統計学入門 第二回 10/12 まとめ

(今までの講義まとめ→http://togetter.com/id/suneo3476z_tn) 統計学入門 第二回 10/12 まとめです。 社会調査におけるデータの見方、数学的な扱いを学び、 Excelでデータ群の平均値、中央値を出す練習をしました。 前期金曜4コマの情報数学が関わる内容ですが、容易でした。
4
すねお📛 @suneo3476Pro

先生!私、2003使ってるんですけど!2010()なんて使いたくないんですけど! #T_intro

2011-10-12 17:14:33
興奮してきたな @Yukaribashi

なるほどー密度関数のx軸の値にあたるものが偏差値っていうのかー

2011-10-12 17:18:33
興奮してきたな @Yukaribashi

データを情報数学の知識で人間が見てわかりやすいように変換していくってことでFA? #T_intro

2011-10-12 17:24:18
興奮してきたな @Yukaribashi

平均値=代表値毎の偏差の2乗の中で最もminな値?

2011-10-12 17:29:37
すねお📛 @suneo3476Pro

一変量…?ってことはゆくゆくは多変量やるんですか…? #T_intro

2011-10-12 17:33:23
かいちょ~【絶対領域ぺろぺろ野郎】 @motokaicho

@suneo3476z_tn 統計・多変量解析っていう講義が分裂して 統計学入門と多変量解析っていう講義になったよ

2011-10-12 17:34:21
すねお📛 @suneo3476Pro

統計学入門、終わりました。 #T_intro

2011-10-12 17:41:46
すねお📛 @suneo3476Pro

吉田先生と今日の統計学入門の授業内容について小一時間話をしていました。データの数値だけではなくデータそのものの意味を忘れないこと、代表値の評価方法として平均値と中央値をどう扱えばいいかなど。いや面白かった。

2011-10-12 18:37:39