
ガンドッグ・ゼロ、リプレイ「ハイスクール・ダイハード」紹介ツイート #TRPG

私の元にはまだ今月号のR&Rは届いていないのですが、明日本屋に行く方もいらっしゃるでしょうから、これからしばしTLの軒先三寸お借りして、「ハイスクール・ダイハード」の紹介をTweetしようと思います。 タグは #GDZREP でいけるかな?
2011-10-07 22:59:38
まずは本編の主人公、過去の記憶を失い、今は平和な日常を送る少女。銃原有沙(がんばら・ありさ)PLは「若獅子の戦賦」で騎士リューマをプレイした、アサコさんです。 #GDZREP http://t.co/sqNBswGi
2011-10-07 23:07:04
とりあえず、銃原(がんばら)っていう名字がすげえな、と。今思い返せば銃原とかいて「つつはら」とか読ませるというのもありだった気が。現在は陸上部で本当に普通の少女として生活してました。しかし実は彼女は国際テロ組織ブラックボロサスにより訓練を受けた殺人機械…… #GDZREP
2011-10-07 23:11:25
人体実験に供されていた彼女はその後救出・保護されましたが、その時の記憶を失っており、そのまま養父母に慈しまれて麟堂高校に通っています。クラスはガンファイター/アサルト。神速の二丁拳銃使い。 #GDZREP
2011-10-07 23:14:34
次に小太刀右京(@u_kodachi)さんプレイするブランウェン・スィール、今回唯一高校生ではなく、最初からガンドッグというキャラクターです。【知力】10の超天才戦術家 #GDZREP http://t.co/vI2LPJUu
2011-10-07 23:19:44
ブランウェンと言う名前は偽名。そもそも彼女はブラックボロサスに所属していました。彼女が研究所で幼い銃原を見たとき、物語は始まっていたのです。ブランはこの非道を見過ごせず、銃原を連れてブラックボロサスを裏切ります。果たして悪魔の研究は潰えました #GDZREP
2011-10-07 23:22:17
今、ブランはワイズ・ジャパンのエージェントとして銃原を保護しています。銃原の手に入れた日常を守る事が、ブランの贖罪になると信じて。小太刀さんにはセッション中に各所でミリタリ的なアドバイスを頂きました。実際にブランは冴えてた!クラスはコマンダー/オペレーター #GDZREP
2011-10-07 23:25:22
こちらの美女は黒野さん(@kurono42)がプレイする、身長195cm体重72kg、【筋力】10【体格】10【外見】9の不良少女格闘家、百合川ひしぎ #GDZREP http://t.co/xDMkWEWU
2011-10-07 23:29:14
政治家の家に生まれ、親を疎みつつ不良のなかに身を投じるも、その並外れたフィジカル、打撃の技は彼女を孤高のままにしていた。だが、そんなひしぎに怯えることなく天真爛漫に接するクラスメート、銃原有沙。有沙が危機に陥ったとき、ひしぎの瞳に暗いバイオレンスの炎が点る。 #GDZREP
2011-10-07 23:32:28
黒野さんは妄言銃(http://t.co/B7MRNaH0)と言うサイトで超オモシロかっこいいプレイレポをUpなさってますが、セッション時のキレはもう!もう! 落ち着いた深い声、真摯な表情で爆弾級の妄言を炸裂させ、決めるシーンは一気に持って行く、そんなプレイでした #GDZREP
2011-10-07 23:35:12
で、紹介のラスト。これまで紹介した特濃のメンバーとはうってかわり、バイオレンス成分0のキャラクター、虎楠慧太郎(こなん・けいたろう)。立場的には一般生徒代表!? PLはご存じ田中天さん(@tanakaten) #GDZREP http://t.co/cB1eEyvs
2011-10-07 23:38:09
天さんと言うと、爆笑導くハイテンションなロールプレイでセッションを大いに盛り上げてくれるのが印象深いですが(D&Dがよくわかる本のザナディーンとか!)、「若獅子の戦賦」のスリンガーなど、僕の方としてはクレバーなキャラのイメージが強かったりします。 #GDZREP
