トンブクトゥの図書館の古文書を武装勢力から死守した話がとてもスリリングだったのでまとめました

「アルカイダから古文書を守った図書館員」読書実況です
91
あきのな@Skeb @akinona

めっちゃ気になってたやつ借りてきたのでおやつとお昼ごはん調達したら読む(って宣言しておく)【読んでる】アルカイダから古文書を守った図書館員 紀伊國屋書店 amazon.co.jp/dp/4314011483/… @amazonJPから

2017-10-29 09:20:36
あきのな@Skeb @akinona

@AmazonJP トンブクトゥ黄金時代やべえな………すさまじい写本帝国だったのか………『女性との性生活に関する男性への助言』すごい………アレをナニしてソレを愉しみたければ次なるコーランの一節を誦すること、みたいな助言の書かれた貴重な古文書………そりゃ原理主義者も襲うわ………

2017-10-29 10:03:46
あきのな@Skeb @akinona

@AmazonJP そしてアフリカ史……学校ではだいたい習わないせいで暗黒の未開で野蛮な大地っぽい扱い&イメージだけど、当たり前だけどそんなことはないよね……しかしどんなに美しいものが花開こうと暴力と動乱そして偏見はそれを一瞬に摘み取り、そして摘み取りきれないものもある、という歴史が繰り返す世界……

2017-10-29 10:14:31
あきのな@Skeb @akinona

@AmazonJP 略奪を免れて各ご家庭などにひっそり隠されてる古文書の収集から始まる話なんだけどハイダラさん(主人公)が『前任者はトヨタのランクルに発電機やカメラや機材積んで轟音で乗り付けて村人達を怖がらせてたからおれは鞄いっこ&ラクダに乗って強盗避けのみすぼらしい服で行く』ってやってるのすごい

2017-10-29 10:24:48
あきのな@Skeb @akinona

異世界へ行ってチートする話の本が並ぶ棚を見る時に思ってたなんかこうちょっと釈然としない何かの謎が解けた。『その地域の事情や風習にに合った最良の方法』って必ずあると思うんだけど、そういうやつって考慮されてるのかなみたいな……そういう方法って往々にして地味だから物語映えしないけど……

2017-10-29 10:31:26
あきのな@Skeb @akinona

アフリカにおけるトヨタ車が最強の乗り物すぎることがあちこちから伝わってくるのが複雑なトヨタ帝国支配下にあるナゴヤ共和国民

2017-10-29 11:03:49
あきのな@Skeb @akinona

古文書修復の日本の和紙『KITAKATA』って『北方』のことかなあ

2017-10-29 11:14:16
あきのな@Skeb @akinona

西洋の啓蒙思想だと黒人は未開で野蛮ですよアピールすごいんだけど、アメリカの新聞の漫画に載ってた『長い上着を着てターバン巻いた男たちがトンブクトゥの広い大学図書館歩いてる』漫画を子供の時に見て「アフリカって未開で野蛮な場所じゃないのか!」って歴史沼に落ちたアメリカ人が来訪してきたぞ

2017-10-29 10:45:19
あきのな@Skeb @akinona

そしてじわじわ忍び寄ってくる不寛容な方のあれこれ………

2017-10-29 11:23:48
あきのな@Skeb @akinona

とうとう武装勢力に図書館のある街が占領されたところだけど武装勢力のあれこれについても結構長い頁を割いてて『あっそういえばこの事件国際ニュースで見たわ』の現場の様子が生々しく記載されててなかなか恐ろしい(そして砂漠の音楽フェスめっちゃ興味深い)

2017-10-29 13:17:36
あきのな@Skeb @akinona

おっととうとう『本人の希望により仮名』という関係者が出てきたぞ

2017-10-29 13:18:52
あきのな@Skeb @akinona

「リュートの演奏に関する素晴らしい本」からはじまり「トンブクトゥの古文書が示しているのは科学と宗教が共存して互いに影響を与え合う社会」とか「表面的にはお茶のことを語りながら実際には女性の性的な魅力を謳い上げている叙事詩」諸々の詳細が気になって気になってしょうがないんだけど

