内部留保なにそれおいしいの?

主に自分用のメモ
4
barusan(れいわ🐾支持) @daifuku29maeda

これは、以下の文章の間違いは幾つあるでしょう? というクイズですか? ・内部留保は純資産なので担保にはならない。 ・企業が銀行から500兆借りたら借入金(負債)が発生するし、利払い借返が必要。 ・国債の受ける利息より銀行に返す利息の方が多いのにする意味が分からない。 ・企業は実態~(字数) twitter.com/knife900/statu…

2022-11-18 20:46:43
Dr.ナイフ @knife900

日本国債が絶対に破綻しないなら、企業の内部留保(約500兆円)を担保に、企業が500兆円を銀行から借りて(日銀当座預金500兆円)、そのお金で日銀から日本国債を500兆円分買う。 日銀のBSは半減し、その資産は企業に移る。 アベノミクスの出口。 国債が破綻しないなら出来るけど無理なんでしょうね

2022-11-18 08:03:03
金田一輝(政治経済アナリスト) @kanedaitsuki

@knife900 これらのオペレーションで日銀のBSは半減していない。仮にここから企業が日銀から直接国債を買えたとしても、それは国債と預金の交換だからBSは半減しない(アホな仮定だが企業が日銀当預を持っていたとしての話)。

2022-11-18 20:12:04
金田一輝(政治経済アナリスト) @kanedaitsuki

@knife900 内部留保を担保も意味不明だが、準備率を無視するなら、銀行は企業に貸し付ける際、単に貸方に企業の預金を増やし借方に貸付金を増やす(いわゆる万年筆マネー)。日銀当座関係ない(実際は準備率により、貸付可能額を制約する)。

2022-11-18 20:07:45
金田一輝(政治経済アナリスト) @kanedaitsuki

ツッコミトコロしかない。日銀の取引相手は銀行など金融機関が主で、一般企業は入らない。したがって、企業は日銀から直接日銀から国債を買うことは出来ない。 twitter.com/knife900/statu…

2022-11-18 20:02:00
金田一輝(政治経済アナリスト) @kanedaitsuki

ナイフ君 @knife900 はアカウント名を「ナイフ留保」にすればいいのでは(シレッ

2022-11-17 17:56:10
金田一輝(政治経済アナリスト) @kanedaitsuki

これはアメリカのスタバ2020年の例ですが、いわゆる内部留保はマイナスですね。 gurafu.net/jpn/starbucks twitter.com/jcp_fan/status…

2022-11-17 02:17:35
プロ市民ver.2 @jcp_fan

原価10円か20円のもの☕️を400円とかそれ以上で売る商売 今流行りの巨額の内部留保💴を溜め込んでそうな店 やはり現金預金で溜め込んでいる内部留保💴には課税して吐き出させろ🤣 って感じ🤣🤣🤣 twitter.com/takayukiigokur…

2022-11-17 00:10:26
やさぐれ保全マン @kaz3699

内部留保という勘定科目もなければ利益剰余金が負債とかなんのこっちゃ? 刃物先生もキャパオーバーになってきたみたい。 でもネタとしては暇つぶしになるので恥ずかしがらず勤しんでほしいね。

2022-11-15 21:13:03
たわばガニ @tawabagani

@kanedaitsuki 企業の体力を奪う事になるだけだよね、設備投資もライン増強もできなくなる

2022-11-15 18:12:51
金田一輝(政治経済アナリスト) @kanedaitsuki

@tawabagani ナイフ君は別ツイートで「内部留保課税」を内部留保(額)に直接課税することではなく、内部留保が溜まらないようにする税だと定義してます。じゃあ、ガソリンに直接課税しない走行税も「ガソリン税」なのかよと。

2022-11-15 17:59:16
金田一輝(政治経済アナリスト) @kanedaitsuki

共産党のロジックは、大企業に富が偏在しているから内部留保に課税して中小企業や労働者に分配しようて話。共産党も内部留保が企業に必要なことは理解していて、「時限的立法」って言ってる。批判者が言うほどにはまるでダメな提言ではないよ。

2022-11-15 17:56:25
金田一輝(政治経済アナリスト) @kanedaitsuki

内部留保は現金かいなかなんてくそどーでもいい議論。内部留保課税は内部留保額〈に応じた〉税と理解すればよい。誰かが言ってたが法人税も会社の利益〈に応じた〉税だし(利益=現金じゃない)。

2022-11-15 17:53:08
金田一輝(政治経済アナリスト) @kanedaitsuki

共産党の内部留保課税提案。「内部留保額」と言ってるから、明確に内部留保残高への課税ですね。 ナイフ君 @knife900 とは異なる。つうか、「内部留保」(額)に課税するのが内部留保課税なんやから、ナイフ君のはそもそも「内部留保課税」じゃねえわ。 jcp.or.jp/web_policy/202…

