菅谷昭さん: “チェルノブイリから学ぶこと” in 福島

子どもたちを放射能から守る福島ネットワークにより実現! …なぜ疎開が必要なのか、いま気をつけるべきこと、大事なことは何か 日時: 2011年10月14日(金) 10:30~12:00 場所: 福島テルサ FTホール 続きを読む
19
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ
po @PoFromTubbyland

#IWJ の「松本市長の菅谷昭氏の講演会」ustを見たが、なかなかのショッキングな内容だった。うーん。 ( #IWJ_FUKUSHIMA1 live at http://t.co/drDLxujS

2011-10-15 00:56:15
*paru²* @parupuzzle

"Ustream.tv: ユーザー IWJ_FUKUSHIMA: 『チェルノブイリから学ぶこと』菅谷昭 松本市長 講演会 in 福島, Recorded on 2011/10/14 22:11" http://t.co/BIM9iw1D

2011-10-15 00:56:33
Sirius☆彡 #パンデミックの彼方へ @sitesirius

生産者を守るためには、食べちゃダメ。 #NUKEjp @quinoppie: 菅谷昭氏:生産者も守らなければ。40代後半より上の人は、基準値以下なら食べて欲しい。放射線への感受性が若い人たちとはちがうから。 http://t.co/CYMuYSx6 #IWJ_FUKUSHIMA1

2011-10-15 00:58:00
🌠山本太郎政権一択**れいわ新選組**🐾 @catslifeA

☆拡散‼☆RT @Kiwiana8888: 松本市長菅谷さんのお話「日本は今除染に力を入れているが、(一部略)除染は単なる対症療法で、お茶を濁しているだけ。チェルノの教訓をもっと生かすべき」→日本政府は帰宅できるというためのアリバイとして除染しているだけだと私は思う。

2011-10-15 00:58:19
すみれ @sweets_1113

菅谷市長の講演を試聴。放射能障害は甲状腺癌でさえ科学的には証明できない。チェルノブイリでは貧血や疲れやすいという症状が多発。広島、長崎にあるのは外部被爆の記録だけ。内部被爆についてはどこにもデータがない。わからない以上、慎重になり子供と妊婦は守らなければいけない。

2011-10-15 01:04:20
め,め @coioioc

おしどりファンはおしどりが主張していたことを信用していていい。血液検査は絶対に必要だから。エコーを過信してはいけない。血液検査とエコーと触診が1セット。言葉が足りないよ菅谷氏。

2011-10-15 01:05:28
shiba-masa @phoenix777jp1

菅谷先生講演会の後「チェンバおおまち」での集会の際とある婦人が涙目で歩み寄ってきた。御山町内会で計測した57ヶ所の計測マップを見ておどろく。御山では除染しても尚9μオーバーの場所があるのだ!低くても1.5μを下る地点はなかった。4歳の子を持つという…これで何も起こらないわけがない

2011-10-15 01:06:51
総合工作芸術家 だるま森 +えりこ✨ @daleriko

同感です! RT @hurati RT @Kiwiana8888 松本市長菅谷さん…「日本は今除染に力を入れているが、それにそんなに期待するべきではない。除染は単なる対症療法…チェルノの教訓をもっと生かすべき」→日本政府は帰宅できるというためのアリバイとして除染しているだけ

2011-10-15 01:08:20
りすちゃん @risuijuin

原発事故で一躍脚光を浴びる菅谷松本市長。来年3月で任期が終わるのだが、その後はどうするつもりだろう。本人は何も言わないけど。と、ふと思った。

2011-10-15 01:12:21
ほびっと @hobikichi

菅谷さんは松本市長という立場も背負いながら、覚悟を持ってあのような講演をされた。すごいことだと思う。

2011-10-15 01:17:01
小毬 @comarie_mk

現場(チェルノブイリ)を本当に良く良く知っていて、変に悲壮的でもなく、感情論にもならず、しかし真摯に紳士的に真実を語る。個人的には、菅谷昭氏の話が一番、納得いくし、素直に聞く事が出来る。素晴らしい人格者でひたすら尊敬致します。

2011-10-15 01:18:47
すみれ @sweets_1113

肥田先生も菅谷市長と同じことを話していた。放射能障害はサイエンスでは証明できないと…放射能に安全基準値なんてないのだと思う。同じ環境でも、ある人は全然平気で、でもある人は何らかの健康障害が出るといったように。我が息子はおそらく全然平気グループに入りそうだが、油断禁物。

