エンジニアは「技術書をポチっていたら自分のキャパをはるかに超えた冊数が積み上がった状況」になってからが本番な感がある

別な仕事でもいえる
31
farvel @farvel

あるある。 んで部屋のキャパすら越えがちなので最近は電子書籍しか買えない twitter.com/okinawa__noodl…

2022-11-13 10:19:47
タナイ @okinawa__noodle

エンジニア、技術書を買うか買わないかで悩んじゃうレベルの人だと全く生き残れなくて、何も考えずに必要だと思うものをポチっていたら自分のキャパをはるかに超えた冊数が積み上がった状況になってからが本番な感はある

2022-11-12 21:28:01
がく3.0@ちゅらデータエンジニア @gak_t12

積ん読消化しないと・・・・ 最近は、デジタル積ん読もひどくなってきて・・・・ twitter.com/okinawa__noodl…

2022-11-14 12:32:12
pom @pom0510

技術書は読みたい部分が一部でもあるものはなるべく買うけど、電子のメリットを活かして、Kindle で章ごとに購入できればもっと気軽に買えるのに、と思うこと多々 twitter.com/okinawa__noodl…

2022-11-13 22:52:52
じぇい@データ基盤布教中 @ok_king_wooley

もう棚が足りないから、バイブルになりそうなやつは紙の本を買って、興味で買うやつは電子にしてる twitter.com/okinawa__noodl…

2022-11-13 10:07:35
水野 縁 @YukariMizuno01

僅か数ページの為に5千円前後の本を躊躇無く買うのが、俺が知るエンジニアの通常運転。 ・・・過去、物凄い量の技術書(主に絶版)を自炊した時は、自らの作業にゲシュタルト崩壊を感じた。 合計で1TB以上の「.rar」ファイルが出来てなぁ。 自宅のファイルサーバに有るから、今もiPadで読めるぞw twitter.com/okinawa__noodl…

2022-11-13 20:54:06

ネットではダメなの?

技術書高いよなぁ…

八槇博史 Hirofumi Yamaki @yamaki3634

いうても学生の資力だと無理なので、研究費でポチってあげるから言いなさい、が当研究室のポリシー。 twitter.com/okinawa__noodl…

2022-11-13 16:55:13
すえ @sue1242

特定の分野を理解するのにその分野の本1冊だけで理解できた試しがないので、本気で理解したい分野の本は「迷ったら買っとく」ぐらいがいい気がする。 twitter.com/okinawa__noodl…

2022-11-13 15:32:30
MASSO @__masso__

自分は悩まず買ってしまうタイプだけど そうでなければ全く生き残れないとまでは思わない 決して安くはないし… 懐事情は人それぞれなので マジで金なかった時は、本屋で立ち読みして頭に叩き込んだりしてたけど、膝がプルプルするのでオススメはしない twitter.com/okinawa__noodl…

2022-11-13 17:21:00
楸@徘徊電脳犬🖖 @syu_kaidou

わかる。 前職公僕ん時は完全自腹だったので、金額もさる事ながら置き場所も苦労したわ。 今は会社が半分ぐらいは支援してくれるし、他の人の買った本も読めるから、気持ち楽。 twitter.com/okinawa__noodl…

2022-11-13 17:22:11
画期的P @EpochMaking_Pii

@okinawa__noodle Amazonのすごいところは、日本語訳の本を買うと2万円するものが、英文の原本だと1万円、英文の古本が5千円で、イギリスやインドから250円で日本の我が家にまで届けられる。ということです。 🤟😄

2022-11-13 22:33:34