地球凍結レベルで寒いけど冬コミとかレジャーとか楽しみたい人向けの防寒具まとめ「普段でも使える」

あったかいしいいか〜って油断してたらしっかり寒くなってきた
217
前へ 1 2 ・・ 5 次へ

部分防寒

むつき ゆの @Yuno_mutsuki

@comiket_air 既出かもしれませんが、首と耳の防寒をしっかりすると良いかと思います。幅広のネックウォーマーで耳までガード。マフラー+耳当てよりはかさ張らないし。マフラーを頭から被るも有効かと。

2022-12-29 18:10:02
K-dub @ECfnW4Life

@comiket_air 首を温かくする。ホント、これだけでだいぶ違います。マフラー、ネックウォーマーがなければ、タオルや手ぬぐいだけでも違います。首を温かくするのはホントに重要。

2022-12-29 15:19:23
ウィストリア & W_TURISMO @Wistoria_T

@comiket_air 「体温が逃げていくところ」を徹底的に塞ぐ ① 全ての「首」→ウォーマー装着 ② 手・足→ウール100%(手は+ゴアテ) ③ みぞおち、下腹、首の後ろ→カイロ ④ 頭部・耳→バラクラバ+ウール帽子+イヤーマフ 服は保温性の高いダウン等を肌に近い方へ、外気を遮断するシェルを一番上に。#雪山仕様

2022-12-29 19:43:34
ビーノ因幡@次は9月Web @PsuraraC83

@comiket_air 手袋は作業用の、人差し指と親指が出てるやつにしている。指が寒いけど、ちゃんとスマホが反応する安心感は大きい

2022-12-29 15:26:04
AKIZUKI @akizuki1943

@comiket_air 靴下の二重履オヌヌメです。 あとは、できるだけ羽織るものを沢山来た方が暖かいです。 手袋、ネックウォーマーは段違いに暖かくなります。

2022-12-29 15:45:42
のむようかん @Yokan_nomimono

@comiket_air 個人的には靴下の二重履き。 暑くなったら脱いでしまえばいいし、他の衣類と比べても荷物になりにくいので、とりあえず自分は二重に履いて家を出る。

2022-12-29 15:25:49
𝒮𝒽𝒾ℴ𝓃* @8984on

@comiket_air GUでヒートテック版のレギンスを購入したのですがめちゃくちゃ暖かいし生地も丈夫なのでおすすめです!

2022-12-29 16:43:24
いっち @s005028_Icchi

@comiket_air 待機列で待つときは大きめのタオルですね。ひざ掛けとかフード代わりとかになります。

2022-12-29 15:22:19
餅屑めにゅ@完全体 @mochi_menu

@comiket_air いかに肌を露出させないかでだいぶ違います。 海風が結構冷たいので、肌は露出させないが、上はある程度脱げる装備が最強だと思います。 重い荷物を持って徘徊すると熱くなってくるので、脱いだものを入れられるスペースがあるといいかもしれません。

2022-12-29 20:25:17

カイロ

かい @kaisinnkannsenn

@comiket_air ハクキンカイロを持っていく

2022-12-29 14:58:33
秋葉 @rkc_akiba

@comiket_air 貼るタイプのカイロを ・背中の肩甲骨の間に1枚 ・腰よりもう少し下の仙骨辺りに1枚 ・お腹に1枚 貼ると温かいです。 ただし、低温やけどにご注意を。

2022-12-29 15:21:11
侍 崗@中野のカレー侍 @samurai_guan

@comiket_air カイロはつま先、背中、脇腹。 汗をかきにくい環境だから薄手のヒートテックより高いけどアウトドアの寒冷地用インナー上下。 マフラー、ネックウォーマー、リストバンド等、とにかく太い血管を覆うもの

2022-12-29 15:23:21
妛彁暃🦀 タラバガニよりカニカマが好き @kippei2983

@comiket_air 「おなか用カイロ」という比較的温度の低めのものがあるので、お腹側はへその下辺りに、背中はお尻の割れ目がなくなる辺りを下端に上側にそれぞれインナーにペタリ。Tシャツだと普通のカイロでも良いかな。靴下に貼るカイロは滑るので靴擦れしやすく、獲物を求めて動く一般参加にはお勧めできない。

2022-12-29 15:33:57
HATARI@夜鳴く鶯 @d_hatari

@comiket_air おへそ辺りに張るホッカイロがお勧めですよ現場に午前六時から昼まで外周作業でかなりトイレ回数減りましたよ

2022-12-29 15:20:45
ノケモノ・ボックス🔞垢 @nokemono_box

@comiket_air 貼るカイロをみぞおちに貼ってください。消化器の冷えを防ぎ、寒さによる腹痛防止になります。 あと、頭部から相当量の体温喪失がありますのでフリースか毛糸のニットキャップを被り、さらにフード付きのウィンドブレイカーをきてフードを被りましょう。靴下も毛糸のやつがおすすめです。

2022-12-29 19:01:10
櫻井猛 @5759a3c97c0840c

@comiket_air 痔の人は腰周りも暖めて! 屋外待機が長いので桐灰のマグマがお勧め。

2022-12-29 15:34:57
前へ 1 2 ・・ 5 次へ