2011-10-07 23:40:47
で、この虎楠君はクレバー天さんの本領発揮といった感じ。クラスはネゴシエーター/メディック。改めてバイオレンス成分0。銃火閃き硝煙香るガンドッグ世界で彼はどう活躍する!? それは本編をお楽しみください。“すごいですよ” #GDZREP
2011-10-07 23:42:26
さて、このメンバー。ブラン以外は現役高校生で銃の”じ”の字も関わらないところ。その彼らが通う高校にテロリストがやってきて……。というのが今回の導入になります。 #GDZREP
2011-10-07 23:48:18
今回のリプレイの特色はミッション・ロウにあります。ミッション・ロウというのはガンドッグ・ゼロのルールの1つでして、GMの行ないたいアクションジャンル、その行動規範を示します。PCはこのミッション・ロウに従った行動を取ることによりリワード・ポイントを獲得します #GDZREP
2011-10-07 23:53:16
リワード・ポイント(RP)はこれを使用することで各クラスの持つ、離れ業的な技能の冴え「クラス・アーツ」、本来は1セッション使い切りのこの技を再使用できるようになります。つまり、ジャンルにあった行動を行なうことで、PCたちは派手にアクションができるようになるのです #GDZREP
2011-10-07 23:55:58
つまるところ、この“ミッションロウ”を紹介すると、今回の「ハイスクール・ダイハード」がどんなセッションなのかわかるわけです! 既にPC達は紹介していますから、早速ミッション・ロウを公開しますね。 まず最初、『1.戻るんだ、あの日常へ』 #GDZREP
2011-10-07 23:58:06
“すべてを終えたとき、以前と同じ平穏な生活に戻る。そのために戦うんだ。”実はこのミッションロウが銃原を縛ります。クラスメートの前で殺戮機械の本性を現したとき、銃原は日常に戻れるでしょうか? 不可能です。彼女はその姿を隠さなければなりませんでした #GDZREP
2011-10-08 00:00:21
『2.頭だ、頭を使え! 状況や戦場を上手く使って立ち回れ 頼れるのは武器だけじゃない』 PC達は最初武器を持っていません。しかも高校生、頭を使って切り抜けることが何よりも大事でした。学校の外からフォローするブランもここは見せ場でしたね #GDZREP
2011-10-08 00:02:00
『3.敵は大勢、だけどやるしかない! 死中に活を見いだせ。 数が少ないことを生かし、敵を攪乱する。』、『4.守らなきゃいけないものがある なぜ戦うのか? 守りたい人がいるからだ。守りたいなにかがあるからだ。 戦いのただ中にあってもそれは決して忘れない。』 #GDZREP
2011-10-08 00:03:52
最初、GM的には「守らなきゃいけないものがある」と言うのは対NPCを想定してました。ですが本編を読んで頂けるとわかるんですが、PC同士で大事に互いを守り、戦ってくれました。護り守られる中でPC達が大事なものを見いだしてくれた気がします #GDZREP
2011-10-08 00:06:10
そしてラスト。『5.健全なセックスアピール! モロ出しや芸のないラッキースケベはもうたくさんだ。チラリズムに神は宿る。 R&Rの限界に挑戦しよう!』……。うん、これがやりたかったんだ。すまない。 #GDZREP
2011-10-08 00:06:41
だってさー、高校生だよー、セーラー服だよー? いろいろみたいじゃないですか、いろんなシチュエーションが! スプリンクラーの水で肌に張り付いたりとか!怪我したら、スカートの裾を切って包帯にしたりとか! ね! わかるでしょ! わかれよ! #GDZREP
2011-10-08 00:08:09
実際のセッションでどんな風になったかは、“ぜひ”その目で確かめてください。イラストの浜田よしかづ先生入魂の、もう! それは! #GDZREP
2011-10-08 00:09:29