Scrum Gathering Tokyo 2011 Jeff Patton氏 特別講演

Us Them and Problem with Scrum「プロダクトマネジメント情熱教室 ~ スクラムにおける「私たち」と「お客様」の関係を見直そう」まとめ http://www.scrumgatheringtokyo.org/sgt2011/
4
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
鬼頭雅英 @kito_mas

あれ、outcomeは大きく?単語の理解できなかった。 #sgt2011

2011-10-19 13:55:46
zuisener @zuisener

「要件」は苦しみの元だ。「これがほしい」「(なんでだろう…)」「黙って作れ」 #sgt2011

2011-10-19 13:55:51
Nishimura Naoto @nawoto

くやしいので 14:15 - 14:45 まで Scrum To Go の先生役をやってみるぞ #sgt2011

2011-10-19 13:57:20
Scrum Tokyo @ScrumTokyo

RT @nawoto: くやしいので 14:15 - 14:45 まで Scrum To Go の先生役をやってみるぞ #sgt2011

2011-10-19 13:57:41
zuisener @zuisener

考えたり、想像したりすることを(要件として)止めてはいけない。「ユーザーストーリー」は変わった世界をイメージすることだ #sgt2011

2011-10-19 13:57:43
zuisener @zuisener

ストーリーを語ろう。要件として書き止めてはいけない。開発者の理解を呼び起こそう。 #sgt2011

2011-10-19 13:59:11
中村 薫 @kaorun55

RT @zuisener: 考えたり、想像したりすることを(要件として)止めてはいけない。「ユーザーストーリー」は変わった世界をイメージすることだ #sgt2011

2011-10-19 14:06:14
zuisener @zuisener

Card ->Conversation -> Confirmation -> Construction -> Consequences -> Card... #sgt2011

2011-10-19 14:08:52
zuisener @zuisener

私達が理解しているつもりのことをちゃんと共有して、違いが明確にしよう。そして、最終的に同じものを理解すればいい。これは複数の人がコラボレーションしながらする仕事を成功させるのにもっとも重要な要因 #sgt2011

2011-10-19 14:08:54
関 満徳@fullvirtue @fullvirtue

#sgt2011 緑のポストイットはストーリー、ピンクはそのストーリー列のまとめ、黄色は各ストーリーの詳細を書いて行く。

2011-10-19 14:09:04
鬼頭雅英 @kito_mas

顧客がどういう人なのかのファイルを作る。ジャーニーマップ(エクペリエンスマップ)でユーザーのやっていることを可視化。どこで不満を感じているのか、その解決アイデアを書き込んでいる。 #sgt2011

2011-10-19 14:09:11
tkskkd.deso | Takeshi Kakeda @kkd

UserStoryMapを作るなら、付箋よりカードの方がソートや整理、移動しやすいね。 #sgt2011

2011-10-19 14:10:10
鬼頭雅英 @kito_mas

これらのマップを作ることで有効な議論ができる。 #sgt2011

2011-10-19 14:10:12
関 満徳@fullvirtue @fullvirtue

#sgt2011 ストーリーマッピングのポストイットの例 桃桃桃桃 緑緑緑緑 黄黄黄黄 黄黄黄黄 黄 黄黄

2011-10-19 14:10:58
zuisener @zuisener

ユーザーストーリーマップは、コンテキストがある。カードにユーザストーリーを書きだすのでは足りない。そのカードに書かれたストーリーがどういうコンテキストなのか、マップを作れば理解できる。 #sgt2011

2011-10-19 14:11:31
やまこ @yamako_ywindish

RT @zuisener: 考えたり、想像したりすることを(要件として)止めてはいけない。「ユーザーストーリー」は変わった世界をイメージすることだ #sgt2011

2011-10-19 14:11:36
関 満徳@fullvirtue @fullvirtue

#sgt2011 全員が問題を理解し、将来を想像し、ソリューションをどう作って行くかを考えて行く

2011-10-19 14:12:52
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