@ynabe39先生と「熱中症」と「冷静」

1
たかよし @ystricera

「10人の子供たちが全員尿からセシウム見つかった 土地が空気が汚染されていること私たち痛いほど分かっているんですが。内部被曝が明らかになったことは福島の人間子供たちの体が汚染されてる」 ( #iwakamiyasumi6 live at http://ustre.am/uy8q)

2011-06-30 11:23:26
渡邊芳之 @ynabe39

ようは事故初期の頃の「チェルノブイリのようには絶対にならない」という言説は「どうならない」ことを指して言われ,聞かれたのかと言うことだ。

2011-06-30 12:17:06
渡邊芳之 @ynabe39

ふつうは「チェルノブイリのように多くの人が避難したり健康被害を受けたりすることにはならない」という意味で言われ,聞かれたのであって「チェルノブイリとは放射性物質の種類や性質が違う」という意味で言われ,聞かれたことはないだろう。

2011-06-30 12:17:59
渡邊芳之 @ynabe39

だから多くの人にとっては状況はすでに「チェルノブイリのようになっている」のであって,その人たちに向かって「チェルノブイリとは拡散された放射性物質の量も種類も違う」と言ったところで「はぁ?」といわれるだけであろう。

2011-06-30 12:19:16
渡邊芳之 @ynabe39

「あらゆる意味でチェルノブイリと同様でなければチェルノブイリのようになったとは言えない」というなら,「チェルノブイリのような事故」はこれまでも今後もけっして起きないと断言することもできるだろう。

2011-06-30 12:21:06
rmsi_isng @rmsi_isng

後知恵ですが、たとえ「チェルノブイリとは放射性物質の種類や性質が違う」という意図でその言葉を使っても「チェルノブイリのように多くの人が避難したり健康被害を受けたりすることにはならない」という意味に受け止められるのでその表現は不適切だ、と批判すべきでした。 @ynabe39

2011-06-30 12:21:27
渡邊芳之 @ynabe39

「たくさんの人が避難し,健康被害も懸念されていますが,チェルノブイリとは飛散した放射性物質の種類も量も違います。ですから私が最初にチェルノブイリのようには絶対にならないと言ったのは正しかったのです」。

2011-06-30 12:22:45
rmsi_isng @rmsi_isng

そういう意味で「チェルノブイリのようにならない、という言い方は事故を過小評価している」という批判は、言葉の用法のズレに言及していないので、批判相手に伝わらなかったのだと思います。初めから用法の曖昧性そのものに切り込めばよかった。

2011-06-30 12:25:42
鉄面 @tetumen

チェルノブイリのようにはならない(チェルノブイリよりマシとも悪いとも言っていない)

2011-06-30 12:26:51
遠藤 雅彦 @endo530

@ynabe39 ウクライナ領事館の人はチェルノブイリとは違いストロンチウムが塊で飛んでないと言いました。でも、ストロンチウムとプルトニウムが少量でも見つかるのはマズイそうです。なんだかなあという気がします。

2011-06-30 12:30:09
渡邊芳之 @ynabe39

いずれにしても現在の状況でなんらかの意味で「チェルノブイリとは違う」ことが,なにかを楽観したり安心したりする材料になるわけでもないだろう。

2011-06-30 12:33:53
渡邊芳之 @ynabe39

事故直後に「チェルノブイリのようにはならない」と言った人が全員「多数の避難や健康被害には繋がらない」という意味ではなく「飛散する放射性物質の量や種類が違う」という意味で言ったとしたら,それはそれで浮世離れした人々だと思う。

2011-06-30 12:37:51
渡邊芳之 @ynabe39

少なくとも「チェルノブイリのようにはならない」という言説が「避難や健康被害を心配する人々」に対して「それを心配する必要はない」という文脈で発せられていたことは否定できないと思う。「チェルノブイリとは違うが多数の避難や健康被害はあるかも知れない」と言った人がいただろうか。

2011-06-30 12:41:38
沼崎一郎 @Ichy_Numa

世論の沈静化を意図し、その意図を見抜かれ、沈静化に失敗。 RT @ynabe39: いずれにせよ論点は「今回の事故がチェルノブイリとは違うかどうか」ではなくて「チェルノブイリとは違う」という言説がどういう意図で言われ,どのような意味として聞かれ,どういう効果を及ぼしたかなのだ。

2011-06-30 12:55:26
take_tk @take_tk

歴史から学べない精神構造がある。歴史は《外からの視点》での教訓・記述だが、自分が体験することは《内からの視点》での現実である。《外からの視点》での見え方と《内からの視点》での見え方とでは異なる。だから「違う」と判断する。 @ynabe39 「チェルノブイリとは違う」という言説

2011-06-30 13:04:00
渡邊芳之 @ynabe39

反対の立場から私と同じ論を組み立ててみてください。もともと対称でないのでうまくいかないと思います。 RT @nanami6666: …とそれぞれの意図を限定して論じるのは、フェアでなく、結論を誘導してしまわないでしょうか

2011-06-30 13:12:07
渡邊芳之 @ynabe39

「スリーマイルのようにはならない」と言った人はさすがに「自分が正しかった」とは言えないでしょう。チェルノブイリだからまだ言えるのね。 RT @natto_kamikaze: そもそも最初はスリーマイルだったんですけどね。

2011-06-30 13:15:18
渡邊芳之 @ynabe39

あなたみたいな「デマに騙されやすい人」が煽られて恐怖に震えただけですね。RT @chasyan: …論点は「今回の事故がチェルノブイリ同じどうか」ではなくて「チェルノブイリの再来」という言説がどういう意図で言われ,どのような意味として聞かれ,どういう効果を及ぼしたかなのだ。

2011-06-30 13:19:36
渡邊芳之 @ynabe39

専門家が「チェルノブイリとは違う」と発言することと非専門家が「チェルノブイリのようになる」と発言することが「対称でお互い様」だと考えるのは間違っていると思う。

2011-06-30 13:23:28
渡邊芳之 @ynabe39

チェルノブイリ事故の影響はまだ確定していないし明らかになっていない部分も多い。福島の事故はまだこれからどうなるかわからないし影響の確定にはより長い時間がかかるだろう。

2011-06-30 13:26:01
渡邊芳之 @ynabe39

まったく気楽です。あなたも大学教授になったらどうですか?たのしいですよ。 RT @chasyan: こうやって無責任に嘘八百並べて飄々と出来るんですから、大学教授って気楽な商売ですよね

2011-06-30 13:28:50
渡邊芳之 @ynabe39

【おしらせ】節電と熱中症の関係について議論する前に,まずこの何年間か熱中症で亡くなった人が何人いたか,月毎ではどうだったかを必ず調べましょう。

2011-06-30 13:33:47
渡邊芳之 @ynabe39

ちなみに昨年も過去最多であったらしい。「熱中症死者、10年は過去最多1718人 8割高齢者」http://bit.ly/kksAmZ

2011-06-30 13:35:30
渡邊芳之 @ynabe39

あと地域別の死亡者数について知るのも重要だ。あまり節電していない地域でも多く死んでいるかもしれない。昨年の統計はここにあった。 http://todo-ran.com/t/kiji/13720

2011-06-30 13:39:32
渡邊芳之 @ynabe39

年齢ごとの人口はごく簡単に知ることができます。 RT @aohmusi: 年齢に対する人口比が変わっているのに、人数ってあんまり意味がない気が。。 QT @ynabe39: ちなみに昨年も過去最多であったらしい。「熱中症死者、10年は過去最多1718人 8割高齢者」

2011-06-30 13:40:30