MHFKOHさんとtake2602のやりとり

take2602のツイートがエア御用Botに採用されたけど、そのツイートの前後のやり取り。二つの赤字のツイートがBotに採用されたツイート
11
@take2602

よつ葉牛乳の件でも思うんですが、測定した企業を専門家が叩きまくるのはどうかなと。僕はその企業がどういう経緯で測定をしたのか知りませんが、良心からの測定の可能性もあったと思う訳です。でも間違えた可能性も。専門家は叩くよりも改善点などをしっかりと提案する方が建設的だと思う。続く

2011-10-18 06:27:18
@take2602

続き 1ヶ月前ぐらいだったと思うんですが、東京の某クリニックのホールボディーカウンターの測定が随分と叩かれていました。僕は叩くだけでは建設的では無いと思い、院長に電話をして直接お話をしたりメールでやり取りをしました。院長は良心と彼の信念に基づいて行ったんですが、続く

2011-10-18 06:30:22
@take2602

続き 試行錯誤の上に間違った測定をしてしまった。彼は政府機関や専門家の助けを中々得れる状態にないことを述べていました。しっかり話せばお互いに理解できる事も沢山あり、院長は僕の助言をしっかりと受け入れてくれました。そういうこともあって、間違いを叩くだけではだめな気がしています。

2011-10-18 06:33:39
-- @___dp8

知識がない善意は罪になりうる。 RT @take2602 試行錯誤の上に間違った測定をしてしまった。彼は政府機関や専門家の助けを中々得れる状態にない//間違いを叩くだけではだめな気がしています。

2011-10-18 07:55:42
@take2602

@mhfkoh そうかもしれません。その失敗はきっとその人に何かの形でダメージを与えるでしょう。それは避けられないと思います。でも専門家などがその罪だけを叩くのはあまりにも安直であり、僕にはあるべき姿には見えないというだけの事かもしれません。少なくとも僕はそうしたくないと思います

2011-10-18 08:00:30
-- @___dp8

それはね、例えばTwitterで発信している学者さんが今までどれだけ教えてきているか知らないんだと思う。全てを把握するのは無理だし、全員に教えるのは、相手が少なくとも知ろうとする姿勢が無ければ無理。 RT @take2602 でも専門家などがその罪だけを叩くのはあまりにも安直

2011-10-18 08:17:47
-- @___dp8

知ろうとする姿勢さえあれば、正しい(であろう)情報は比較的簡単に手に入る。でも知ろうとするかどうかは受け手の側に依存する。「教えて君」全てに教えてたらそれこそキリがないでしょう。 RT @take2602 でも専門家などがその罪だけを叩くのはあまりにも安直

2011-10-18 08:20:36
@take2602

@mhfkoh うーん、そうかもしれませんね。それでも僕は叩きたくないです。僕も色々とここで書いて何度も同じことを言ってそれでもわかってもらえないことあるけど、それでも同じような事を繰り返す人に対して叩こうとか思った事無いし、思うべきでは無いと思っています。続きます

2011-10-18 08:20:56
@take2602

@mhfkoh それはもちろんキリがなくなってしまう。無理も生じます。出来ない事も沢山あるでしょう。でもそれと叩くと言う事は全く別の事だと思うんです。

2011-10-18 08:22:38
-- @___dp8

@take2602 ただね、もう七ヶ月経って、知ろうとすればすぐわかるであろう事で大ミスかますのは叩かれても仕方ないと思います。一般人ならまだしも、医療関係者・ジャーナリストなどであれば尚更。

2011-10-18 08:27:21
-- @___dp8

@take2602 特にお金取ってやっている事なら「知らなかったんです」じゃ済まされない。

2011-10-18 08:29:33
@take2602

@mhfkoh それに関しては同感なところもあるにはあるんです。でも、叩くと結局喧嘩みたいになって悪い連鎖しか起こらないと思っています。7ヶ月とはいっても、考え方を変えればまだ7ヶ月。こんな想定外のことが起こって、それからの7ヶ月をどう思うかは意見が分かれるとは思いますが 続く

2011-10-18 08:30:21
@take2602

@mhfkoh それでも僕は「専門家」は叩かないでどうあるべきかを示すべきだと思うんです。専門家が叩かなくてもそういう人は叩かれルト思っていますから。

2011-10-18 08:31:19
@take2602

@mhfkoh これも仰りたいことは良く分かります。でも、お金とってもミスはする事あると思います。これは僕が強く信念としていることなんですが、一つのミスでその人を潰してはいけないと思うんです。幾つまでなら良いのかは分かりません。でも僕は悪意が無いミスならその人を潰しては 続く

2011-10-18 08:33:16
-- @___dp8

@take2602 お金を取って「ミスをした」ならまだいいが、本当の所はわからない。放射能関連の情報については、これだけ情報が溢れていて安易に学べる状況で、七ヶ月経って「ミスでした」は無い。慎重を期するならミスする前に調べる方法はいくらでもあるでしょう。

2011-10-18 08:36:06
@take2602

@mhfkoh 行けないと考えています。ちょっと横道にそれましたが、僕は専門家として非専門家のミスを叩きたくないです。デンマークに渡った時に英語もデンマーク語も物理も出来ないミスばかりの僕をデンマークの人は決して責めず叩かず暖かく前に伸ばそうとしてくれました。続く

2011-10-18 08:36:09
@take2602

@mhfkoh あの時に彼ら彼女らが僕を叩いて潰すのなんて簡単だったはず。僕にもイライラした事でしょう。あの時の彼ら彼女らの寛容さが無かったら僕はここまで学者としてやることはできなかったと思う。一方僕は日本では「馬鹿」と言われ続けました。僕は寛容さに育てて頂いたので、続く

2011-10-18 08:37:59
@take2602

@mhfkoh 自分自身もミスには寛容でありたいと思っていてそれを目指しています。実際にはまだほど遠いですが。

2011-10-18 08:38:31
-- @___dp8

@take2602 情報が必要であろう人に限って、必要であろう情報から目を背けている傾向がある。自分でミスを犯すだけなら自業自得だが、そこに周りの人が絡むなら「叩かないで教えてあげなくちゃ」は甘すぎ。

2011-10-18 08:39:07
-- @___dp8

@take2602 ツイートが錯綜したが、そういう場合のミスには寛容であってもいいと思うけど、WBCや食品測定などに関しては「知りませんでした」じゃ済まないと思うよ。

2011-10-18 08:41:39
-- @___dp8

@take2602 実際、指摘されたからといってすぐに業務停止するわけでもなし。

2011-10-18 08:42:18
@take2602

@mhfkoh なるほど。僕のように叩かないように心がける人と、厳しく接する人達の両方がいても良いのかもしれません。

2011-10-18 08:42:32
@take2602

@mhfkoh うーーん、仰る事は良く分かりますよ。きっとそういうのって叩いても叩いても次が出てくると思うんです。僕の姿勢は、それなら叩かないで少しでも軌道修正が出来るのならしていただいて、それを継ぎにつなげようと言う事です。

2011-10-18 08:45:00
-- @___dp8

@take2602 WBCだと、あの機械で測ってもらって「でなかった!」と安心してしまう人も出てくるであろうが、そういう人が実際は深刻な値である可能性もある。四つ葉の件などは風評被害になるでしょ。

2011-10-18 08:46:43
-- @___dp8

@take2602 それも平時ならそれでいいんだが、WBCだと「次がない」人も出てくる可能性があるし、食品の場合は疑惑が晴れる前に倒産する会社も今後出てくるかもしれない。性善説ばかりもマズイのですよ。

2011-10-18 08:49:54