アフリカ海外研修(ポストコロナの2022年12月~2023年1月)

ナミビアの砂漠・サバナとグレートリフトバレーとエチオピア高原その他
4
前へ 1 ・・ 8 9
Takayuki Ogata @s15taka

@flyethiopian @Atuhairecarol10 Ethiopian Highland around BCO. Highland environments produce a comfortable condition for human activities under low latitude climate. Tectonic slopes continuing the Great-Rift-Valley are eroded by the ephemeral streams. #FlyEthiopian #WindowViewWednesday pic.twitter.com/V4Y7iqqjAC

2023-01-04 19:10:05
拡大
Takayuki Ogata @s15taka

コンソの集落景観:熱帯高山の集落は、階段状耕作が行われる斜面をしたがえる形で要塞のように山頂に立地している。戦略・防御的な理由だそうだがマラリアを避けるという側面もありそう。民家は独特の形で、玄武岩で築かれた高い石垣に囲われている。降雨を斜面にうまく流して階段状耕作を行っている。 pic.twitter.com/iJsDy8UKIb

2023-01-04 19:26:33
拡大
拡大
拡大
拡大
Takayuki Ogata @s15taka

コンソの土地利用:エチオピアトラップ(中新世)を主体とする標高1800メートル程度の斜面に階段状耕作が展開される。作物は自給用のあらゆる雑穀や豆類が多く、特に原産地が近いモロコシが目立った。土壌は玄武岩が風化した赤土。土壌侵食を防ぐために玄武岩の石垣が使われているが、その技術が精巧。 pic.twitter.com/rhG7WbDzNg

2023-01-04 19:31:54
拡大
拡大
拡大
拡大
Takayuki Ogata @s15taka

風化・侵食を受けた洪水玄武岩 pic.twitter.com/WMj8zdKRiQ

2023-01-04 20:19:07
拡大
拡大
拡大
拡大
Takayuki Ogata @s15taka

風化が進む中新世のアファール花崗岩 pic.twitter.com/PRhT9sHs1D

2023-01-04 20:48:59
拡大
拡大
Takayuki Ogata @s15taka

エチオピア高原(AMH-ADD) pic.twitter.com/IFBTGonx2z

2023-01-04 20:55:07
拡大
拡大
拡大
拡大
Takayuki Ogata @s15taka

扇状地ができる地形学的なメカニズムを140字以内で説明しなさい pic.twitter.com/5JTX6BVDOv

2023-01-04 21:28:15
拡大
Takayuki Ogata @s15taka

グレートリフトバレーの侵食基準面に向けて下刻する河川 pic.twitter.com/Vj9xxFL78D

2023-01-04 21:40:12
拡大
拡大
拡大
拡大
Takayuki Ogata @s15taka

時計が狂ってるというか止まってる(現在06:09PM) pic.twitter.com/7wamXXjY5X

2023-01-06 00:09:44
拡大
前へ 1 ・・ 8 9