編集部イチオシ

#NGOスタッフが感動した話

022年10月17日(月)、「貧困解消のための国際デー(International Day for the Eradication of Poverty)」に合わせて、日本のNGOスタッフが「#NGOスタッフが感動した話」を同時につぶやく企画。 日本の国際協力NGOの20〜40代若手・中堅職員が、関心があるテーマの勉強会を通じて、横のつながりを広げることを目的に、2022年7月に有志によって設立された「NGOの放課後」(通称:Nカゴ)の「魅力向上・キャリア」チームが主催しました。 「気軽に話ができて仲良くなれる、自由気ままな雰囲気のある学校の休み時間」をイメージして名付けられました。現在、「アドボカシー」「魅力向上・キャリア」「NGO経営」をテーマとする3つのグループが、若手・中堅職員向けの勉強会を企画・運営しています。
13
前へ 1 ・・ 11 12
中野貴行 @Piece of Syria代表 @hemuri_

本当に困った時に、なんとかなる、なんとかしてくれる。 そんなセーフティネットを感じることが少なくありません。 #NGOスタッフが感動した話 twitter.com/ruikomonda/sta…

2022-10-17 22:54:49
Ruiko|ruiko.eth @RuikoMonda

ケニアやウガンダにいると「お金ください」「ボールペンください」「食べ物ください」と、色々お願いされることがある。このお願いにちょっと疲れてしまっていた。わたしも生活は楽ではないし、個人的に支援をお願いされても困る。「ある人が出す、分け合うのがあたりまえ」 #NGOスタッフが感動した話

2022-10-17 17:27:12
水澤恵 @mizusawa_megumi

JANICのメンバーも同じです💗#NGOスタッフが感動した話 twitter.com/RuikoMonda/sta…

2022-10-17 22:55:44
Ruiko|ruiko.eth @RuikoMonda

PLASのメンバーはいつもそれぞれの生き方や意志を大切にしてくれる。 妊娠、出産、子育てと仕事を両立できるようにいつもフォローしたり、工夫したり、優しい声掛けをしてくれたり… 大変な時に、大変だよね、と言ってくれるだけでホッとするんだよね😌 #NGOスタッフが感動した話

2022-10-17 18:48:43
水澤恵 @mizusawa_megumi

鬼丸さんの講演は感動します。お勧めですよ💗 #NGOスタッフが感動した話 twitter.com/m_onimaru/stat…

2022-10-17 22:57:01
鬼丸昌也@地雷除去・元子ども兵の自立支援など平和をつくるNPO創設者 @m_onimaru

12/17(土)に、東京都内で一般公開講演があります。そういえば、どなたでも参加いただける講演は、本当に久しぶりですね。詳細は、改めてお知らせします。ぜひ、ご参加ください。

2022-10-17 05:49:06
水澤恵 @mizusawa_megumi

感動した話がたくさん集まると、そのエネルギーが世界を照らして、本当に素敵なエピソードをたくさん産んでいく。感動の連鎖を起こしていきたい。そして、NGOスタッフは現場に近いところにいるから、途上国の現場に感動を起こしていけると思う。 #NGOスタッフが感動した話

2022-10-17 22:58:35
中野貴行 @Piece of Syria代表 @hemuri_

何よりも #NGOスタッフが感動した話 なのは、ご支援者さんからも、 現地の支援先からも、 「ありがとう」が溢れる。 そんな毎日を過ごせる人生を遅らせて頂いてることです。 あなたも是非、こちらから!→ readyfor.jp/projects/syria… twitter.com/hemuri_/status…

2022-10-17 23:00:11
へむり。@夢を描ける幼稚園をシリアに @hemuri_

活動報告を送った寄付者さんから「本当に感動して涙が溢れました!寄付をさせてくださり、ありがとうございました!」と仰って頂きました💌 感謝はこちらなのに!!もっと頑張ります!と心から思える応援の言葉を頂きました😭 本当にありがとうございます!! #NGOスタッフが感動した話 pic.twitter.com/cn2GqXDotQ

2022-10-17 15:59:00
水澤恵 @mizusawa_megumi

そう、本当に、教育の「中身」の支援が大事。ハードの建物があっても、ソフトの支援がないと機能しない。それは、教育支援だけでなく、どんな支援も同じ。 #NGOスタッフが感動した話 twitter.com/piku_pole/stat…

