子ども3人を別々の園に送り職場に到着、後ろから「ほいくえんやすみ?」の声が…「後部座席に貴重品を置く予防策が有効」

赤ちゃん忘れ症候群(forgotten baby syndrome)と名がつくほど誰にでも起こりうること
150
さーたりΔ11/23東2マ31a @gogofujoy

6歳→0歳→2歳の順でそれぞれ別の園に送ってた時期、職場に着いて「ふー仕事間に合った!」と思った瞬間、後部座席から 「あれ?きょうほいくえんやすみ?」 って声があの時なかったら…っていまだに何度も思い出して背筋が凍る。兄弟別々の園って想像の5倍ぐらい大変でストレスで負担だよ。

2022-11-15 20:01:06
さーたりΔ11/23東2マ31a @gogofujoy

その頃たぶんMAX大変で日々の記憶があいまい。ちゃんと私生きてた??

2022-11-15 20:04:12
さーたりΔ11/23東2マ31a @gogofujoy

腐れオタク外科医、3児の母、あと漫画家。 KADOKAWAから「腐女医の医者道」シリーズ既刊6 巻、「感染症とワクチンについて専門家の父に聞いてみた」、SBクリエイティブより「医者の本音」コミカライズ。ブログもぼちぼち。ツイートは極めて不真面目。 返信はできたりできなかったり。お仕事依頼はDMまで。n

ameblo.jp/surgery/

1匹コウモリ@3y児発利用 @ippikikoumori

@gogofujoy これ今お話しされるの勇気いると思います。お父さん批判してる人かなり多くて、人間追い詰められてると何でそんなことしちゃったんだろってミスするんですよね。問題点は兄弟で保育園別々、余裕のない働き方、保育園の激務で要するに国に責任が最もあると思ってます。

2022-11-15 21:26:44
はたらくお母ちゃん @wKUGDoBJgYvWq45

@gogofujoy そういうことだったのかー!! 私は徒歩登園なのが幸いしてたんだな… 社用車だから乗せられないの面倒だけどそれはそれでよい点もあったのか… いやいや、無知での批判は危険ですな。 気をつけよう、いろいろと。

2022-11-15 23:52:58
たこ🐙@2024春は山口&福岡サンパレス🎶 @Kayoco1007

@gogofujoy よこしつです。 このニュースを初めて見た時、 「姉妹で別々の保育園に通わせなければならない保育園事情」 「送迎を忘れる程激務で疲労困憊していたのでは?」という思いがよぎりました。 父親の責任は重いですが、一連のバス置去り事件とは違う問題として捉えるべきかなと思いました。

2022-11-16 10:19:26
shirakayo.camp @skkt316

@gogofujoy 主さんやこちらのコメントを見て、実際にヒヤリとした経験がある方が結構いることを知りました。 気をつけよう…自分も他人事ではないんですね

2022-11-15 22:41:36
Q4 e-tron @Q4Tron

@gogofujoy 自分も娘を登園させるの忘れて仕事場に到着したことあります 荷物を下ろそうと思ったら、後席で寝ている娘を発見しました・・・

2022-11-15 22:27:45
レイブン【シタ女は国分町にいる】 @MHGcoJHnrYW94Z7

@gogofujoy それあります!!! 後部座席から「まま、きょうほいくえんおそいの?」って聞こえて来てゾッとしたことがあり、子どもを乗せていた事を忘れていたことがあって、閉じ込め事故を思い出して震えました。 本当に誰でも紙一重なんだなって思いました。

2022-11-15 21:55:19
030r @030r12

@gogofujoy 私もフルタイムワンオペ3カ所送迎の頃、職場に着く直前後部座席から 「あれー?どこいくのー?」 と聞こえた時は心臓止まるかと思いました。 それ以来子どもを乗せていなくても必ず後部座席を確認しています!

2022-11-15 21:20:53
mhrngs @mhng0307

@gogofujoy 子供を忘れるなんて有り得ない、絶対わざとだろと言う意見を見て怖いなと思いました。 絶対なんてないと思います。 考え事をしながら運転してたら保育園に曲がる道を通過して職場に向かってた事があります。 もし気づかずにそのまま仕事に行っていたらと思うとゾッとしました。2

2022-11-15 23:07:47
がじゅまーる @WietA0byUvLIW3H

@gogofujoy はじめまして! 私も似たような事が一度だけあります。 いつもと変わらないルーティンのはずなのに、考え事していたら保育園の前を通り過ぎ、一瞬「あれ?保育園寄った?」と思考停止。 ルームミラー越しに2歳の娘と目があって、すぐにUターンして保育園戻りました! 今でも怖い思い出です…😱

2022-11-15 23:18:04
フジツツジ @FujiTsutsuji

@gogofujoy うちの母親も同じことしてましたw でもうちの母親は、私は助手席に座ってて普通に喋ってたのに職場まで一緒に通勤したことがありますw 今では笑い事ですが忘れられてたら………と思うとちょっと怖いですね………

2022-11-15 22:29:23
kapuriko @kapuriko18

@gogofujoy はじめまして 私も2人を別の園に送った後、職場に向かう時に車の中で、あれ?!送ったっけ?って不安になって後ろ確認したり記憶を思い返す時ありました 傍から聞くとそんな事ないやろって思うけど、あるんですよね このツイートで当時の事思い出しました

2022-11-16 06:43:09
ミコト @monamim1

@gogofujoy 普通気づくと言われても実際本当に気づかないんですよね特に疲れてる時は

2022-11-15 23:31:47

複数の園への送迎は大変

nico美活♡Kpopファッションコスメジェラピケ @nicobikatsu

@gogofujoy 別々の保育園に入れなきゃならないって問題を どうにかしてくれなきゃ、また同じ事が起こりうるよね。みんな日々いっぱいいっぱいなんだから…

2022-11-15 22:50:20
akase @25auraba25

@gogofujoy 別々に預けなきゃならないのがそもそも……なんですよねぇ😢 それでなくても子育てで、仕事で、疲弊しているのに。

2022-11-15 20:58:44
まい @DeVdLlrW9oMIXeA

@gogofujoy 4人兄弟を3つの園に送り届けてた○年前…。ほぼ記憶がないです。一番可愛い時とか、今必死に思い出そうとしても、本当に記憶がない。辛かったとしか。

2022-11-15 21:09:37
島豆腐 @shimadouhu

@DeVdLlrW9oMIXeA @gogofujoy とても偉い!と思います。 今の自分もあの頃の自分も褒めてあげてください。

2022-11-16 03:29:07
いち @jun29342934

@gogofujoy 自転車の前と後ろに子を乗せて別々の保育園に送っていたパパです。 ストレスわかります。 あの頃は必死でした。

2022-11-15 23:44:08
Campanula・rarara @CampanulaRarara

@gogofujoy 子供を送ったつもりで?大事な我が子を!そんな痛ましいニュースを耳にして…お父さんの気持ちを思うと言葉もない…そして今の若い子育て世代って、どれだけ疲弊しているのかと、つくづく気の毒に思った。

2022-11-15 22:40:01
as @soysauce_milk

@gogofujoy 子供2人いて小規模保育園からの幼稚園でした。小規模卒園したあとの保育園がみつからず、下の子を小規模保育園に、上の子を幼稚園に送迎してた時はてんやわんやでした…💦2人でも大変なのに3人は🥶準備も保育園によって違うだろうしプラス自分の支度もなんて想像しただけでゾッとします…

2022-11-16 09:35:13

保育園側も余裕がない