dbts2022 Tsurugi(劔)~「もう一つのTsurugi」 幻のプロトタイプ・プロトコル Oze(尾瀬)の概要

db tech showcase 2022の『Tsurugi(劔)~「もう一つのTsurugi」 幻のプロトタイプ・プロトコル Oze(尾瀬)の概要』D-7, E-14, A-15 https://www.db-tech-showcase.com/2022/schedule/
0
インサイトテクノロジー @insight_socio

【db tech showcase2022|D-7 ノーチラス・テクノロジーズ】18:00 - 18:45 Tsurugi(劔)~「もう一つのTsurugi」 幻のプロトタイプ・プロトコル Oze(尾瀬)の概要 @ 神林 飛志 #dbts2022 pic.twitter.com/FBjdmCX1l2

2022-11-16 17:50:40
拡大
ひしだま @hishidama

Tsurugiの詳細・全体像は最終日のセッションで紹介する #dbts2022

2022-11-16 18:01:27
ひしだま @hishidama

Tsurugiの特長 ・インメモリー・メニーコア ・Writeに強い(バッチ処理とオンライン処理の併用) ・HTAP構成を簡単に作れる #dbts2022

2022-11-16 18:05:06
ひしだま @hishidama

Tsurugiのプロトコルは2つある ・Shirakami(リリースされるもの) ・Oze(プロトタイプ)…製品化はしないが論文は公開されている ←今日の話のメイン #dbts2022

2022-11-16 18:06:54
ひしだま @hishidama

lockは分散処理に向いていない 2PLはdb tech showcaseを見てる人なら分かるはず^^; #dbts2022

2022-11-16 18:09:56
ひしだま @hishidama

モダンなDB ・楽観処理(OCC) ・TS(タイムスタンプ)ベース #dbts2022

2022-11-16 18:11:06
ひしだま @hishidama

低遅延・分散処理だとlockは不利 #dbts2022

2022-11-16 18:12:07
ひしだま @hishidama

OCC…コンフリクトが無ければ、オーバーヘッドが無い分lockより早い #dbts2022

2022-11-16 18:13:14
ひしだま @hishidama

OCCは30年前からあるが、本格的に展開したRDBには無い 致命的な問題がある → selectがabortするから(なので現実的でない) #dbts2022

2022-11-16 18:15:14
ひしだま @hishidama

ワークロードでは95% OCCの方が早い #dbts2022

2022-11-16 18:17:12
ひしだま @hishidama

5%が駄目なら実務上は使えない アカデミアでは違う? #dbts2022

2022-11-16 18:17:55
ひしだま @hishidama

OzeはOCCありき OCCとlong transactionを同居させる #dbts2022

2022-11-16 18:20:07
ひしだま @hishidama

元々は意図していなかったが、OzeはMVSGTのバリエーション(重いプロトコル) 人類史上最もserialization powerが強いCCプロトコルを目指す(ドヤァ #dbts2022

2022-11-16 18:22:24
ひしだま @hishidama

アカデミアはlong transactionを考えていない (lockベースはlong txは不利) 夜間バッチは存在しないと言っている人がいる?^^; #dbts2022

2022-11-16 18:26:07
ひしだま @hishidama

Oze 各トランザクションは自分に関するread/writeしか保持していない 全体を持っているものは無い #dbts2022

2022-11-16 18:41:36
ひしだま @hishidama

処理を並べずに済むなら並べない、というのがOze lockは並べる必要がある? #dbts2022

2022-11-16 18:42:46
ひしだま @hishidama

S2が通るプロトコルは、たぶんOzeだけ #dbts2022

2022-11-16 18:47:08
ひしだま @hishidama

Oze short txではとてつもなくオーバーコスト OCCと比べると桁違いに遅い #dbts2022

2022-11-16 18:48:49