久奈てんてーによる原発小噺

北条久奈氏を中心に政治哲学的な観点から原発の正義性を討論したまとめ
13
♪てぃ・りり@矢沢美琳™ @joulli

@Hisana_ あ、そうか、なるほど。考えまとめると、お互い楽、と。なるほどね。

2011-10-09 23:14:36
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@boketsukkomi わたしはどちらかというとロールズ的な自由主義を信奉する人間なので、ベンサム的な正義はあくまでもベンサム的な正義として論じたい

2011-10-09 23:15:44
ゆう @boketsukkomi

@Hisana_ わかった。そこに反論はしない

2011-10-09 23:18:44
まようさ @mayousa_desuga

それ、今回の設問の場合、結果論じゃね QT @Hisana_ コミュニタリアニズムの観点からすると、(略)そこが地域コミュニティとして存在しているのであれば、そのコミュニティを破壊してしまう行為が正義かと問われると正義とは言えないと答えるしかない。

2011-10-09 23:19:52
マルベリー公 @D_o_Mulberry

ものすごくざっくりと簡単に論考すると功利主義と共同体主義で正反対の結果が出た。自由主義的な論考はあとに置くとして、原発の正義性はつまり主義の問題に依拠するという結果が見いだせた。これは各人の主義の問題となるわけで、原発の正義性は結論を出すのが難しいと言わざるを得ない。

2011-10-09 23:20:23
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@joulli ある程度考えを出してくれれば、話が前に進むからのう

2011-10-09 23:20:55
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

@Hisana_ そうなると、原発の事故によって経済的損失が引き起こされた場合は、社会全体が不安定になるわけですから、社会的または経済的な不平等に対して機会の均等を図る事ができなくなって、ロールズの正義論の第二の前提自体が崩壊するんでは無いでしょうか。

2011-10-09 23:22:07
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@mayousa_desuga 結果が起こる前にこのような結果が想定されていなかったのならば結果論だけど、そのようなリスクは確率として低いものの想定されていたのだから結果論とは言いにくいと思う。

2011-10-09 23:22:27
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@mayousa_desuga コミュニティが破壊されうるというリスクそのものが確率としては低いものであってもコミュニタリアニズムの観点から見て不正義ではないか、とわたしは考える

2011-10-09 23:24:32
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@Nyarlathotep_44 今回の件を見る限り、事故によるそこまでのリスクを考慮しなくてもいいと思う。ここまで重大な事故であっても、結果として社会はそれなりにうまく回っているから

2011-10-09 23:26:39
マルベリー公 @D_o_Mulberry

RT @mayousa_desuga: 「辺鄙な田舎に公金注ぎこんで、コミュニティが維持されてきたこと」と「結果的に事故を起こし(原発事故がなくても津波の影響があったろうけど)コミュニティが解体されたこと」を、やっぱり秤にかけるべきだと思うのよね。

2011-10-09 23:34:38
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@mayousa_desuga それは「低確率でコミュニティそのものが崩壊するリスク」があるが、「現状維持可能性が低いコミュニティの維持のために必要な資金を提供してくれる」モノをコミュニタリアニズムの観点でどのように考えるかという問題になると思う

2011-10-09 23:34:40
マルベリー公 @D_o_Mulberry

新自由主義的に考えるならば市場原理において維持可能性が低いコミュニティに資金を拠出して維持する必要性はないと結論付けうるのだけど、コミュニタリアニズムの観点からすると、そのような地域コミュニティを破棄することは正義に反する

2011-10-09 23:37:14
マルベリー公 @D_o_Mulberry

地域コミュニティとしてそのようなモノを導入する以外にコミュニティを維持する方策がないとするならどうだろうか?それを導入してコミュニティを維持することが不正義であると断言しうるかというのは、難しい問題ではある。

2011-10-09 23:40:14
マルベリー公 @D_o_Mulberry

ただ、それであったとしても、わたしはコミュニティそのものを崩壊させるリスクというのはコミュニタリアニズムに於いて許容できないのでは?と考えるかな。これはもうリスクの確率ではなく、リスクの内容そのものが問題なのだと思う

2011-10-09 23:42:44
マルベリー公 @D_o_Mulberry

@Nyarlathotep_44 実際そこまで社会不安が増大したかというとそうではない。社会の基盤が脅かされてるわけではないので、そこまで考える必要性はないとわたしは考える

2011-10-09 23:43:22
マルベリー公 @D_o_Mulberry

自由主義的な論考はまた機会があればにしたい。少なくともわたしには結論が出せてないから

2011-10-09 23:45:06
這い寄る混沌@おえかき練習ちう @Nyarlathotep_44

@Hisana_ なるほど、そもそもとして問題が起きてないのだから何も問題はないわけか。

2011-10-09 23:48:54
マルベリー公 @D_o_Mulberry

あ、話ですか?まじめタイム終わりですよ!誰だよ政治哲学的に原発の正義性考えようぜとか言ったの

2011-10-09 23:50:51