沖縄県博 学芸員講座「隕石から始まる宇宙の探求」聴講メモ

2011年10月15日に行なわれた,沖縄県立博物館 学芸員講座(地学)「隕石から始まる宇宙の探求」(博物館特別展「宇宙~遙かなるロマンを求めて」関連講座)の聴講メモです。ツダり,というには,ちょっと正確性に欠ける,脳内変換や編集を経たツイートになってます。
2
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

仲里】ここで何故? 疑問1彗星のもとである氷はどこでつくられたの? 疑問2宇宙の塵や微惑星はどこから来たのか?

2011-10-15 15:15:04
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

仲里】ビックバン以来の宇宙の変化。恒星の形成。HR図。「太陽を目で見たら痛いよう。」w

2011-10-15 15:17:49
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

仲里】恒星の内部構造。核融合の原料が変わっていく。

2011-10-15 15:21:30
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

仲里】恒星の誕生から,主系列星から赤色巨星,そして超新星爆発による重たい元素の放出。化合物の形成,それが惑星の材料となる。酸素珪素鉄マグネシウムはカンラン石の材料。

2011-10-15 15:27:05
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

仲里】球状星団にある古い星。軽い元素のみからできている。一度も超新星爆発を起こしていない。=第Ⅱ種族の星

2011-10-15 15:28:28
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

仲里】散開星団。星が少なくガスに包まれている。非常に若い星。重い元素を含む。一度,超新星爆発を起こしている。第Ⅰ種族の星

2011-10-15 15:31:28
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

仲里】ということは太陽は第Ⅰ種族。

2011-10-15 15:34:43
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

仲里】更に,発展して,太陽系外の惑星の発見。水の存在。生命体の存在。が考えられる。

2011-10-15 15:37:48
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

仲里】今後の可能性,特に生命誕生について

2011-10-15 15:40:25
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

司会】最後はすごい勢いで進んでいったようなw

2011-10-15 15:44:35
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

確かに,すごい早口になっていましたw

2011-10-15 15:44:55
SeaStar , 海星 @UmiHoshi

特別展の告知・宣伝を再び。

2011-10-15 15:54:38