2017-10-29 13:24:48
あきのな@Skeb @akinona

私の記憶が確かならアフリカの古文書のデジタルデータベースのニュースをずっと昔にどこかで見たのであとで探してみよう………

2017-10-29 13:27:30
あきのな@Skeb @akinona

とうとう夜間にイスラム警察(洒落にならないアレなのでジャパニーズオタクの間でいう◎◎警察っていう揶揄が馬鹿馬鹿しく思える)の目を掻い潜って必死で集めてきた鍵付きの箱に古文書詰める段に来たけどこれツイッターにいる図書館クラスタと古文書クラスタが卒倒しそう(緩衝材もクッションもない)

2017-10-29 13:32:44
あきのな@Skeb @akinona

そして占領された町から必死で箱詰めした古文書を運び出してるんだけどここでフランスが軍事介入した為事態がより大変なことになっている(フランス軍にもイスラム過激派にも「そこのお前!その怪しい箱は何だ!中を開けろ!!」って呼び止められてしまうという)

2017-10-29 13:57:40
あきのな@Skeb @akinona

『あっわたしこういうシーンなんだかサスペンス映画で見た気がするわ』みたいな気持ちがすごいのでこの本はもう映画化するといいんじゃないかな………

2017-10-29 13:59:46
あきのな@Skeb @akinona

町の導師「街で例年通り預言者ムハンマドの生誕祭したいんですが」武装勢力の幹部「そんな祝日は存在しません」導師「生誕祭を認めるハーディスもあって(古文書一式からあらゆる資料を引用)」幹部「しかしお祭りで男女が会うのはNGです。古文書持ってきて。燃やすから」導師「(やべえ)」って話に

2017-10-29 14:10:22
あきのな@Skeb @akinona

図書館とか文化とかそういうところだけじゃなくて本当に一般的な市井のイスラム教徒が被った被害が本当にひどい&理不尽の極みすぎることがよくわかるのでもうすこしこの本有名にならないかな

2017-10-29 14:12:45
あきのな@Skeb @akinona

そしてフランス軍介入により武装勢力が敗北して撤退していくんだけど、撤退間際になって思い出したように「罰としてあそこの古文書焼いてこうぜ」ってクライマックス……!4202冊焼かれてしまったけど、命がけで運びだした37万7千冊の本と地下に隠した1万603冊は無事だった、という話でした

2017-10-29 14:28:42
あきのな@Skeb @akinona

そして最後の章で出て来る隣国アルジェリアの石油プラントでの武装勢力による銃撃事件(日揮の社員さんたちが多数亡くなられたあの事件)………あれと同じ時期だった、というととてもわかりやすいのかな

2017-10-29 14:34:32
あきのな@Skeb @akinona

著者ジョシュア・ハマー氏がインタビューで「私達は一部の暴力的な教徒の行動を見てイスラム全体に反感を抱きがちだがイスラムの中には知性や多様性や世俗的な思想を肯定し、詩や愛や人間的な美しさを賛美する宗派もたくさんある」と述べていてそれがきちんと実感できる上に大変スリリングな一冊でした

2017-10-29 15:00:39
あきのな@Skeb @akinona

一日で一冊ばっっちり読み切ったの久しぶりだな!大変充実した時間だった………

2017-10-29 15:01:40
あきのな@Skeb @akinona

ただ、まだ治安の問題上これらの古文書はトンブクトゥに戻せてはいないので、古文書が元の図書館に戻るその時がいつかくるといいよね………

2017-10-29 15:08:14
あきのな@Skeb @akinona

あっ言い忘れてたけどこの本は写本とか古文書とかいった単語にいちいちときめくファンタジー書き&描きの方にもめっちゃオススメですのでそこんとこよろしく!

2017-10-29 23:23:28