「CRITICA」6号をめぐって

心覚えまでに。
8
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

その「創元推理評論賞の選考委員」の一人が笠井潔氏であり、初期のメンバーでもありましたが、『容疑者X』論争で会を抜け、そして後に限界小説研究会を設立した、そういう経緯があります。

2011-10-02 14:32:52
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

それで、今回の論争(?)は、その延長戦のように感じるのですが、個人的な感情や組織のあり方などなどの問題と、それがテクストに反映されたのではないかという部分が分離できない(と互いに思ってしまう)構造であるがゆえに、錯綜しているような気がします。

2011-10-02 14:34:24
千街晶之 @sengaiakiyuki

.@naoya_fujita 「個別の項目の執筆は分担した」という註記を見落としておりました。あのような挑戦的な文章が無記名で執筆されたことに驚きを禁じ得ませんが、昨日のツイートに関しては藤田氏の名誉を傷つけたものとして謝罪します。(続く)

2011-10-02 17:59:48
千街晶之 @sengaiakiyuki

.@naoya_fujita 昨日のツイートのうち藤田さんに関する部分はすべて削除すべきかとも思いましたが、私という人間の粗忽さを自戒とともに記録にとどめておく意味で残すことにしました。削除が妥当であると判断された場合はご連絡下さい。

2011-10-02 18:04:02
千街晶之 @sengaiakiyuki

.@naoya_fujita おっしゃる通り、今回の論争(?)は『容疑者X』騒動の延長線上にあると考えています。私もそのつもりですし、少なくとも平山作品について執筆した方は、笠井氏の見解をそのまま受容してミステリ読者に相当な悪意ないし偏見を抱いているように感じます。

2011-10-02 18:09:12
千街晶之 @sengaiakiyuki

まことに勝手なお願いで恐縮ですが、昨日の私の市川原稿関連のツイートのうち、特に藤田直哉氏を罵倒した部分をリツイートされた方には、先ほどの私の藤田氏への謝罪返答もリツイートしていただけると有難いです。

2011-10-02 18:24:58
千街晶之 @sengaiakiyuki

(24)昨日の続き。さて「極私的評論論」のうち「限界研に物申す・その他」のくだりは、それまで「評論家・市川尚吾」として書いてきたのに、急に「作家・乾くるみ」の立場になったという感じで、読んでいて複雑な気分になる。市川氏は明らかに作家の立場で、自分の作品が時代性や社会性に絡めて

2011-10-02 18:30:08
千街晶之 @sengaiakiyuki

(25)評価されることを否定しており、それもひとつの意見であるとは思うけれど、そうは思わない作家もいるであろうことをどのように考えるのか(批評に対する作家の態度が一枚岩ではないことぐらい、市川氏もポッと出の新人ではないのだから理解している筈なのだが)。

2011-10-02 18:30:34
千街晶之 @sengaiakiyuki

(26)市川氏も「もちろん評論家のほうは、作家側の反応に配慮する必要などはまったくない」と断りを入れてはいる。しかしこの章の内容は、明らかに「作家・乾くるみ」として語っている。「極私的評論論」と銘打っているのだからそれでいいのだ、と言われてしまえばそれまでではあるけれど、

2011-10-02 18:30:59
千街晶之 @sengaiakiyuki

(27)そのわりに市川氏は、「オレの勝手な想像」と断りを入れつつ、時代に沿った作品を書いていると言われれば他の作家も嬉しがらないだろうと決めつけ、こういう評論集(『サブカルチャー戦争』のような)で取り上げられること自体が作家にとっては不名誉とまで断言している。

2011-10-02 18:31:25
千街晶之 @sengaiakiyuki

(28)どういう根拠で自分の意見が作家全体に拡大し得ると考えているのか、さっぱりわからない(もっとも先月、探偵小説研究会の例会で市川氏と話した限りでは、氏自身もこの章における論理の粗さには自覚的である様子だったが)。

2011-10-02 18:31:49
千街晶之 @sengaiakiyuki

(29)そもそも、時代状況と結びつけるタイプの評論は、程度の差こそあれ探偵小説研究会の会員もかなり書いていると思うが、限界研への批判の文脈でそのようなタイプの評論を否定するのはフェアとは言い難い(自分たちはどうなんだ、という批判が跳ね返ってきて当然だろう)。

2011-10-02 18:32:13
千街晶之 @sengaiakiyuki

(30)限界研が阿部和重や仁木稔らを間接的に貶めているという市川氏の見方は、不当な批判であるのみならず、評論の存在意義そのものを危うくしかねない。氏が今後も同様のスタンスを貫くのであれば、次回は外部のみならず内部への批判も行なうべきだろう。長文多謝。

2011-10-02 18:32:44
渡邉大輔@『新映画論 ポストシネマ』2刷『謎解きはどこにある』11/21刊行 @diesuke_w

昨夜の拙ブログでの市川尚吾氏への反論とも絡めて、「極私的評論論」の件で千街晶之氏が応答してくださっています。とても生産的な指摘だと思いました。反論の後半、間もなくブログにあげます。

2011-10-02 00:02:45
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

.@sengaiakiyuki ありがとうございます。個人的には特に削除などを求める気はありません。僕は、フィクションのあるジャンルを愛好するというだけで差別を行うことを基本的には好みません。『容疑者X』論争に関しては、再度冷静に検討されるべき問題かとも思っております。

2011-10-03 01:30:11
千街晶之 @sengaiakiyuki

.@naoya_fujita 了解しました。自分の過ちをなかったことにするのはポリシーから外れますので、削除せず残すこととします。大変申し訳ありませんでした。

2011-10-03 01:34:49
渡邉大輔@『新映画論 ポストシネマ』2刷『謎解きはどこにある』11/21刊行 @diesuke_w

渡邉です。先ほど、市川尚吾氏からわたし宛に、「極私的評論論」に関しての謝罪のメールと、再反論も含んだ内容の原稿をいただきました。この「論争」は現在、すでにわたしたち以外の複数人の論者の方々にも及んでいるので、いちおうここにご報告します。

2011-10-03 03:28:00
渡邉大輔@『新映画論 ポストシネマ』2刷『謎解きはどこにある』11/21刊行 @diesuke_w

ブログに市川尚吾氏との和解のご報告と、市川氏からいただいた文章を(市川氏諒承のもと)掲載いたしました。掲載後わかりましたが、わたしの不手際で編集・削除ができないようにしてしまったようです…。申し訳ありません。http://t.co/Agsp6WWK

2011-10-03 11:42:19