ソフトウェアレビューシンポジウム2022 - JaSST '22 Review #JaSSTReview

3
前へ 1 ・・ 5 6
broccoli @nihonbuson

JaSST Review'22から1日経ちましたが、Mattさんへの講演依頼の裏話でも書いてみます。 最初、Mattさんに依頼した時は「実例マッピングの話をきっかけに、質問の深掘りについて話してもらえないかなー」ぐらいでした。 (続く) #JaSSTReview

2022-10-29 16:48:55
broccoli @nihonbuson

(続き) そしたらMattさんとの事前打ち合わせで 「そもそも君たちが考えているレビューとはなんなんだ?」 「聴講者はどんな人たちなんだ?」 …などの質問をたくさん貰いました。 今思えば、これもKind(誠実)から来るものだったのかもしれません。 twitter.com/nihonbuson/sta… (続く) #JaSSTReview

2022-10-29 16:49:41
broccoli @nihonbuson

先日、 #JaSSTReview で講演をお願いしているMattさんとZoomで打ち合わせしました。 jasst.jp/symposium/jass… 打ち合わせの中で、イベントの前提となる質問を数多く投げかけられました。 質問を大事にする実例マッピングの考案者でもあるMattさんらしいなと思わず感じてしまった場面です。 (続く)

2022-09-28 08:42:33
broccoli @nihonbuson

(続き) その後、講演タイトルやアブストラクトも非同期的に作り上げていきました。 最初、講演タイトルにジェンダーや宗教の話が入っていたのですが、日本の場合、忌避してしまう人が一定数いそうだったので、講演タイトルを変えてもらいました。 twitter.com/nihonbuson/sta… (続く) #JaSSTReview

2022-10-29 16:50:20
broccoli @nihonbuson

今回の講演タイトル「うまくコラボレーションするためのヒミツ」も、過去のJaSST Reviewの聴講者の傾向を踏まえて決めてくれました。 個人的には、ここまでイベントや聴講者のことを考えた上で決めてくれる基調講演者はかなり珍しいと思います。 #JaSSTReview (続く)

2022-09-28 08:43:13
broccoli @nihonbuson

(続き) 講演内容についても、事前に「この英語の意味に合う日本語って何かな?」と質問してくれました。 twitter.com/nihonbuson/sta… twitter.com/nihonbuson/sta… (続く) #JaSSTReview

2022-10-29 16:52:24
broccoli @nihonbuson

途中段階で講演資料を共有してもらえそうなので、今後もイベント本番まで、コンテキストを合わせていけそうです。 きっと良い講演となると思いますので、参加のご検討をよろしくお願いします! 参加申し込みはこちらから↓ jasst.jp/symposium/jass… #JaSSTReview

2022-09-28 08:45:49
broccoli @nihonbuson

通訳では「誠実」と訳している部分は、英語では「Kind」です。 元々「親切」とか「思いやり」と訳そうかなと思ったのですが、厳しいことも伝えるということも含まれているので、事前の打ち合わせで「誠実」と訳すことにしました。 #JaSSTReview

2022-10-28 10:35:13
broccoli @nihonbuson

(続き) Mattさんはスライドには書かれてない補足をいっぱい喋ってくれました。 ただし、それを同時通訳するのは至難の業です。 そこで、Mattさんは事前に講演スクリプトを共有してくれました。 これは同時通訳者にとっても私にとっても、すごいありがたかったなーと思います。 (続く) #JaSSTReview

2022-10-29 16:53:15
broccoli @nihonbuson

(続き) そんな試行錯誤の末に出来上がった、MattさんのJaSST Reviewでの発表資料はこちらです。 docs.google.com/presentation/d… Mattさん、本当にありがとうございました! #JaSSTReview

2022-10-29 16:54:39
kazuhiroYoshino @XSyrIQwKY7Yuy6m

お題の「交通費精算システム」は、出張精算で使った経験があったので、プロダクトリスクやシナリオがイメージし易く、「代理承認」だの「使い勝手」だの、気がつくことができたけど、あくまでも経験ベース内。 #jasstreview

2022-10-30 10:48:00
ぜに @rina_zeni

先日のJaSST Reviewの参加レポートを公開しました🌐 とても楽しかったです✨ #JaSSTReview dev.icare.jpn.com/dev_cat/qae_ze…

2022-10-31 19:52:40
broccoli @nihonbuson

詳細な参加レポートありがとうございます! 特に「考えたこと」を一緒に書いてくださっているので、参加者はこう受け取ってくれたんだなということが分かり、助かります! #JaSSTReview twitter.com/rina_zeni/stat…

2022-11-03 00:16:47
かとあず @kato_az

#jasstreview 書きました。 JaSST Review'22に参加後、レビュー再考 - 弥生開発者ブログ tech-blog.yayoi-kk.co.jp/entry/2022/11/…

2022-11-11 12:34:14
リンク 弥生開発者ブログ JaSST Review'22に参加後、レビュー再考 - 弥生開発者ブログ こんにちは、カトです。弥生でQAエンジニアをしています。 JSTQBシラバスでは、レビューは静的テストであり、テスト活動の一部と定義されています。 弥生では「レビューはテスト」を合言葉に、品質を向上するための重要な活動だと捉えています。 「否定される」「面倒ごとが発生する」といったネガティブな感情を持つことのない、やさしい世界です。 しかし一方で、レビューには課題もあります。 マネージャーやテクニカルリードのような、一部のベテランと呼ばれるようなメンバーしか検出できない指摘がある 自分が他の人が検出できな
broccoli @nihonbuson

#JaSSTReview についての記事投稿ありがとうございますー! 早速実践しててすごい…! twitter.com/kato_az/status…

2022-11-11 20:46:43
前へ 1 ・・ 5 6