笑える実験大失敗集

「あなたあるいは知人が実験でやった笑える大失敗」をテーマに#Sci_onで募集。本当に笑える物から笑い事じゃすまされない!?物まで色々あつまりました。 計算機科学から牛の逃亡まで幅広い分野の失敗談をお楽しみ下さい。
113
前へ 1 ・・ 18 19 ・・ 22 次へ
@hidt4

#sci_on 学生実習でメカニカルスターラーの回転軸に髪の毛がひっかかって、ごっそり抜けてしまった女の子。回転体には気をつけましょう。

2010-05-12 02:06:47
@hidt4

#sci_on 100gスケールの合成。分液漏斗のコックを開けたまま注いでしまって、ぞうきんで必死に床から回収していた先輩。深夜だったからきっと眠かったんでしょう。

2010-05-12 02:09:28
たか @_taka51

あははw RT @sekizuka: @flatfish51液クロの溶離液を2液混合で作成する際に2液の量を逆に入れてしまった。なまじピークは出るだけに「なんでこんなにピークが遅れるんだ?」状態。 #sci_on

2010-05-12 02:13:09
Hiroshi Sasaki @popeetheclown

同級生の話.彼が残した試薬を処分していると,エタ沈用3M酢酸ナトリウムと書かれたボトル(しかも500ml)が.しかし全く酢酸の臭いがしない.そして,同じ日に彼が開封した水酸化ナトリウムの試薬瓶を発見.溶液のpHは14を示していた #Sci_on

2010-05-12 02:27:00
ぴれ氏 @pirenoid

○○研で久々の大掃除、フリーザーから○○缶というシールが貼ってある黄色い液体が出てきた。皆はうなずいて、そっとフリーザーに戻しておいた。こうやって何年も保存されてきたのだろう。 #Sci_on

2010-05-12 02:33:08
つむり@晴れの国在住 @TsumuRi

反応後分液してエバポで濃縮しようとした生成物 (この段階では混合物)、手が滑ってナスフラスコが水浴にぽちゃん。水面に張る綺麗なオレンジ色の膜。なんじゃ?と思って回収したらかなり純度のいい目的物だった。カラムの手間省けたから失敗ではないかもしれない。 #Sci_on

2010-05-12 02:33:40
つむり@晴れの国在住 @TsumuRi

クロロホルムを溶媒にしてGPCかけてた時代、GPCの上に置いてある溶媒入れにガロン瓶からクロロホルム足そうとして持ち上げそこねてガロン瓶が落下、床が溶けた。 #Sci_on

2010-05-12 02:35:52
つむり@晴れの国在住 @TsumuRi

高校の先生から聞いた話。冬に氷酢酸の瓶を持って廊下を歩いてたら廊下が濡れてたらしくつるっと滑って瓶が飛んだ。瓶は落下してぶちまけられた氷酢酸、さらに悲惨だったのは氷酢酸が寒さで瞬間的に凍りついてしまったこと……回収は困難を極めたらしい #Sci_on

2010-05-12 02:38:06
つむり@晴れの国在住 @TsumuRi

そいやさっきのGPCの話、GPCは簡易ドラフトの中に置いてあったんだけど、うっかりドラフトのスイッチ入れずにドラフトの中に頭突っ込んでクロロホルムをじゃばじゃば足してしまって、クロホの蒸気に巻かれたこともある。クロホの蒸気は痛かった。 #Sci_on

2010-05-12 02:40:44
チハルこぱんだ @chiharu_kpnd

卒論で切羽詰まってた友人。クロロホルムを安全ピペッターを使わずに直吸いして気を失ったww RT @flatfish51: 【ゆる募】あなたあるいは知人が実験でやった笑える大失敗。 #Sci_on

2010-05-12 03:02:41
@alka_

ラットは性交刺激がないと妊娠しないから、AI直前に偽妊娠かけるんですよ。要するに保定した雌ラットの膣にガラス棒を突っ込んでピストンするのね。その光景を見て鼻血を出した先輩(♂)の話は今でも語り継がれてます。先輩ごめん笑った #Sci_on

