昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

MRTKではじめるPortal表現

12/18に開催したMRTKを用いたPortal表現に関するハンズオンの様子 https://xr-fukuoka.connpass.com/event/267678/
2
のぶ @mininobu

覗き穴をつくるまではコード不要。くぐってワープする体験はコードで作る。なるほど。 #AR_Fukuoka

2022-12-18 15:27:43
KOGA Mitsuhiro🏴‍☠️ @shiena

Stencil ComparisonをNotEqualにすると逆にポータルだけ描画されなくなる #AR_Fukuoka pic.twitter.com/NeQPz2YjSO

2022-12-18 15:29:32
拡大
拡大
KOGA Mitsuhiro🏴‍☠️ @shiena

ワールドのマテリアルのStencil ComparisonをNotEqualにすると逆にポータルだけ描画されなくなる #AR_Fukuoka pic.twitter.com/vHuN2mC4IP

2022-12-18 15:37:06
拡大
拡大
じゅん@4/17XRMTG北海道エリアのお世話 5/18VRCミートアップ 9/28💉7 @jun_mh4g

#AR_Fukuoka 補足: ゲートの外側にオブジェクトを書きたい場合の設定 Stencil ComparisonをEqualの逆にすれば描画具合も反転する 描き分けが出来るようになったので、後半でやりたいのは、この制御 pic.twitter.com/kcXWbiJgiE

2022-12-18 15:31:20
拡大
拡大
拡大
拡大

休憩時間中にシェーダー学習資料のお話

じゅん@4/17XRMTG北海道エリアのお世話 5/18VRCミートアップ 9/28💉7 @jun_mh4g

#AR_Fukuoka めも シェーダーを学んだ時の参考資料 booth.pm/ja/items/931290 基本的なところ nn-hokuson.hatenablog.com/entry/2018/02/… シェーダーもくもく会で使っているもの

2022-12-18 15:42:27

ゲートをくぐって異世界へ移動

じゅん@4/17XRMTG北海道エリアのお世話 5/18VRCミートアップ 9/28💉7 @jun_mh4g

#AR_Fukuoka 後半開始 カメラとゲートの接触判定によって描画対象を変える MeshColliderが接触検知を担ってるんだけど今回は別の方式を採用する →削除(右クリック) pic.twitter.com/5i7rUwRt6e

2022-12-18 15:46:10
拡大
拡大
拡大
拡大
じゅん@4/17XRMTG北海道エリアのお世話 5/18VRCミートアップ 9/28💉7 @jun_mh4g

#AR_Fukuoka Box Colliderを追加して、Is Triggerをオン ゲート位置が自分の当たり判定の移動に影響されないような設定 pic.twitter.com/HJuFv48DhW

2022-12-18 15:52:23
拡大
拡大
拡大
じゅん@4/17XRMTG北海道エリアのお世話 5/18VRCミートアップ 9/28💉7 @jun_mh4g

#AR_Fukuoka カメラ側はsphere Colliderのコンポーネントを設定 半径を0.15 mに指定して、Is Triggerもチェック near Clippingの近くに検知をつくりたい pic.twitter.com/jV5ZdZgIXq

2022-12-18 15:57:12
拡大
拡大
拡大
拡大
じゅん@4/17XRMTG北海道エリアのお世話 5/18VRCミートアップ 9/28💉7 @jun_mh4g

#AR_Fukuoka 接触検知後の挙動を作りこむパート Component新規作成→「PortalManager」(名前注意) でCreate and Add Assetsのところにスクリプトファイルが出来る pic.twitter.com/wwKVxIs2Um

2022-12-18 16:07:03
拡大
拡大
拡大
拡大
じゅん@4/17XRMTG北海道エリアのお世話 5/18VRCミートアップ 9/28💉7 @jun_mh4g

#AR_Fukuoka Unity EditerのPortalManager.csのダブルクリックでVisual Studioが立ち上がってコード編集画面になる pic.twitter.com/4iQDpWEssn

2022-12-18 16:09:25
拡大
拡大
じゅん@4/17XRMTG北海道エリアのお世話 5/18VRCミートアップ 9/28💉7 @jun_mh4g

#AR_Fukuoka Worldの子要素の中からMesh Rendererを持ったオブジェクトのマテリアルだけを取り出してさっきの変数に入れていく処理 &重複を除外 pic.twitter.com/Y86pvk27Uc

2022-12-18 16:34:10
拡大
拡大
じゅん@4/17XRMTG北海道エリアのお世話 5/18VRCミートアップ 9/28💉7 @jun_mh4g

#AR_Fukuoka 続き ワールドオブジェクトからマテリアル全部取ってきて、指定したモードを割り当てる準備がこれでできた pic.twitter.com/XJQS6ARIH5

2022-12-18 16:38:01
拡大
拡大
じゅん@4/17XRMTG北海道エリアのお世話 5/18VRCミートアップ 9/28💉7 @jun_mh4g

#AR_Fukuoka ゲートを出た時の状態がVRモードなのかARモードなのかによって場合分けをしたうえで、SetStencilComparisonをどう動かすかの制御 pic.twitter.com/In1TlGl9kj

2022-12-18 16:41:12
拡大
拡大

空間遷移時の違和感解消アレコレ