格差と若者の非活動性について(内田樹の研究室)を読んだセミ若者の意見

"格差と若者の非活動性について"を読んで等の若者はこの記事を受け止めながらもどこかしら違和感を覚えているのかもしれない。
15
ちょう_ゲン_ぼう @GEN_Destino

格差と若者の非活動性について (内田樹の研究室) http://t.co/EKEHhuWe ああ、納得。自分の努力への対価は他人の幸せであることの方がいいと。この「努力した人は相応の対価を与えられなくてはならない」という考え方にぼんやり疑問を持っていたけどそういうことか。

2011-10-19 10:21:55
ちょう_ゲン_ぼう @GEN_Destino

@GEN_Destino ちとあとでG+ででもしっかり考えてみようかな。病気やメンヘラの社会復帰とかそういうのとか女性を養うという形の旧世代の結婚観とかが関係しているようにも思う。ん?逆か、主婦になることで働かなくなることを許容しないという若年層の価値観の変化とか。

2011-10-19 10:47:10
ちょう_ゲン_ぼう @GEN_Destino

誰かのために働いていると思えることって最強の俺TUEEEEだよねー。

2011-10-19 13:19:02
yuki @yuki_o

@GEN_Destino あるある。いちばんいいインセンティブだよね。奴隷労働にならない範囲でw

2011-10-19 13:21:31
yuki @yuki_o

とてもいい記事で一部は納得するんだけれど,どうしても見逃せないある種の「腐臭」を感じるので,昼頃からもやもやしつつ,ようやく形になりそうなので頭の中を垂れ流してみる.  >格差と若者の非活動性について (内田樹の研究室) http://t.co/EMOhAJD3

2011-10-19 21:50:34
yuki @yuki_o

(承前)つまり端的にいうと「連帯したくない」ではなく「連帯をした上でどう声をあげていいかわからない」という点がこのエントリに対するぼくの違和感かも.色々な「社会階層」の友人が結構いて,割と肉体労働の友人とかプーやってるヤツとかフリータとか期間工とか色々いるわけだ.

2011-10-19 21:50:50
yuki @yuki_o

(承前)彼ら,今時不法入国のイラン人でも嫌がるだろ?という仕事をしてる.で,彼らのセリフは「職場の50歳の人も同じ仕事やってるけどね,20年以上後も今と同じってやっぱいやだよ」って.それは分かる.高度経済成長を支えたのは「いましんどくとも将来きっと…」という希望だったらしいね.

2011-10-19 21:52:35
yuki @yuki_o

(承前)今のぼくもありもしない未来を楽天視する,そんなメンタリティ.いろいろしんどいけど,今ふんばっておけば…という希望はある.有りがたいこと.でも「有難い=多分なかなかない」.さて転じて.連帯とは誰と連帯する事なんだろうか.

2011-10-19 21:52:43
yuki @yuki_o

(承前)まあまだ見ぬ将来をもってして「今」を投資させる詐欺ビジネスはあちこちにあるけどな(笑)受験然り,資格ビジネス然り.ははは.

2011-10-19 21:52:49
yuki @yuki_o

(承前)ともあれぼくは彼らの働き方は偉いと思う.俺なら3秒で諦める(ぉ 連帯は敵が必要だ.でも敵は誰だろう.ぼくには連帯したい相手はいる.でもそれは「彼らと同じ働き方をしている人間」ではなく「ぼくの友人の彼ら」でしかない.

2011-10-19 21:52:56
yuki @yuki_o

(承前)ぼくの腕は短い.残念ながら夢物語を語れるほどナイーヴじゃない.

2011-10-19 21:53:03
yuki @yuki_o

(承前)ある種の図書館屋の口走る「図書館が…図書館なら何とかしてくれる…」って台詞も(仙道かよ),思考停止の一種.だいたい図書館至上主義に落とし込んでる連中は俺の中の黒い手帖に「こいつはダメ」と書き込んでるけど…まあそれは別の話(ぉ

2011-10-19 21:53:33
yuki @yuki_o

(承前)でも友達だけを味方にして巨大な敵に立ち向かえるなんて無理.漫画の『20世紀少年』じゃないんだ.だから「大変な奴ら全員と連帯した上で何かを叫ぶやり方」というのはそもそもの成り立ちにおいて崩壊している.

2011-10-19 21:53:41
yuki @yuki_o

(承前)「他人のために働いても苦しんでいる友人の直接の救いにはならない」ということは本当にしんどい.そういう意味において,内田樹のあのエントリは一部外している.

2011-10-19 21:53:51
yuki @yuki_o

(承前)むしろ内田は我々若い衆を「連帯しない冷血漢どもめ」という視線で捉えているともいえる(それを自世代の下世代への教育の失敗という「自罰」へ持ち込んでるともいえて,非常に狡猾なすりかえとも言える).

2011-10-19 21:54:16
yuki @yuki_o

(承前)そういえば浅田次郎なんか読むとちょくちょく出てくるのは,安保のときにゲバ棒振りかざしてた連中は親から仕送りもらってぬくぬくしてた連中で,あいつらによって「学び」が邪魔されたんだという本当の貧困層の嘆きだったかな(笑

2011-10-19 21:54:27
yuki @yuki_o

(承前)ま,それをある程度踏まえておくとして.「連帯」って誰と連帯すればいいの?  したがって,内田樹のあのエントリは素晴らしいけれど,そもそもの成り立ちにおいて崩壊せざるを得ない,というのが,俺の今の私見.

2011-10-19 21:54:55
yuki @yuki_o

くだらんことをつぶやいてしまった…

2011-10-19 21:55:14
yuki @yuki_o

(承前)最後に言い換えると,オイラたち若手?は他者への気遣いがないわけではない.しかしそれを有効に機能させる何かが機能不全に陥ってる,としかいいようがない.でも,まあ,ぼくのも,狭い観測範囲での物言いだけどね.

2011-10-19 21:58:31
りりぱ/Matsuki@通販あります! @liliput

@yuki_o そのあたりの話、橘玲「残酷な世界で~」にちらっと触れられていましたが、今のような「自由」な社会においては家族という(旧来の家族概念かはともかくとして)ミクロな人間関係にたちかえるしかないのでは?と思いました。

2011-10-19 21:59:38
りりぱ/Matsuki@通販あります! @liliput

僕はなんつーかこういう稼業なので「頑張ればいつか今より良くなる」とはあんまり思ってない。ただ、3年後には自分は違うことやってんだろーなっていう確信はある。それがよい方向への転換か悪い方向への転換かは分からない。

2011-10-19 22:01:03
yuki @yuki_o

@liliput ぼくは公共圏というのはもはや成立しえないと思っています.「公」という人がいかにいい加減な言葉遣いをしているか,とか.某シンポジウムに対して俺は怒ってるんですがw 「重なりあう重層的な親密圏」をもってして限界を把握しつつ,何かをするしかないと考えてます.

2011-10-19 22:01:29
りりぱ/Matsuki@通販あります! @liliput

@yuki_o それこそ、生死の狭間に直面し餓死するか派遣村に集うかしなければならないほど困窮しても、連帯云々どころか家族や親友からすらも手を差し伸べてもらえないというところに問題の本質があるように思うのですよね。公共がどうたら以前に解決すべきことがあるんだろうと思います。

2011-10-19 22:03:55