Japan PR Survey

0
fukumimi @fukumimi

@tomoakiyama I of course am talking about the increasing amount of churnalism that pervades so-called media outlets these days.

2010-05-11 16:40:21
fukumimi @fukumimi

@tomoakiyama and their massively increased reliance on newswires and PR in lieu of traditional journalism to pad their column inches

2010-05-11 16:41:29
Tomo 🍂⛰ @tomoakiyama

@Durf @fukumimi Agreed. If only there's enough resource.

2010-05-11 17:01:29
Peter Durfee @Durf

@tomoakiyama @fukumimi というか「自国の企業広報には満足しているか」も聞かないと、44%は高いか低いか判断しづらい。

2010-05-11 16:47:18
fukumimi @fukumimi

@Durf それもそうですね。似たような調査を他国でもやってるんですか?>@tomoakiyama

2010-05-11 16:48:29
@aki500

ふむふむ。RT @nobi: RT @tomoakiyama: 外国メディアの4割強が日本企業の広報に不満 ~ウェーバー・シャンドウィック調査 http://bit.ly/aOa6NP

2010-05-11 16:48:26
Hiroki Kudo🇨🇦🇯🇵🌏Serial entrepreneur @hirokii

日本企業の広報にも不満だけど、日経にも不満 RT: @tomoakiyama: 外国メディアの4割強が日本企業の広報に不満 ~ウェーバー・シャンドウィック調査 http://bit.ly/aOa6NP

2010-05-11 16:48:29
yooooo @IlIlIlIlolIlI

この調査あやしい。調査方法や対象者数がない。自社PRとしてつくったとしかおもえない。後ほど調べてみよう。 RT @TomokoHosaka: RT @tomoakiyama: 外国メディアの4割強が日本企業の広報に不満 http://bit.ly/aOa6NP

2010-05-11 16:50:46
関 永堅 (Kwan Weng Kin) @eiken0326

アンケートに答えたのは、30人ぐらいらしい。RT @shingo_i: この調査あやしい。調査方法や対象者数がない。自社PRとしてつくったとしかおもえない。後ほど調べてみよう。 RT @TomokoHosaka: RT @tomoakiyama: 外国メディアの4割強が日本企業

2010-05-11 16:53:30
yooooo @IlIlIlIlolIlI

やはり。どうせそんなことだと思いました。たった30が母数だなんて。かなりいい加減な調査。RT @kwan0326: アンケートに答えたのは、30人ぐらいらしい。RT @shingo_i: この調査あやしい RT @TomokoHosaka: RT @tomoakiyama:

2010-05-11 16:56:52
Tomo 🍂⛰ @tomoakiyama

@shingo_i @kwan0326 調査を行ったものです。30人からオンラインで回答をいただきました。回答するほどの経験がある記者がそもそも大勢いるわけではないのと、初めての試みだったこともありますが、次回は規模をさらに大きくできたらと思います。

2010-05-11 16:59:55
yooooo @IlIlIlIlolIlI

@tomoakiyama 返信ありがとうございます。母数や調査対象は公表されてなかったのでしょうか。もしそうだとすれば片手落ちです。

2010-05-11 17:10:55
Tomo 🍂⛰ @tomoakiyama

@shingo_i メインの英文発表ではボイラープレート欄で公表されています。http://bit.ly/9aL7qi ご指摘のとおり和文にも含めるべきでしたね

2010-05-11 17:50:54
fukumimi @fukumimi

@tomoakiyama n数が問題?となっていますが、そもそも外国メディアで現地(日本)にプレゼンスがあるのって何社くらいですか?

2010-05-11 17:06:12
Tomo 🍂⛰ @tomoakiyama

@fukumimi 数字はすぐにはわかりませんが、撤退などで非常に少なくなっています。

2010-05-11 17:26:02
Tomoko Hosaka Mullaney @TomokoHosaka

@tomoakiyama @shingo_i @kwan0326 I'm impressed 30 people responded, considering the shrinking number of foreign correspondents in Tokyo.

2010-05-11 17:08:50
Tomo 🍂⛰ @tomoakiyama

@TomokoHosaka The respondents include some former Tokyo correspondents currently based overseas. Still there aren't many.

2010-05-11 17:28:30
御釈迦様 @matsuko1223

まだ働いていないの生意気に言うと、企業の広報だけでなく、PR会社としても、メディアトレーニングなどの広報向けのセミナーなどで解消できるのでは? RT @tomoakiyama 外国メディアの4割強が日本企業の広報に不満 http://bit.ly/aOa6NP

2010-05-11 16:52:20
Tomo 🍂⛰ @tomoakiyama

@matsuko1223 おっしゃる通りです。しかし、まず企業に問題意識を持ってもらわないとPR会社のセミナーやメディアトレーニングに予算を投じてもらえません。

2010-05-11 17:22:43
御釈迦様 @matsuko1223

@tomoakiyama  リプライありがとうございます。 その、そもそもの問題意識を持ってもらうという点では、良好な関係を取り持つPR会社の役割ではないかと思います。 まだまだ現場にも出ていない勉強不足ですが失礼しました;

2010-05-11 17:27:26
カール @lostkkk

まずは、言葉の問題か?RT @aki500 ふむふむ。RT @nobi: RT @tomoakiyama: 外国メディアの4割強が日本企業の広報に不満 ~ウェーバー・シャンドウィック調査 http://bit.ly/aOa6NP

2010-05-11 17:08:38
ぶっちーさん@ナスのお仕事のサポート @dmasubuchi

RT @nobi RT @tomoakiyama: 外国メディアの4割強が日本企業の広報に不満 ~ウェーバー・シャンドウィック調査 http://bit.ly/aOa6NP

2010-05-11 17:09:07
Akiko Fujita @AkikoFujita

The slow response is def a problem... RT @tomoakiyama 44% of foreign media dissatisfied with Japanese corporate PR http://bit.ly/9aL7qi

2010-05-11 17:10:14
津田千枝 @tsudachie

海外と日本の企業広報の違いがよく表れている記事だと思います。 RT @tomoakiyama 外国メディアの4割強が日本企業の広報に不満 ~ウェーバー・シャンドウィック調査 http://bit.ly/aOa6NP

2010-05-11 17:13:01
Tomo 🍂⛰ @tomoakiyama

@tsudachie コメントありがとうございます。もっとも海外だとアグレッシブすぎて広報担当が嫌がられているケースも多いようですが!

2010-05-11 18:23:58