2022-10-17 23:01:34
たまりん@教育系NGO @tranquillityin

#NGOスタッフが感動した話 国際協力って 感動する事多いけど その1つは やっぱり もがいてる人がいて 機会も平等じゃない等 の感情も確かにあり 彼らが変わる姿を 見るのも大きいと思う 明るいツイート多い中 良くないかもだけど レザー商品を使ってる人に知ってほしい話 wellbeing-park.net/2022/10/17/ban…

2022-10-17 23:02:24
水澤恵 @mizusawa_megumi

そう、東日本大震災のとき、世界中の人たちが助けてくれましたよね。普段私たちが支援している途上国からもたくさんの支援が日本に💗 #NGOスタッフが感動した話 twitter.com/Bajiro/status/…

2022-10-17 23:03:06
ブリッジ エーシア ジャパン @Bajiro

#NGOスタッフが感動した話 東日本大震災のとき、ミャンマーの村の人たちがお金をあつめてBAJに寄付を届けてくれました。なかには、自分たちもサイクロンによる被害で苦しんでいる村の人たちもいました。ミャンマーの人たちのやさしさに心を打たれました。

2022-10-17 19:26:59
しょっさん@地方移住×国際協力 @shoka02

研修で日本人女性が運営するタイのNGOへ。代表の方が恩師と仰ぐ農業指導に尽力された日本人の方のお墓参りにご一緒させてもらった。 墓標には「死ぬ時には他人のためにできることは全てやり尽くしたと言いたい」と刻まれていた。 その言葉は今も私の原動力。 #NGOスタッフが感動した話 pic.twitter.com/8HT1LJvQtr

2022-10-17 23:17:36
拡大
水澤恵 @mizusawa_megumi

NGOには多様性を大切にする文化があると思う。 #NGOスタッフが感動した話 twitter.com/sayon34/status…

2022-10-17 23:44:03
【クラファン挑戦中】のださよ*弱さが強みのNPO代表 @sayon34

「あの子変わってるよね」って言われてきた、ちょっとはみ出してきた私が、素でいられた。 普通じゃなくてよくて、自由に発想するのが面白がられて。同じゴールに向かいながらも、個々が自分でいられる空間が心地よい。 こんな世界があるんだって感動した20年前。 #NGOスタッフが感動した話

2022-10-17 22:21:44
水澤恵 @mizusawa_megumi

素敵な仲間にたくさん出会えるのがNGO。 国際協力に関心がある人は、ぜひ仲間になって。 #NGOスタッフが感動した話 twitter.com/tranquillityin…

2022-10-17 23:45:13
たまりん@教育系NGOファンドレイザー @tranquillityin

少人数な組織で オールマイティな人が多いし でも専門性持ってて パッション溢れる仲間が多くて 一人一人の裁量権も大きいし 仕事に熱中してる人も多い 週1くらいで小さな感動 月1くらいで中位の感動 そして 年何回か涙する(感動) 国際協力は ほんとに心がよく動く仕事✨ #NGOスタッフが感動した話

2022-10-17 22:03:07
水澤恵 @mizusawa_megumi

私も前は政策提言の仕事をしていたけど、現場や経営とはまた違った楽しさがある。NGOのアドボカシーもっとを広げたい。 #NGOスタッフが感動した話 twitter.com/aoihoriuchi/st…

2022-10-17 23:52:20
Aoi Horiuchi @aoihoriuchi

2019年9月、国連本部で開催されたSDGサミットにて。 NGOは格差や気候変動、ジェンダー平等などに対処し、適切な政策を実施するよう各国政府に訴えました。 国連の会議だけではなく、ニューヨークの街中でも。 NGOは現場の声を政策決定者に届ける役割も果たしています。 #NGOスタッフが感動した話 pic.twitter.com/pBxeMeiXXh

2022-10-17 16:55:00
今中航@スーダン @co1024

学校に行ったことがない子どもたちを対象にした補習校。100人以上亡くなった武力衝突で一時中断したけど、なんとか修了式を迎えて、母親たちも涙を流しながら歓喜していた。そして修了した子どもたちが90%以上、今も朝の正規校に通っている。 youtu.be/wombGurs_tA #NGOスタッフが感動した話 pic.twitter.com/VpG7JHAowV

2022-10-18 00:16:31
拡大
今中航@スーダン @co1024

紛争により政府地域と反政府地域に分断され、離れ離れになっていた家族が、9年振りの笑顔の再会を果たした瞬間に立ち会えた。その後笑顔が嗚咽に変わり、想像しえない時の長さや紛争の影響を感じた。 20:20-25:00 youtu.be/D6nScL46Wjs #NGOスタッフが感動した話 pic.twitter.com/dI8QZAifHV

