
見た目・形はそのままで食べ物を『舌で潰せる柔らかさ』に調理する家電に期待「食べる喜びに関わる」

フードテックグランプリで僕が一番感動したのは、ギフモ株式会社のDeliSofter。見た目と形を崩さずにやわらかくする調理家電。なんとブロッコリーを海苔で切断できる!実際、舌でつぶして飲み込めた。噛む力や飲み込む人たちを救う技術。広まってほしい。ぜひ拡散を! gifmo-shop.com/products/delis… pic.twitter.com/Vcj2IuwQGn
2022-10-15 20:20:45
「噛む力や飲み込む力が弱った人たちを救う技術」と書いたつもりが文章が変になっちゃっててすみません!!!
2022-10-16 00:14:57
明治大学 総合数理学部 先端メディアサイエンス学科 教授・学科長 。#イグ・ノーベル賞 受賞。 #エレキソルト 反響の多いツィート表示→ bit.ly/3419wxF (研究室)miyashita.com

DeliSofterの公式動画。海苔は片手で持ってても切れます。また、なんと唐揚げをポテトチップスで切れます。形を維持しつつこの柔らかさは驚異。噛む力や飲み込む力が弱くなった方々、そしてそのご家族を救う技術だと感じています。 pic.twitter.com/OiRj7h8aCz
2022-10-16 11:02:58食べ物の見た目ってすごく大事

プレゼンも素晴らしくて、きざみ食やソフト食で「手間ひまかけても喧嘩になる」という話を聞き、泣きました。この技術で、多くにご家庭の食卓に食卓に楽しい団らんが戻ってくることを願ってます。 pic.twitter.com/DHVAr1e5au
2022-10-16 10:44:27

祖父は半身不随から10年間、既の所まで形のある食べ物を食べたがってた事を思い出す 父とそのムスコ共の将来のために是非普及してほしい、食い意地は受け継いでるから >Delisofter twitter.com/HomeiMiyashita…
2022-10-16 10:30:40
@HomeiMiyashita これは興味深いですね。 ミキサーや刻み食べてると何が何だか分からないですからね……
2022-10-16 11:15:51
この技術めちゃ医療・介護業界に広まって欲しい!!! いつも見慣れてるものでないだけで、食欲が減退することは往々にしてある。 食は見た目も大事で、それは誰でも一緒。 twitter.com/HomeiMiyashita…
2022-10-16 13:36:08
@HomeiMiyashita やっぱりどんなに愛情かけても手間暇かけても自分が「老人、病人」扱いされるのを中々受け入れられない方もいるので、「自分はまだ周りと同じもの(固形物)を食べてるんだぞ」という事実がその方の誇り、というか大袈裟に言ったら人間としての尊厳をも守られるんじゃないかと思い、技術に感動しました。
2022-10-16 13:14:11
リプ読んでると、やはり【食べ物の形がある】って大事なんだなと思った。刻んだりペーストにすると、分からないものを食べてる感じがするんだろうし、ずっと固形物食べてきたのにどうしてこんなの食べなきゃいけないの?と食べる意欲を奪いかねないのね。 twitter.com/HomeiMiyashita…
2022-10-16 10:51:40
@HomeiMiyashita お年寄りや咀嚼が難しい人等も食べれるかもしれませんね! 病気で歯を失った人とか 色んな人が食べる喜びをもう一度味わえるかもしれないと思うと 期待に胸踊る技術ですね!
2022-10-16 14:00:02"食事の楽しみ"は家族も気になっている
どうしようもないけど、申し訳無さを感じてしまったりしますよね。

技術ってすごいなあ。 日本で最後にお正月を過ごしたとき、祖母にテリーヌやすり流しを何種類か作ったんだけど、形ある物を目でも食べたいという欲求をどう叶えるのか正直わからなかった。それ以来自分が年取った時の食事のことをぼんやり考えるようになった。何よりも食欲が残りそうなもんで。 twitter.com/HomeiMiyashita…
2022-10-16 11:57:52
これは介護現場で大ヒット間違いなしでは。実家にあればよかったなぁ…ミキサー食、ほんと悲しいのよ twitter.com/HomeiMiyashita…
2022-10-16 11:40:06
@HomeiMiyashita ああっ!この技術がもっと早くあれば 亡くなった母にミキサー食とか食べさせずに済んだかも!!!
2022-10-15 20:29:02
@HomeiMiyashita もっと早くこの技術があれば、父も最後まで食を楽しめたのかな、と思いました。 たくさんの方を救う技術、ぜひ一般家庭が購入できるようになってほしい!
2022-10-16 11:42:34
これ、家庭で使えたら ムース食になった時の母にもう少しいろんなものを食べて貰えたかも 病院で出される食事もそれなりにバラエティに富んでたとは思うけど 私がついてない時は全部混ぜて一度に食べさせられてて味なんかぐちゃぐちゃだったし (人手不足で食事介助に時間が取れなかったせいだけど) twitter.com/HomeiMiyashita…
2022-10-16 14:48:18介護の現場からの反応

@HomeiMiyashita 素晴らしい!形があるのって食欲アップすると思います。栄養士さんや調理員さん達が一生懸命作ってくださっているのは知ってるけど、刻みやミキサー食って「これ何?」状態でお皿に乗ってるので。認知症の方とか認識しにくくて食べられない事もあるはず。前から似た技術はあるけどもっと普及して欲しい
2022-10-16 07:30:36
凄い。これは広まって欲しい 施設でいつも介護食を作っていた立場の者としては、食べるのだけが楽しみになっている方も多いのも知ってるし、見た目、味も落とさず飲み込めるのは重要 厨房で働く人達は日々考えて、どうすれば美味しく食べられるか工夫しているのです twitter.com/HomeiMiyashita…
2022-10-16 09:31:23
これは!きざみ食やミキサー食でつまらない思いをしている人々を救えるかもしれない👀❣️ (調理師も実は大変) twitter.com/HomeiMiyashita…
2022-10-15 23:47:43