TCシンポジウム2011京都・TCカフェ

京都で開催されたテクニカルコミュニケーションシンポジウムの「できるTCの極意をつかめ TCカフェでオープンに語り合おう!」のTogetterです。ほんとはもっと前からあったんですが、10月9日(日)の夜、「tccafe」で検索できたものだけです。
0
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
yuki_m @summerbloomer

勉強させる立場の方からの意見 #tccafe

2011-10-06 10:54:15
yuki_m @summerbloomer

TC検定の資格。実務とのリンクは? #tccafe

2011-10-06 10:54:56
yuki_m @summerbloomer

ディレクション実務の経験が浅い人にはディレクション資格は有効かも。 #tccafe

2011-10-06 10:55:50
yuki_m @summerbloomer

ライターの判断基準のひとつ #tccafe

2011-10-06 10:57:06
keith_a @keith_a2

1級は詰め込みにならないことを期待。ところで、海外にもTC検定的なものがあるのでしょうか?上位級どんな試験? RT @summerbloomer: ガイドブック詰め込んで「2級です。」でよいのか。インデックス代わりでよいのでは? #tccafe

2011-10-06 11:01:42
yuki_m @summerbloomer

まずは説明対象への理解では? #tccafe

2011-10-06 11:03:25
yuki_m @summerbloomer

バックキャスティング。何がしたいのか、どこに向かうのか。そのためにはいつまでに何をするのか。 #tccafe

2011-10-06 11:05:02
yuki_m @summerbloomer

判断基準とその結果の記録。 #tccafe

2011-10-06 11:17:07
yuki_m @summerbloomer

レビュー。判断の場、の共有 #tccafe

2011-10-06 11:17:59
yuki_m @summerbloomer

メールベースでのレビューの功罪 #tccafe

2011-10-06 11:20:04
yuki_m @summerbloomer

パーソナルカラー? カラーが出ていいの? #tccafe

2011-10-06 11:20:45
yuki_m @summerbloomer

競合他社マニュアルのベンチマークで評価スキルをみがく。アプローチの違いの意図。 #tccafe

2011-10-06 11:22:10
平湯あつし @yoululu

判断基準覚え書きをつくって社内で共有する。派遣の方とも共有できる。 #tcsympo #tccafe

2011-10-06 11:25:03
ひまわりもみじ @q_cholo

シンポジウムと今やってるパネルディスカッションのハッシュタグがあるとのことなのでつけておきます #tcsympo #tccafe

2011-10-06 11:37:49
yuki_m @summerbloomer

TCの業界がHOTでない理由。”説明”は新しくないから。 #tccafe

2011-10-06 11:57:52
yuki_m @summerbloomer

UIがよくなったら取説いらない #tccafe

2011-10-06 11:59:14
( ꒪⌓꒪ ; ) @zdNuCSAZ5zua

まだそんな寝惚けたこと言ってる人がいるのか…。 RT @summerbloomer: UIがよくなったら取説いらない #tccafe

2011-10-06 12:01:40
yuki_m @summerbloomer

テクニカルライティングの技術は、ビジネスに役に立つ  #tccafe

2011-10-06 12:11:36
yuki_m @summerbloomer

@kzy_tkym 私が言っているんじゃないんです~ #tccafe

2011-10-06 12:14:31
keith_a @keith_a2

UIが良くなれば、提供すべき使用説明の量は減ってくる。 RT @summerbloomer: UIがよくなったら取説いらない #tccafe

2011-10-06 12:23:50
yuki_m @summerbloomer

会社に帰ってなんてレポート書こ? ♯tccafe

2011-10-06 12:30:59
ひまわりもみじ @q_cholo

パネルおわり。何度か発言させてもらったけど、個々人の問題意識や対策が見られて面白かった!でも結局、組織の腰の重さが色々な差を産む気がする… #tccafe

2011-10-06 12:56:22
ひまわりもみじ @q_cholo

UIよくなったら廃業だよね?とか、以前言われました。あのときは「そうですかね…」としか言えなかった。完全受け身なマニュアル屋じゃない方向に向かうには今後どうすべきか、模索しながら仕事してる日々です #tccafe

2011-10-06 12:59:56
しんしんじいじ @sshimobarai

今日のパネルにご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。パネリスト一同御礼申し上げます。#TCcafe

2011-10-06 22:35:25
前へ 1 ・・ 8 9 次へ