2011-10-15 01:19:17
Yu Naito @yu_naito

菅谷昭さんの講演、途中までだけど印象に残ったこと。内部被曝による子供の晩発性甲状腺癌。事故の5年後から急増する。ポーランドの的確な緊急対応。ベラルーシより離れているとはいえ、子供の甲状腺癌増加は無かった。当時の東欧。経済的に厳しい中での成果。(続 #IWJ_FUKUSHIMA1

2011-10-15 01:19:30
Yu Naito @yu_naito

承)チェルノ現地に入った医師であり現役の政治家、行政の長である菅谷さんの言葉は重く感じられる。翻って、有数の原発大国経済大国である日本の緊急対応はお粗末と言う以外にない。福島の事故は進行中であり、子供を救うためにまだできることはあるのではないか。 #IWJ_FUKUSHIMA1

2011-10-15 01:19:36
Dodol Garut @chireng

どかで小出さんや今中さんも似たような事を言ってた気がする。“@quinoppie: 菅谷昭氏:生産者も守らなければ。40代後半より上の人は、基準値以下なら食べて欲しい。放射線への感受性が若い人たちとはちがうから。

2011-10-15 01:21:09
ほびっと @hobikichi

今わたしが尊敬し、考えや意見を参考にさせて頂いてる方々はすべて、根っこに「子供を守らなければいけない」という信念を持ち、覚悟を決めて発言、活動されている。菅谷さんももちろんそうで、早川さん、院長、東海アマさん、武田さん。

2011-10-15 01:21:38
あさたろうみら @asahisakutarou

『チェルノブイリの教訓』 コレが現実かぁ。IWJありがとう。見てる人少なすぎる…。『チェルノブイリから学ぶこと』菅谷昭 松本市長 講演会 in 福島2011/10/14 - IWJ_FUKUSHIMA http://t.co/iyR1b2Up

2011-10-15 01:28:43
ウォンウィンツァン @wongwingtsan

菅谷昭氏の講演から、チェルノブイリで起きていることなど、実に衝撃的な真実を聞くことができた。ただ、医者としての良心と、市長という行政に携わっている立場と、微妙な苦悩を感じざるを得なかった。特に後半、、、、

2011-10-15 01:31:16
ムーミンママ @mumindaninoie

『チェルノブイリから学ぶこと』菅谷昭 松本市長 講演会 in 福島 - IWJ_FUKUSHIMA http://t.co/8XCWth9x低線量被爆についても詳しく語られています。60分以降は我が子、我が身の魂に響きました。

2011-10-15 01:38:45
tiko @tentoumushi1104

チェルノブイリの教訓を活かさない理由はない。事故後の対応で将来その国の評価が決まるとしたら、私たちが誇れるような国に今からでもいいから、変わって!!!放射能汚染による影響 ーチェルノブイリから学ぶことー菅谷昭氏 http://t.co/DTjLMKwl

2011-10-15 01:38:53
Helium🎈 @heIium_com

うちの娘は障害があるので。RT @koutan_184: @hamemen 現実問題自分がその状態なら産めるの? 俺男だけどできひんわRT@hamemen チェルノブイリ周辺。出生前診断が厳しく、何らかの障害があると、人工中絶してしまう。←絶句:@yamamototaro0

2011-10-15 01:42:37
Helium🎈 @heIium_com

気にしないでください。障害があってもかわいい娘。ただ、将来の子どものためにも被曝対策(避難&食事に気をつける)ことは絶対にやってほしい。RT @koutan_184: @hamemen @yamamototaro0   削除し 意見訂正します 大変もうしわけありませんでした 

2011-10-15 02:07:25
Helium🎈 @heIium_com

そう思います。RT @manajpn: @hamemen 障がいになるリスクは避けるべきだけど、出産前に障がい者とわかっても、良くないとは思いません。健康で生まれても障がいを背負うこともある。不幸ばかりじゃないと知って欲しいです。

2011-10-15 02:09:23
ゆあき🦊 @benikko_yuaki

30キロゾーンは25年たった今でも除染しても住めない・・・『チェルノブイリから学ぶこと』菅谷昭 松本市長 講演会 in 福島 - IWJ_FUKUSHIMA http://t.co/FIzCXIYA

2011-10-15 01:56:38

疎開の権利

前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