2022-11-15 17:36:20
金田一輝(政治経済アナリスト) @kanedaitsuki

逆に内部留保課税は二重課税だからダメも論拠が弱くて、株主配当への課税も二重課税。フローの内部留保への課税なら、それはいわば会社への配当金への課税てわけ。

2022-11-15 12:38:54
金田一輝(政治経済アナリスト) @kanedaitsuki

「内部留保課税は、」以降がナイフ君の言いたいことなら、ただそう言えばいい。無理してよくわかってない内部留保等の話をする必要はない。 精査は必要だが共産党などが提唱する「内部留保課税」はストックとしての内部留保すなわち内部留保残高に対して。 twitter.com/knife900/statu…

2022-11-15 12:35:21
Dr.ナイフ @knife900

内部留保課税は、すでにある資産に課税するのではなく、内部留保が不当に貯まりすぎないよう、法人税を上げたり、最低賃金を上げたり、配当基準を設けたりすることが本筋です。二重課税になる既存の資産に課税するのは僕的には反対です。 twitter.com/n4d9z/status/1…

2022-11-14 18:51:01
金田一輝(政治経済アナリスト) @kanedaitsuki

@secilia2010 私は必ずしも内部留保課税に反対ではない(積極的に賛成でもない)んですが、賛成者も反対者も基礎的な知識を欠いたまま勝手気ままに発言してるのがなんとも。ツイッターなんてそんなもんですが。

2022-11-15 12:10:57
はる|簿記・企業分析ならお任せ @haru_2006ppe

DXの文脈でリスキリングが語られるので、「データサイエンスやAIを学ぼう」という感じがありますが、会計的素養を身につけることだって立派なリスキリングです。会計的素養がないと数字でビジネスを語れないし、「内部留保に課税だ」なんて議論が生まれる。会計を学んでこの時代を生き抜こう。

2022-11-15 11:50:43
はる|簿記・企業分析ならお任せ @haru_2006ppe

@chibi_na_taka 私は内部留保課税は反対で、設備や人に投資した分を減税するとか補助金を出すなとの方式をもっと活性化させる方向が良いと考えています。ムチ(税金を課す)ではなく、アメ(減税や補助金)を与えるほうが、企業の前向きな活動を促すことになり、良いのではと考えます。

2022-11-15 11:50:01
諭吉(すごい巨乳) @10000_yen_man

利益剰余金は負債だし、内部留保は現金でしょ。みんな何を言ってるの??

2022-11-15 11:25:11
黒色珈琲 @credws

@knife900 内部留保という勘定科目は無く論者によって意味が違うが、課税論者は純資産の部の「利益剰余金」と言う人が多いようだ。しかしそれでは、個人が相続対策でやるように、企業が金融機関と組んで負債を増やし、現預金、有価証券等の流動資産を温存したまま、純資産を圧縮し課税逃れできてしまうのでは?

2022-11-15 10:27:30
ぷー税理士 @pooh_zeirishi

@hydrorifle @YUYA60859570 @Anti_Payoque あるんじゃないですかね? どっちみち、各項目は連動しています。純粋に切り離して単独で考えることはできません。 計算方法が色々違っても「現金を税金として納めろ」という結論は同じです。

2022-11-15 09:46:21
七篠ひとり編集長@トリガー条項凍結解除を求めます @w4rZ1NTzltBKRwQ

今日は内部留保課税について書こうっと😊 twitter.com/w4rZ1NTzltBKRw…

2022-11-15 09:37:29
七篠ひとり編集長@税金高すぎる!👍 @w4rZ1NTzltBKRwQ

いつも減税新聞へのサポート、スキありがとうございます。 今日はオンタリオ州が「現金こそが皆さんの生活支援に役立つ」とガソリン減税の延長を決定したといううらやまナイス減税なお話です😊 カナダ・オンタリオ州のガソリン減税が1年延長へ|減税新聞(N) note.com/tax_cuts_news/…

2022-11-14 19:51:42
ホ は シ去 人 禾兌 の ホ @hydrorifle

@pooh_zeirishi @YUYA60859570 @Anti_Payoque ぷー氏が話してるのは、同族会社の留保金課税のような「フローとしての内部留保」=「1年分の純利益-配当」を課税標準の基礎とするような制度かと。 それとは別に、ストックとしての内部留保≒利益剰余金≒別表5(1)の翌期首利益積立金合計を課税標準の基礎とするような内部留保課税の議論もあるのでは?

2022-11-15 09:34:14
ぷー税理士 @pooh_zeirishi

@hydrorifle @YUYA60859570 @Anti_Payoque ちょっと質問の意味を私が理解してるか自信がありませんが「ストック額をもとに、フローで計算する」って感じですかね。たぶん。

2022-11-15 09:20:09
ホ は シ去 人 禾兌 の ホ @hydrorifle

@pooh_zeirishi @YUYA60859570 @Anti_Payoque フローとしての内部留保課税を前提にしてるけど、ストック課税の話じゃないの?

2022-11-15 09:15:55
ホ は シ去 人 禾兌 の ホ @hydrorifle

@TetsuyaUshio @amor_tizacion 固定資産税や事業税資本割の事を考えれば、利益剰余金(法人税上は利益積立金)を課税標準にするのも資産課税の一種としてあり得ますね。 ただ「内部留保ため込むな課税しよう論者」は既存の資産税との関係なんて何も考えてないでしょうし、結果的に配当性向が高まる事を望んでもないでしょうけど。

2022-11-15 09:14:29
1 ・・ 6 次へ