今日は何の日(災害多め)10月分

災害に偏ると思われるだろう今日は何の日。自ツイートのみ。地名と災害の関係性についてもちょっと。まだ始めたばっかりなので中身はほとんどありません。ごめんなさい。10月分。
0
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

1707年10月4日、遠州・紀州灘で宝永地震が発生。M8.4死者2万人以上。現在発生が危惧されている東海・南海地震が同時発生したものです。この49日後に富士山が噴火(宝永大噴火)し宝永火口が誕生。江戸にも降灰あり。被災地(現御殿場市など)では軽石や岩滓が降り、家屋倒壊、焼失>続

2011-10-04 17:41:04
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

江戸幕府はこの地を一時的に直轄領とし、各藩に強制献金を命じたが実際に被災地に分配されたのはわずかで、ほとんどが幕府の財政立て直しに流用された。田畑に降った火山灰を除去し捨てたが、その山が雨で崩れて川に流入、堰止め湖が各地にできた。>続

2011-10-04 17:46:49
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

中でも1708年に酒匂川で発生した土石流は大規模で、下流の大口堤を決壊させ足柄平野は濁流に呑まれた。結局、平野の土砂を取り除く作業が再び必要になった。宝永噴火時の江戸の様子については、新井白石『折たく柴の記』に詳述されている。>続

2011-10-04 17:51:25
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

江戸には2〜5cmほど降灰があったものと思われる。現茨城県に当たる地域でも降灰が確認されている。北<南で、波崎2cm、鹿島1cm、鉾田0.5cm。水戸以北はほぼ観測されていない。灰除去は難しく、7〜8年間は灰が風に舞い、灰による呼吸器疾患に悩まされたらしい。

2011-10-04 17:56:22
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

なお、前述の足柄平野の洪水はその後70年ほども雨の度に発生したとのこと。噴火災害は地震と同程度かそれ以上に影響が長く続く。また、降灰も含めると災害範囲はけた違いに広がる。現代においては道路網の寸断による物流の滞りによる被害拡大も懸念される。

2011-10-04 18:00:44
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

降灰による田畑の荒廃と物流網の寸断による物資不足や飢餓は、決して「昔の話」ではない。減災設備への投資を過剰に削減された今の日本が、富士山の噴火に耐えることは可能だろうか。というわけでご一読願いたい→『公共事業が日本を救う』文春文庫/藤井聡 http://t.co/eyIxThAN

2011-10-04 18:07:23
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

ちなみに1707年10月4日は旧暦。新暦だと10月28日。東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)が発生するまでは日本史上最大の地震と言われてきました。今で言うと最大震度は袋井や三河で7。M8.4〜8.7、震源域は推定東西700km。 http://t.co/qh7zYuq6

2011-10-04 18:29:17
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

1690年の今日、徳川光圀公が綱條公に水戸藩主の座を譲り隠居。翌1691年に西山荘に隠棲。1963年には藩医に命じて『救民妙薬』を編纂させています。公は文化人として大きな功績を残した一方、『大日本史』の編纂に巨額の費用を投じたため藩財政を圧迫させました。 #ibaraki #茨城

2011-10-14 15:45:26
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

1974年の今日、長嶋茂雄が現役引退。「我が巨人軍は永久に不滅です」は今でも語られる名言ですね。

2011-10-14 15:47:33
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

669年の今日、中臣鎌足が臨終に際し、天智天皇から「藤原」姓を賜りました。鎌足の出生地に関しては諸説ありますが、鹿嶋市という説もあり、また鹿嶋市内に鎌足神社があることから、茨城と鹿嶋のハッシュタグ付けます。 #ibaraki #kashima #茨城 #鹿嶋

2011-10-15 10:48:17
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

1898年の今日、岡倉天心、横山大観らが「日本美術院」を創立。ただし間もなく資金難や内紛から沈滞。1905年に天心が北茨城に六角堂を建設して絵画を移転させますが、その後天心の渡米により同院は事実上の解散。横山大観らが1914年に再興し現在に続きます。 #茨城 #ibaraki

2011-10-15 10:58:04
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

1969年の今日、鹿島港が開港しました。120万トン級の船が接岸できるY字型掘込港。管理者は茨城県、国際戦略港湾です。主要輸出品は鉄鋼、石油製品など。主要輸入品は石油、石炭、鉄鉱石、穀物、天然ガスです。今回の地震と津波では、このY字型が仇になりました…… #茨城 #鹿嶋 #神栖

2011-10-15 11:04:38
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

1967年の今日、当時イギリスの人気モデル「ツィッギー」が初来日しました。華奢な体格から「ツィッギー(小枝)」の愛称が付きました。「ミニスカートの女王」として日本でもかなりの人気ぶりだったようです。

2011-10-18 11:51:04
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

1969年の今日は日産自動車が「フェアレディZ」を発表した日。高スペック低価格で、主に北米市場で人気となり、当時のスポーツカーとしては空前の売上を記録。北米では「ダッツン・ズィー」と呼ばれたそうです。日産の輸出モデルの総称がDATSUNだからだそうです。だっとさんがだっつん。

2011-10-18 11:57:54
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

2001年の今日、アップルが「iPod」を発表しました。今日が10周年ですね! ジョブズさんは、10周年を目前にして鬼籍に入られたのか……(´・ェ・`) 改めてご冥福を心よりお祈り申し上げます。最初のiPodたんはこんな子でした。 http://t.co/4AH6s4vJ

2011-10-23 09:23:08
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

2004年の今日は新潟県中越地震が発生した日です。M6.8、震源深さ13km、新潟県北魚沼郡川口町(現長岡市)で最大震度7を観測(震度階改訂後初の震度7)。死者68名、負傷者4805名。土砂崩れによる道路の寸断、ライフライン破壊。多くの河川で河道閉塞発生。

2011-10-23 09:45:23
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

新潟県中越地震では、自家用車で避難生活を送った人が多く、エコノミークラス症候群などの発症が見られた。振り込め詐欺、悪質商法、無人家屋への侵入、盗難なども多発した。ボランティアサイトなどにウィルスURLが貼られPCが感染するなどの被害もあった。

2011-10-23 09:52:35
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

1886年10月24日は、英国船ノルマントン号が潮岬沖で座礁沈没し、白人乗客が全員脱出・生存した一方、日本人乗客が全員死亡した、かの「ノルマントン号事件」が発生した日です。治外法権のため十分な捜査ができず、また英国人船長を裁くこともできませんでした。

2011-10-24 17:06:12
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

ここから不平等条約撤廃への我が国の戦いが始まります。艱難辛苦を乗り越えてようやく手にした「自分のことは自分で決める」権利を、頭がぽぽぽぽーんな人たちが先頭に立って、TPPで捨ててしまおうってんだからふざけた話どこの騒ぎじゃねえ。このままじゃ、先人にあわせる顔がない。

2011-10-24 17:10:52
(′∀`)<ぼぼーん @bobo_ne

1929年10月24日、アメリカでは「暗黒の木曜日」を迎えました。ニューヨーク株式市場が最初の大暴落をした日です。その後1カ月に渡り株価は暴落を続けます。この後の世界恐慌の端緒とも見られています…… が…… この既視感……|・ェ・`)

2011-10-24 17:42:36