2011/10/07 LODACミーティング議事録

2
Fuyuko Ito Matsumura @wintermelon

#lodac ミーティング、とっくに開始していたのですが、twitterがクジラ状態になっていたため、時間差ログ。しばらくジョブズの話でもちきりでした。

2011-10-07 13:34:28
Fuyuko Ito Matsumura @wintermelon

#lodac ミーティングログ再開。徒然なるままにtsudaります。

2011-10-07 14:06:38
Fuyuko Ito Matsumura @wintermelon

トーゴーの日シンポジウム2011の参加報告。#lodac

2011-10-07 14:06:51
大向一輝 @i2k

#lodac RT @synobu: 「トーゴーの日シンポジウム2011」をトゥギャりました。 http://t.co/Wg0UeY5o

2011-10-07 13:30:59
Fuyuko Ito Matsumura @wintermelon

LODACと内容が関連するポスター色々。奈良先端の発表。食べ物にまつわる情報を集めてきて(種情報など)を自力で入力されているらしい。種情報を使うアプリケーションの一種と捉えられる。 #lodac

2011-10-07 14:07:46
Fuyuko Ito Matsumura @wintermelon

産総研のID連携システム。DB同士の連携自体をデータ化。DB同士のIDのマッピングテーブルを作っている。これで関連するものを芋づる式に出せる。そのDBは毎日更新。Linked Data化など共同でできたらいいな。 #lodac

2011-10-07 14:08:45
Fuyuko Ito Matsumura @wintermelon

遺伝子同士の配列で類似しているもの同士をリンクさせたRDFが作られたものの,データが大きすぎて,結局RDBにもどしたという話。 #lodac

2011-10-07 14:10:38
Fuyuko Ito Matsumura @wintermelon

微生物エンサイクロペディアの構築。東工大。微生物のタクソンを作ってRDF化。 #lodac

2011-10-07 14:12:34
KAMEDA Akihiro @cm3

#lodac "RCSB PDBとPDBeとPDBjのPDBデータは完全に同じ" http://t.co/iWt9OoXE (Twitter不調に付き議論内容と時差がある…)

2011-10-07 13:58:13
so @synobu

今日はセンター内でのBiohackathon 2011の技術報告会. http://t.co/4cqq1P7a トーゴーシンポジウム2011の報告会をやってくださってるぽい #lodac さんを睨みつつ準備中

2011-10-07 14:18:57
kamuuu @kamura_t

Museum ObjectをLODで使うためのCIDOCのガイドライン http://t.co/KpJBOOEo #lodac

2011-10-07 13:52:44
Fuyuko Ito Matsumura @wintermelon

CIDOCガイドライン。美術館の方々に呼んでもらえるように翻訳しておいておけばいいのかも。CIDOC Recommendations for Object Identifiers for Linked Open Data bit.ly/qbwaI6 #lodac

2011-10-07 14:19:22
Fuyuko Ito Matsumura @wintermelon

CIDOCガイドラインで気になる内容。「情報リソースと非情報リソースを分ける.物品が移動した場合にもデータを作った人間がずっと責任を負う.」厳しすぎやしないかい。 #lodac

2011-10-07 14:21:26
Fuyuko Ito Matsumura @wintermelon

コレクションを持っている各施設がやるのが厳しい場合は第3者のaggregatorが代わりにやるのもあり得る、と書いてあるのでそれがちょっと救い? #lodac

2011-10-07 14:21:43
Fuyuko Ito Matsumura @wintermelon

横浜の美術館関連の情報も権利関係を記述していただけることになったので,LODACでもその旨を記載する。dc:rightsに書く+人間可読な状態で書く。 #lodac

2011-10-07 14:22:00
Fuyuko Ito Matsumura @wintermelon

@kamura_t から東博関連の話。どこまで書いていいか分からないので内容の記述はご本人にゆだねます(笑) #lodac

2011-10-07 14:22:12
kamuuu @kamura_t

美術系資料の呼称・用語基盤整備について,オープンデータ化の際はLODACプロジェクトが協力可能ということになった #lodac

2011-10-07 14:24:46
Fuyuko Ito Matsumura @wintermelon

スクレイピングしたデータを追加する話。なかなかメタデータのマッピングだけでは簡単に追加できない。IDをリンクさせたり細かい作業が必要。1つの項目名に複数の値が入っている場合もあるし…美術館情報のWebからの抽出は結構泥沼。 #lodac

2011-10-07 14:23:38
Fuyuko Ito Matsumura @wintermelon

先週、小林さん@極地研に要望をきいてみた。分類木はそんなにちゃんと出来てなくてもいい。1つの種に対していくつか学名を持つことを許すような体系がよい。願わくば学名とその学名の由来となった論文をリンクしたい。とのこと #lodac

2011-10-07 14:50:26
Fuyuko Ito Matsumura @wintermelon

利用シーンとしては、分布している場所から検索したいそうです。 #lodac

2011-10-07 14:51:47
Fuyuko Ito Matsumura @wintermelon

しかし、同じ種に複数の学名がついている場合、どうやって同じ種であることを確認してDBに登録しているのだろう?謎。 #lodac

2011-10-07 14:53:31
Utsugi JINBO @mothprog

@wintermelon 今のところは手作業でやるしかないですね。ある意味アノテーション。

2011-10-07 14:59:44
Fuyuko Ito Matsumura @wintermelon

@mothprog Aさんのいう「○○」という種と、Bさんのいう「××」という種が同じであるというのは現物を見せ合わないとわからないのでは,という議論だったのですー

2011-10-07 15:06:04