茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第2938回「ディストピア小説のテーマは愛と希望なんだろう」

1
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート2938回をお送りします。文章は即興で書いています。本日は感想です。

2022-10-14 07:08:49
茂木健一郎 @kenichiromogi

今朝のVoicyでも話したんだけど、この2、3日ディストピア小説が再び気になっている。2年くらい前だったか、1984、素晴らしき新世界、華氏451と、立て続けに英語で読んだ(あるいは聞いた)時期があった。仕事が忙しくて、空き時間に、ディストピア小説について調べたり読んだりしている。

2022-10-14 07:10:14
茂木健一郎 @kenichiromogi

なぜディストピア小説に興味があるのかというと、もちろん今の世界がディストピアっぽいということもあるのだけれども(マイナンバーをめぐる動きはそんなに関係ないっぽい)、ディストピア小説の中で描かれている人間のあり方に興味があるというか心を惹かれるんだと思う。

2022-10-14 07:11:23
茂木健一郎 @kenichiromogi

これは、カフカの『審判』や『城』の頃から気になっていたことなんだけど、ディストピア小説は、もちろん管理だったり自由が奪われていたりいろいろ悲惨なんだけど、そこに一縷の甘美さがあるというか、希望があるというか、その味わいが心にのこるのである。

2022-10-14 07:12:26
茂木健一郎 @kenichiromogi

人間のあり方として、そもそも身体がいろいろな制約があるという意味ではディストピアなんだろうし(一つひとつの細胞にとっては間違いなくディストピアだろう)、その中で感じる愛や希望こそが実は人間の本質なんじゃないかという直感があるのかもしれない。

2022-10-14 07:13:30
茂木健一郎 @kenichiromogi

つまり、ディストピア小説って、特殊な事例を描いているのではなく(もちろん、そういう至らない作品もあるだろうけど)、すぐれた作品ほど、管理社会とかのケースを超えた普遍性があるように私には思えるのである。ディストピア小説のテーマは愛と希望なんだろう。

2022-10-14 07:14:32
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート2938回「ディストピア小説のテーマは愛と希望なんだろう」をテーマに5つのツイートをお届けしました。

2022-10-14 07:15:00