TCシンポジウム2011京都 3日め(10月7日(金))〜

今年は京都で開催された取説業界、年に一度の祭典、テクニカルコミュニケーションシンポジウムのTogetterです。3日め(10月7日(金))〜。10月9日(日)の夜、「tcsympo」で検索できたものです。
0
前へ 1 ・・ 4 5
平湯あつし @yoululu

「TCシンポジウム2011京都「百戦錬磨の雑誌編集者に学ぶ」雑誌には、マニュアル制作のヒントがいっぱい」をトゥギャりました。 #tcsympo http://t.co/5UIJDory

2011-10-08 01:17:03
こばちゃん @pebblekb

RT @yoululu: 「TCシンポジウム2011京都「百戦錬磨の雑誌編集者に学ぶ」雑誌には、マニュアル制作のヒントがいっぱい」をトゥギャりました。 #tcsympo http://t.co/5UIJDory

2011-10-08 01:23:02
( ꒪⌓꒪ ; ) @zdNuCSAZ5zua

今回はデザインや視覚化に力を入れてたみたいだけど、現場が求めているのは「情報量可変で分量が読めないテキストをより魅力的に処理するには?」であって、先割りレイアウトが成立する雑誌事例とかインフォグラフィック系の話題じゃないと思うんだけど、その辺どうだったのかな。 #tcsympo

2011-10-08 10:59:13
( ꒪⌓꒪ ; ) @zdNuCSAZ5zua

いわゆる「流し込み系フォーマット」でも手間をかければある程度魅力的なレイアウトを実現できるわけで、様々なマニュアルを横並び比較(デザインや運用性)して議論するようなパネルこそ求められていたのでは。 #tcsympo

2011-10-08 11:02:12
( ꒪⌓꒪ ; ) @zdNuCSAZ5zua

DITAやリフロー前提の(EPUBなど)電子書籍・電子媒体への対応を強くアピールするセッションを充実させている以上、そっち(どっち)を考えるセッションを充実させるべきだったはず。まあこんなことはプログラム見た段階でわかってたけど。 #tcsympo

2011-10-08 11:07:16
( ꒪⌓꒪ ; ) @zdNuCSAZ5zua

プログラム委員の方は毎年非常に苦労されていると思うし敬意を払いたいところではあるんだけど、シンポジウム全体としてのメッセージを踏まえたプログラム(特にパネルや協会発表)の全体構成・整合性については、正直なところもう少し何とかしていただきたいなあと。 #tcsympo

2011-10-08 11:09:53
keith_a @keith_a2

#tcsympo 今年もいくつかのセッションで立ち見や入れない人が出ることがあった様子。その裏で大きな部屋でガラガラなセッションも。webエントリーにして、希望セッションを入力してもらったらどうかと思うのですが。そうすればだいたい人気そうなセッションが把握できるかと。

2011-10-08 11:17:18
雪日和 @snowing_days

#tcsympo RT @satoru_nakamura: @snowing_days dita1.1からdita1.2は協04で90pageから1200pageとありましたが、OASISの方に聞くと別冊から合本になっただけで、そうルールが肥大化しているわけではないそうです。

2011-10-09 13:06:19
前へ 1 ・・ 4 5