2022-10-18 00:17:19
拡大
ケニアの田舎に住んでるりょう @kenya_ryo

#NGOスタッフが感動した話 ケニアの干ばつ地域に行き井戸掘り。 色々事件が起きたが無事に水が噴き出た瞬間、ケニア人の方々が歓喜!! 今でも井戸は使われているとの連絡が来る度に作って良かったと思う。 pic.twitter.com/P1Q2vILWkH

2022-10-18 03:43:02
拡大
midori @midorio33

着服がおこるような事務所の中で白けていた若手スタッフたち。一緒に立て直していく中で、プロジェクトの目的や自分の役割をめちゃ真剣に考えて、別人のように輝いていった。村でも事務所でもよい仕事をして、新人の育成まで行うように!活き活き働く彼らを見るのがご褒美! #NGOスタッフが感動した話

2022-10-18 10:23:41
uika_x_syoka|ファンドレイジングは楽しい♪ @Hatsuka_Mabe

現地話ではないけどネ... #NGOスタッフが感動した話 むか~しの仕事で取り組んだ、とある企業さんとの協働企画。寄付付き「紙」製品。 8年越し、別の団体のスタッフとして、この紙を使った名刺を持った広島の超有名大企業さんと名刺交換。 打ち震えた瞬間。

2022-10-18 10:42:43
あらい🐨🌿NGO企業連携担当 @ko_ara_i

昨日からタイムラインで見かける #NGOスタッフが感動した話 のハッシュタグ。 企業連携担当のそんな瞬間は、店頭の商品タグに団体ロゴを見つけたときや、寄付企業向け報告会に信じられないくらい沢山参加者がいたとき、社員寄付が積み重なって大きな金額をお受けしたとき、思い返すとまだまだ文字数

2022-10-18 11:00:44
midori @midorio33

ああ、けど私もやっぱり結局こういうところかな〜!😭いつも助けられているのは本当にこちらなのよね。。 #NGOスタッフが感動した話 twitter.com/shimosatoyumem…

2022-10-18 11:11:27
下里夢美🇸🇱シエラレオネで教育支援NGOアラジ代表理事 @shimosatoyumemi

門田さんの投稿感動! 私の現地にいくとしょっちゅう、発熱したりひどい下痢を起こしたりしているけど、その度に、シエラレオネの皆さんが、ごはんをわけてくれたり、無償で時間を割いて、車を出したりしてくれる。 本当にいつも助けられてます。 #NGOスタッフが感動した話 twitter.com/RuikoMonda/sta…

2022-10-17 17:42:45
稲川望/NGOジュマ・ネット @nzm_japan

インドの山奥にあるミゾラム州で大発見!! パジェロを「SUMO」と呼んでいた😁 真相は地元の人も曖昧だったが、大きくて頑丈なことから、お相撲の名がついたんじゃないかと、、、! #NGOスタッフが感動した話 pic.twitter.com/U9YOwzEyTu

2022-10-18 11:25:56
拡大
あきよ@義足を作る人🇹🇭タイランド @akiyo9244

新鮮で良い視点。 NGOの活動って、えてして「ないものへの支援」にフォーカスしがちだけれど、「今あるものの魅力を引き出す、広める」というのも地元の人へのリスペクトとお互いの満足度が高いんだろうなあ。 #NGOスタッフが感動した話 twitter.com/Kojim_mio/stat…

2022-10-18 12:03:01
小島 美緒 @Kojim_mio

ケニアで地元の人たちとワークショップをしたとき。 この地域の魅力は何ですか?と聞くと、「自慢したいこと」が書かれた付箋にあふれた。歌、肥沃な土壌、未来を担う子どもたち・・ 欠けてるものじゃなくて「すでにあるもの」に目を向けるんだ、と教えてもらった。 #NGOスタッフが感動した話

2022-10-17 18:18:46
名古屋NGOセンター @NANGOC

当センター創設者ステファニ・レナト神父。1991年東ティモールで起こった「サンタクルス大虐殺」が撮影されたビデオを日本に持ち帰るために、靴下の中にビデオテープを隠して出国、その後NHKで報道、事件を国外に伝えるきっかけの一つをつくりました aiben.jp/page/library/k… #NGOスタッフが感動した話 pic.twitter.com/uSoZEVN3tM

2022-10-18 13:39:19
拡大
前へ 1 ・・ 11 12