「防衛調達の実態」マトリクス・ゲーム(動作テスト)

Matrix Game, The Realities of Defence Procurement by Tim Price. 英国防省・防衛調達局(The Defence Procurement Agency)の中の人が、内輪ネタとして作成したマトリクス・ゲームの和訳確認動作テスト。
1
N村 @enumura

2005年。英国陸軍総司令部は遠距離目標精密攻撃プログラム(PDAT)をスタートさせた。これを構成するセンサー信管搭載砲弾(SFM)、ロケット補助推進弾(RAPM)、徘徊型兵器(LM)の各主要能力プロジェクトについて、それぞれ英米の防衛企業がコンストラクターとして参入した。 twitter.com/enumura/status…

2022-11-12 15:10:10
N村 @enumura

RAPMを担当するのはラルセオン社(Raltheon)。フェイズ1(GPS弾頭版)の技術成熟レベル(TRL)はレベル4(評価試験成績はおおむね良好)、承認レベル(APL)も4(現場からも導入要求あり)。予算執行は2007年からのため、当面は根回しに動く。

2022-11-12 15:23:28
N村 @enumura

ラルセオン社のアクションは、目的「APL向上」、行動「防衛族へのロビー」としてプラス要因は「防衛調達局(DPA)の支援」。マイナス要因は「フェイズ2(多弾頭、スマート弾頭化)はSFM弾頭の開発次第」というところ。なにかほかに要因あればレスください。

2022-11-12 15:24:22
N村 @enumura

RAPMは、M982エクスカリバーをロケット補助推進弾化して射程を延長(25km>40km)するプロジェクト。Ia-2相当?このフェイズ1が成功したら、別プロジェクトのスマート弾頭を搭載したフェイズ2に移行する見込み。 twitter.com/enumura/status…

2022-11-12 15:38:08
N村 @enumura

左がエクスカリバーのインクリメントII相当、右がインクリメントI相当? pic.twitter.com/iN6QJgnH7I

2022-11-04 22:56:03
N村 @enumura

センサー信管搭載砲弾(SFM)を請け負うのはBEAシステムズ(BEA Systems)。こちらは既存の野砲弾をスマート子弾で多弾頭化するプロジェクト。TRL3(一部試験は良好)、APL3(プロジェクトは周知済)。こちらもロビーでプラス要因は「陸軍総司令部の支持」。マイナスは「非対称戦」。

2022-11-12 15:48:51
N村 @enumura

徘徊型兵器(LM)の担当はモッキード・ラーキン社(Mockheed Larkin)。こちらはNLOS-LSっぽいけど、要するにイスラエルのハーピーのパク……。現実では何に相当するんでしょ?TRL3でAPL2(コンセプトとプロジェクト名はPowerPointで見たことがある)。 twitter.com/enumura/status…

2022-11-12 15:55:22
N村 @enumura

淡々と需要皆無ネタを訳すぜ!これ写真はハーピーか。 pic.twitter.com/uY7ss8cmj6

2022-11-07 21:07:04
N村 @enumura

当然ロビーで、プラス要因は「防衛装備能力局(DEC)の支持」と「ハーピーの中国輸出問題によるメディア露出(2005)」。ちょうどこの時期なのね。

2022-11-12 15:59:06
N村 @enumura

ここで陸軍司令部(HQ Land Command)、防衛装備能力局(Defence Equipment Capability)、防衛調達局(The Defence Procurement Agency)のアクションが残ってるけど、こちらもロビーを認めるとAPLが一瞬で上がってしまう。レベル上げは毎年1回に制限したほうが良さそう。

2022-11-12 16:01:56
N村 @enumura

結果は成功(2d6+1-1=8)。承認レベルは最高値のAPL5(高度な政治的支援が与えられている)に。「あのロケット砲弾をさっさと実用化しろ」と急かされました。「いやぁ、信管担当のBEAが遅れてまして」 twitter.com/enumura/status…

2022-11-12 21:09:48
N村 @enumura

SFMを請け負うBEAシステムズのロビーは失敗(2d6+1-1=6)。APL3は変わらず。「21世紀の敵はテロ組織だよ。いまさら対戦車クラスター砲弾は不要なんじゃないか?」 twitter.com/enumura/status…

2022-11-12 21:14:28
N村 @enumura

モッキード・ラーキン社のLMはロビー成功(2d6+2=8)。APL3(プロジェクトの存在は周知)に。「中国が揉めてるアレみたいな奴、わが国にもあっただろう」「こちらに資料が」(揉み手 twitter.com/enumura/status…

