ホテル・ニューアカオ・ビン・ラディン

ニューアカブームとは何だったのか…みたいなまとめ
5
Misskeyに行け(にゃかがわ) @nyakagawa_r

有名な「映像の世紀」のOP(歴史の出来事が文字になって流れていくやつ)の中に「浅田彰」と「中沢新一」があっんだけど、あの二人ってそんなに大流行したの? 1983年に

2011-10-05 11:46:29
@logic_text

昔,ニューアカというものがあってな…。

2011-10-05 11:48:09
Misskeyに行け(にゃかがわ) @nyakagawa_r

それですよ。なんで流行ったんでしょうか RT @logic_text: 昔,ニューアカというものがあってな…。

2011-10-05 11:48:59
@logic_text

数日前に,中沢新一がらみで,旦那と「あのニューアカの人達は何してるんだろう」という話になったんだ。今となっては恥ずかしい,ニューアカ。

2011-10-05 11:49:53
Misskeyに行け(にゃかがわ) @nyakagawa_r

ちなみに「構造と力」は読みましたが、全く理解できなかった事は正直に白状させて頂きます。あれで思想関連の本は諦めました。

2011-10-05 11:52:17
@koji1281

昔中沢新一が何かで言ってたけど、当時一部の若者は「構造と力」を「構造とか」と読んでいたそうです。ブームなんて所詮そんなもん(笑) RT @cyberxoz2: それですよ。なんで流行ったんでしょうか RT @logic_text: 昔,ニューアカというものがあってな…。

2011-10-05 11:52:54
@logic_text

私も当時子供だったから「当時の雰囲気」は分からんのですが,「スキゾとかパラノといった言葉で,難しいことを何か分かった気にさせる」「アカデミズムの本流と外れたポップな感じ」あたりじゃないかと。 RT @cyberxoz2 それですよ。なんで流行ったんでしょうか

2011-10-05 11:53:19
@logic_text

「キャラが立つ学者がやたら出てきた時代(クリシンとか)」という印象ですかね。あと,オザケンは「構造と力」愛読してたとか言ってたよw そういうもんだったんじゃないの? 知的な僕を演出するのにちょうどよいアイテムというか

2011-10-05 11:55:26
ねこじた @nekojita60

@logic_text 本屋に難解な書名がズラリと並んでそれからオームが出てきてこんにちは

2011-10-05 11:57:52
@logic_text

そして,終わりなき日常へと進むと。 RT @nekojita60 本屋に難解な書名がズラリと並んでそれからオームが出てきてこんにちは

2011-10-05 12:02:34
工ゾ🦌シ力♂♂ @ezo_deer

@logic_text @cyberxoz2 今、我々が楽しんでる「訳の分からないもののクラスタ分け」の源流だったような印象を抱いています。文系分野でスキゾ・パラノが流行しているのと同時に、理系分野ではカオス・フラクタルという流行もありましたし。

2011-10-05 11:59:32
Misskeyに行け(にゃかがわ) @nyakagawa_r

つまり、「よく分からないけどなんか凄い思想」という流れがhazumaさんまで来てしまったと

2011-10-05 12:01:10
dada @yuuraku

例えるなら中沢新一=川崎憲次郎はいいとして、浅田彰=今中慎二は褒めすぎか。

2011-10-05 11:53:41
Misskeyに行け(にゃかがわ) @nyakagawa_r

AKBが人気なのもそうであるが、その中で指原が総選挙9位及びいいともレギュラーになった事自体が「ブームは創造できる」という言葉の何よりの証左である。

2011-10-05 12:06:10
@logic_text

新人賞取って数年は華々しかったけど,その後は10勝前後でずーっと行ってる感じですよね。 RT @yuuraku 例えるなら中沢新一=川崎憲次郎はいいとして、浅田彰=今中慎二は褒めすぎか。

2011-10-05 12:01:32
@koji1281

youtubeにupされてるフジテレビの「浅田彰ヴィデオ進化論」、今見たら完全なネタだけど、私はけっこう好きだったりする(笑)

2011-10-05 12:02:56
ナスカの痴情ェ @synfunk

浅田彰は与田剛だ。中沢新一太田幸司。

2011-10-05 12:09:10
dada @yuuraku

まあ根本敬さんや蛭子能収さんらがプチブレイクしたり、立花ハジメや土屋昌巳あたりの(雑にいうと)カフェバーっぽい音楽が流行ったのとニューアカは連動してましたよね。かたかなで書くヘンタイ、ヘンなものがオシャレなんだみたいな。

2011-10-05 12:10:41
@koji1281

まあよくわかりもしない難解な「ニューアカ」が普通の大学生に称賛された80年代と、徹底的に分かりやすさのみを追求したニーチェだのの本がベストセラーになる現代、進化してるのか退化してるのかと問われればわからない。

2011-10-05 12:11:40
@logic_text

コピーライターブームも80年代じゃないか? 「ことば」が有効だった時代ってことなんかな。

2011-10-05 12:13:48
ナスカの痴情ェ @synfunk

ニューアカとはエコー&バニーメンとかアズテックカメラとかペイルファウンテンズとかを輩出し遠く極東の渋谷地区あたりを影響下においた文化潮流のこと。

2011-10-05 12:15:47
dada @yuuraku

コクトーツインズとキリングジョークも入れんとダメだろ。

2011-10-05 12:17:25
ますやま @askrec

ネオアカですねルイ・フィリップとか。RT @synfunk ニューアカとはエコー&バニーメンとかアズテックカメラとかペイルファウンテンズとかを輩出し遠く極東の渋谷地区あたりを影響下においた文化潮流のこと。

2011-10-05 12:17:44
わたなべ @NoW_Watanabe

ニューアカ?それって、ブロックされまくったので新しいアカウントを取り直すことかい?

2011-10-05 12:30:40