動画勢のせいだと思う

2022-10-05 16:21:13
だぶち @dabuti501

RPGのRTAとかまともに通せるまで10周ぐらいはやると思う(個人差あり)

2022-10-05 16:25:32
🐶愛洲クーリン🛁 @ice_cooling_529

高橋名人のコメントが素敵すぎる。 もちろんRTAの為だけにプレイする人も居るけど、私にとってはそのゲームが好きだからこそ何周もしてセリフや遊び要素、アイテムの位置を覚えてもまだ遊びたいの先にあるものなのでとても嬉しい。

2022-10-05 16:49:50
deathscyth @deathscyth1248

どうしてそのルート、その戦法が早くて、他の方法ではダメなのか。それはそのゲームを熟知していないと分からない。 バグ利用やなんでもありに関しては、そこに別の知識とかから来る視点が混入した結果なので、より高度なレベルでそのゲームを知っていると言えそう。

2022-10-05 18:01:50
もりやろ(Zeromus 6.55済) @moriyarou_81081

そもRTAってそのゲームのかなり深いところまでちゃんと理解してないと基本出来ないからな? 俺も一応ドラクエビルダーズのRTAできるが、基本ゲームシステムの理解があってこそだし。 どこに何があって何をするか、この状況での最善手はこれだってのをひたすら要求されるのがRTAだぞ

2022-10-05 18:12:45
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