2022-11-12 21:19:22
N村 @enumura

開発予算は2007年から執行のため、2005年の進捗判定は省略。開発なしのロビーだけのターンを最初から2回はダレるので、スタートは2006年設定にした方が良さそう。 twitter.com/enumura/status…

2022-11-12 21:25:01
N村 @enumura

というわけで飛んで2007年。SFMの初期予算が執行され、BEAでの開発開始。BEAは技術熟成レベルのアップに挑戦(1d6でTRL以下)して成功(1d6=2)。TRL4(試験結果は概ね良好)に。「実戦試験の受け入れ先を探してください」

2022-11-12 22:17:39
N村 @enumura

APL5達成で調子に乗るラルセオン社は、早くもメインゲート(本予算)承認に向けてのレビューを開催(1d6でAPL以下)。結果はなんと失敗(1d6=6)。計画全体が1年遅延の藪蛇。「射程延長は信管開発に目途が立ってからでいいんじゃないか?」「おのれBEA!」

2022-11-12 22:18:45
N村 @enumura

このRAPMの開発後ろ倒しで浮いた2008年分予算(1M£)をモッキード・ラーキンが狙う。「LMの予備研究に使いたいんですが」結果は賛成2(LM,DEC)、反対4(残り全員)により、2d6-3=4で失敗。ですよねー。

2022-11-12 22:41:13
N村 @enumura

陸軍総司令部(HQ-LC)。こちらも同予算の推しプロジェクトへの付け替えを目論む。「やはり開発が好調なSFMに回すべきでは?」結果は2d6-3=4で失敗。

2022-11-12 22:45:25
N村 @enumura

最後は防衛調達局(DPA)。取り上げられた予算を別名目でRAPMプロジェクトに流し込むことを目論む。結果は失敗(2D6-3=3)。「この件は見なかった事にしておく」

2022-11-12 22:54:45
N村 @enumura

2007年の締めにSFMプロジェクトの進捗判定(1d6でTRL(4)以下)。結果は無事成功し、プロジェクトの1/8を消化。承認レベル(3)は未だ低いが、センサー信管搭載砲弾の開発は順調なスタートを切った。そして浮いた2008年分予算(1M£)の行方はいかに? pic.twitter.com/pEpPZDiXvR

2022-11-12 23:04:10
拡大
N村 @enumura

2008年。ラルセオン社は大人しくRAPMの技術熟成。結果はギリギリ成功(1d6=4)でTRL5(実戦テストの結果良好)。これでフェイズ1(GPS誘導弾頭版)の開発は終了。さっそく初期ロットの生産に入りたいが、昨年のレビュー失敗で予算がない罠。

2022-11-17 22:56:23
N村 @enumura

モッキード社は自社製品を放り出し、注目案件(APL5)の早期実戦配備の名目で、RAPMの訓練機材を開発。例の£1Mの予算消化用にねじ込んだ。賛否3-3となり売り込みは大成功(2d6+1=13)。ラルセオン社と調達局に恩を売りつつ、RAPMに食い込んだ。

2022-11-17 23:07:57
N村 @enumura

BEAシステムズ社はSFMを熟成。結果は成功(1d6=2)でTRL5。自己誘導クラスター弾頭のシリアでの実戦試験は、ISISの車列を壊滅させる大成功を収めた。

2022-11-17 23:16:10
N村 @enumura

このSFMの試験結果を得た陸軍総司令部はロビー活動へ。結果は成功(2d6+1=8)。渋っていた議員も、実戦試験の好成績(+1DRM)を見て態度を変えた(TRL4)。「私もこの装備には注目していたんだよ」

2022-11-17 23:37:09
N村 @enumura

装備能力局は引き続き徘徊型兵器のロビーへ。結果はモッキードの技術熟成が進まないことが不安材料となったのか大失敗(2d6=3)。「ヤンキーどもはシェア拡大しか頭にないのか」来年で初期予算切れるけど、TRL3/APL4はちょっとまずいんじゃないの?

2022-11-17 23:37:20
N村 @enumura

調達局は今度こそと、RAPMの本予算承認のためのメインゲート・レビューへ。フェイズ1の実戦試験成功と訓練装備の充実が効いて、レビューは成功(2d6+2=8)。「よろしい、早急にそのロケット砲弾の実戦配備を進めたまえ」ありがとうモッキード。

2022-11-17 23:49:59
N村 @enumura

ここで各プロジェクトの進捗判定。仕上がっているSFM(TRL5)とRAPM(5)は順調だが、LM(3)は懸念通り失敗。「新規部品の歩留まりが悪く、プロトタイプの完成が遅れそうです」「おい、レビューは年明けだぞ」というところで2008年終了。

2022-11-18 00:01:50