2010-05-12 03:03:42
@alka_

もう一つ偽妊娠の話。挿れる穴を間違えました本当に申し訳ございません>ラット様 #Sci_on

2010-05-12 03:06:18
prototechno @prototechno

w RT @ALICE_VISCONTI: 某研究所の「癌ウイルス研究部」の試料を..地下鉄に置き忘れた。慌てて取りに戻ったら、駅長室でみんな遠巻きに。その発泡スチロールの箱にはでかでかと「癌ウイルス」 #Sci_on

2010-05-12 04:09:40
イルカ人間 @niam

クソワロタww RT @popeetheclown: レポートの考察「我々が用いたグリセロールはグリセロールでなかったと考えられる」 #Sci_on

2010-05-12 05:45:08
Eiichi Yamaguchi @guccie3

水だときれいに2:1になった気体が違った比率になり、振ると片方の気体が減って行き同時に塩水が黄色に。実験に憧れる小学生には大興奮でした。RT @flatfish51: あれ、塩素て黄色だっけ。RT @clydemender: 塩素じゃね @guccie3

2010-05-12 06:57:06
二等無人航空機操縦士みみみ(7歳文鳥・骨髄ドナー🌗 @soar_around

原子炉炉心内で燃料セット中に制御棒を落っことし、炉のドアが自動で閉まって出られなくなりました。RT @flatfish51 【ゆる募】あなたあるいは知人が実験でやった笑える大失敗。 #Sci_on

2010-05-12 07:31:53
plume @irplume

怖っ!…RT @rhcold: 遠心器使っててカランコロンうっさいのに気にしない友人。バランスー!あえて何も言わなかったり。RT @flatfish51 【ゆる募】あなたあるいは知人が実験でやった笑える大失敗。 #Sci_on

2010-05-12 07:35:12
Julli(樹理)@割と無事です @Julli_kng

冷却乳鉢で植物細胞をゴリゴリ擦り潰してる際に、乳鉢がまっぷたつに割れてサンプルダダ漏れ。ぼーぜんとしましたとも。 QT @soar_around RT @flatfish51 【ゆる募】あなたあるいは知人が実験でやった笑える大失敗。 #Sci_on

2010-05-12 07:40:57
Naruhito Ootaki @_Nekojarashi_

水酸化ナトリウムの水溶液にいろんな薬品を入れて「ケミカルガーデン」やってたら、いつのまにかフラスコが溶けてた、とか? #Sci_on

2010-05-12 07:52:30
ngo @ki_ngo

ダイヤモンドの硬度が最も高い説を検証しようと、親の指輪をそこらへんの石に叩きつけてみた。ダイヤの研磨面が曇って親真っ青。QT @flatfish51: 【ゆる募】あなたあるいは知人が実験でやった笑える大失敗。 #Sci_on

2010-05-12 07:53:20
さなかん @sanakan

ペットボトルロケットを1年の時作ったら炭酸飲料の耐圧ボトルで作るのを忘れてて大爆発 #sci_on

2010-05-12 08:00:28
さなかん @sanakan

臭素発生実験を行ったら「魔法使いの弟子」みたいに発生が止まらなくなって部屋を密閉して逃亡 #sci_on

2010-05-12 08:01:10
Naruhito Ootaki @_Nekojarashi_

中学の科学部で先輩が「教室のロッカーに虫が湧いた」と手製の防虫剤を作って入れてたら、昼休みの放送に「科学部がナフタリン臭い」と投書があって丸ごと吊るし上げられた、とか。 #Sci_on

2010-05-12 08:01:45
さなかん @sanakan

これは先生の話ですがヨウ化窒素の作成中に一部が破裂してビーカー内から顔面にべちゃっと貼り付く。乾燥させると爆発するので洗面器の水に顔をつけたり上げたりしながら病院へ。病院でも珍しがられる。これ特定されるかな… #sci_on

2010-05-12 08:03:28
さなかん @sanakan

蛇口につなぐタイプのアスピレーターの吸引口をほっぺたに付けて「おおお吸い付く吸い付く」って喜んでたら見事なキスマークがついて次の日マスクで登校 #sci_on

2010-05-12 08:07:53
前へ 1 ・・ 18 19 ・・ 22 次へ