11/19~20 西日本リニューアル城めぐり(高松城、岡山城、福山城)と広島城相似建造物(不動院・国前寺)

4
日光81 @nikko81_fsi

高松城大満足なんですけど!?よかったあ。 twitter.com/nikko81_fsi/st…

2022-11-19 10:21:45
日光81 @nikko81_fsi

さてこないだの西日本城郭リニューアルめぐりを上げてくか。まずは高松城。ようやく桜門を見にこれました。天守写真ばかりみてたけど、桜門もこんな鮮明な写真があったんだな。屋根目地漆喰の使い方がなかなか洒落てる。城ごとに個性が出るな。写真からわかるのだろうか。 pic.twitter.com/ZnkndVYrm4

2022-11-22 18:26:23
拡大
拡大
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

正直なところ、天守をかなりムリムリに復元しようとしてるイメージが高松城にはあるので、わりと地道にやってるんだなと少し見直した感。復元した後に想定と違った史料が発見されたあたりを公表するのも好印象。屋根部分のアップ…から目地漆喰がわかるかは解説にはなかった。 pic.twitter.com/OLovpIBOFD

2022-11-22 18:31:08
拡大
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

高松城桜御門の入母屋破風。鬼瓦の葵紋は高松松平の…かな?懸魚にも紋があるのが木の色まんまだからかえって目立つな。ここにも個性がある。 pic.twitter.com/hn1zNTWXAe

2022-11-22 18:33:39
拡大
日光81 @nikko81_fsi

桜御門内部。出来立てほやほやのフレッシュな木の香りを楽しむ(そこか) 梁の部分の構造が目を惹いた。こうして重ねるのは珍しいのでは?桜御門も内部構造はわからなかったのでは、と思うので、昨今の材木事情が反映されてるのか、復元根拠があるのか気になるところ。 pic.twitter.com/Ut5VEsJsMl

2022-11-22 18:37:06
拡大
拡大
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

高松城桜御門鯱瓦の型。型が展示されるの珍しいかも?これつかってたい焼きならぬ鯱焼きあったらよいかもね?高松らしくするには和三盆つかったりとか、個性出せそうだし。 pic.twitter.com/iuRP0mqeKU

2022-11-22 18:41:04
拡大
日光81 @nikko81_fsi

月見櫓は修繕中。そのうち水手御門も着手するのかな。桜御門がああだから月見櫓にも屋根目地漆喰が付くのかな…どうだろう。姫路城みたいにすべてに付いてないかもしれないし。月見櫓にも屋根目地漆喰付くとかなーり印象かわると思うな。 pic.twitter.com/t8b8dD5gfk

2022-11-22 18:44:32
拡大
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

披雲閣。高松松平家高松別邸。大正の再建とはいえ、御殿建築として見ごたえは十分。なかなか内部をみる機会ないけど。 pic.twitter.com/qyeDUppuH6

2022-11-22 18:48:01
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

高松城天守台。一度解体していた時が最後にみたときだったから、久しぶり。玉藻廟の解体が2006年頃?だからかなり時間かけてやったことになるね。玉藻廟は明治末に建てられ昭和31年に新玉藻廟がすでに建てられていたんだ。解体してどこいった?と思ってた。 pic.twitter.com/3B4CtT0Csp

2022-11-22 18:53:33
拡大
拡大
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

で、高松城天守台内部。玉藻廟の基礎の石垣を撤去するとほぼ完存した状態の天守礎石が…ちょっと感動。事前に知らなかったから尚更。こんなにきれいに残ってるだなんて…ここから天守の実像に迫れることもたくさんあるんだろうなあ。 pic.twitter.com/LMdLI4ZztC

2022-11-22 18:59:40
拡大
拡大
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

天守台からの眺めも新鮮。月見櫓はちょっと見えるくらいだろうか。展望スポットは天守穴蔵を見渡す意味でも展望ですね。素晴らしい。なんかもう「わあああ」って感じで無駄にいっぱい写真撮っちゃった。 pic.twitter.com/qL4A0YMr1R

2022-11-22 19:02:31
拡大
拡大
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

天守構造の復元案作成中だってさ。楽しみだなあ…とはいえ、やっぱり指図はほしいよね…指図がないとどうにもならん… pic.twitter.com/WhsGAtoEk4

2022-11-22 19:05:27
拡大
日光81 @nikko81_fsi

積み直しもなかなかよくできてるのでは。あれだけ時間をかけたのが想像できますね。 pic.twitter.com/jTrDA4Z6BW

2022-11-22 19:07:01
拡大
拡大

岡山城

日光81 @nikko81_fsi

さてさて、お次は岡山城。こちらも11/3に天守がリニューアルしたばかり。西の丸西手櫓をみて西の丸石垣の見えるあたりをぶらぶらして、天守・月見櫓へ。 pic.twitter.com/7uauKvxlib

2022-11-22 19:10:22
拡大
拡大
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

すごくいい晴れっぷり。晴れの国おかやまらしいお天気。不明門も入母屋破風な格子や漆喰がこころなしか、きれいになった感じがします。基本的に耐震工事中心であまり外観の「変更」を伴う工事はなかったのかなという印象。 pic.twitter.com/Cw9H1KxXvP

2022-11-22 19:13:54
拡大
拡大
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

まあ、岡山城天守内部の変わりっぷり…からの岡山城天守立面図が原寸大で壁一面に。これ、岡山大学附属図書館蔵の池田家文庫に含まれるんですが、実物みたいと長年思っていて。これからは岡山城きたら毎回みれるじゃないですか…うれしすぎる…城郭建築図面もみててすごい楽しい。 pic.twitter.com/tDIJDxWN6p

2022-11-22 19:20:15
拡大
拡大
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

やはり古写真みると、オリジナル天守がいいな…と思っちゃう。この後に行く福山城がなるべく外観もオリジナルに近づけようと工夫していただけに差が出ますわね。絵図の天守もまたこれはこれで味わい深い。屋根も下見板も茶色で印象違います。大納戸櫓もすきだけど、構造詳しくわかんないかなあ。 pic.twitter.com/8S8qXjc3bB

2022-11-22 19:24:47
拡大
拡大
拡大
拡大