
そういえば、今年の橿原、ある年代が膝に矢を受ける屋台が出てた。 pic.twitter.com/PtiB5kJ92g
2023-01-01 13:26:40

膝に矢を受けた同志が多くて安心しましたw (当方もアニメ放映時8歳膝に矢を受けたアラフィフ) (従兄弟が全巻マンガ持ってた) 三が日に橿原神宮に行く方は、場所変わってなければ一の鳥居(入口)側、本殿に向かう参道の左側の屋台列の中にいらっしゃるので良かったら。
2023-01-02 10:05:27
奈良は良いところ沢山あるので、2023年はみんな奈良に来てね! pic.twitter.com/B6NMtWUazi
2023-01-02 10:18:44




@nidanuki これ数年前に、大阪の道修町で見ました。 twitter.com/5101Tmd/status…
2023-01-02 11:15:02
よろしくメガドッグって…おっさんホイホイすぎるwwwwww (元ネタわかんない人はアラフィフのおっさんに聞こう!) pic.twitter.com/eojgkUReK5
2018-11-22 17:45:30
@nidanuki よく見かけます! twitter.com/SYOBUN_RAIMU/s…
2023-01-02 09:51:09
「湘南ひらつか七夕まつり」 たこ焼きがあればいい。 昨年に引き続き「メガドック」! pic.twitter.com/YAtydclo5W
2019-07-06 20:30:26
リンク
Wikipedia
よろしくメカドック
『よろしくメカドック』は、次原隆二による日本の漫画及びテレビアニメ作品。 それまでのスーパーカーや荒唐無稽な設定のレースものとは違い、国産車のチューニングを扱った草分け的な作品である。作中ではチューニングのほか、連載当時研究・開発されていた自動車の最新技術についても取り上げており、シリーズ中盤からはその先端技術を導入した車種も登場している。 読み切りとして2本発表後、『週刊少年ジャンプ』(集英社)1982年44号から1985年13号に連載された。ただし人気の低迷から1984年31号でいったん連載が中断し
6 users
目撃情報

@nidanuki 去年も一昨年も出てましたね。(左が去年、右が一昨年) pic.twitter.com/AmR7t1tRyI
2023-01-02 11:23:47

ある年代の人々

膝カックンされたおかげで初めての愛車はGA61でしたわ twitter.com/nidanuki/statu…
2023-01-02 15:29:52
@nidanuki まさにウチにはストライクゾーン。 MRに改造したCR-Xがめっちゃ好きでした。 4WDZもいいですね! pic.twitter.com/OobVvOnFjt
2023-01-02 12:51:59