h_hirakawaさんリスク論講義

12月20日に行われたリスクに関する議論をまとめました。
18
前へ 1 ・・ 5 6
あ〜る菊池誠(反緊縮) @kikumaco

第1回BSE対策検討会の議事録を見ているのですが、月齢確認の問題に触れているのは消費者代表だけで、それもひとことだけのような気がします。見落としかもしれませんが。この時点では月齢は歯で確認することになっていたのですかね。

2009-12-20 19:25:13
あ〜る菊池誠(反緊縮) @kikumaco

「ゼロでなければ、全部危険だというような議論がやや大宗を占めているように思います」という「ゼロリスク幻想発言」がすでにあって、興味深いです

2009-12-20 19:25:46
榎木英介 フリー病理医 @enodon

ありがとうございました!RT @h_hirakawa: 全頭検査問題についてはとりあえずおしまい。

2009-12-20 19:26:54
あ〜る菊池誠(反緊縮) @kikumaco

どっかにまとめてください RT @h_hirakawa: 全頭検査問題についてはとりあえずおしまい。

2009-12-20 19:35:36
@h_hirakawa

呟いたやつはとりあえずtwilogで。http://tinyurl.com/ygh976q 本格的なのは今書いてる本の中で論じます。RT @kikumaco: どっかにまとめてください RT @h_hirakawa: 全頭検査問題についてはとりあえずおしまい。

2009-12-20 19:37:48
@h_hirakawa

ゼロリスク談義で思い出す一コマ。97年くらいだと思うが、当時の科技庁で東海地震予想震源域にある浜岡原発の安全性に関して地元住民との討論会があった。そのとき政府側のとある科学者が曰く「みなさん、どんなものにもリスクはあるんです。そのことをご理解いただけなければ話が成り立ちません!」

2009-12-20 20:12:39
@h_hirakawa

それに対する地元住民側からの反論。「どんなものにもリスクがあるというのは、私達がずっと言ってきたことです。それを否定して、原発は絶対安全と繰り返してきたのはあなたたちではないですか!?」。「ゼロリスク神話」の実態を物語る珠玉のやり取り。

2009-12-20 20:14:36
あ〜る菊池誠(反緊縮) @kikumaco

市民がゼロリスクを求めるのがいけないのだ、と一方的に言うつもりはないわけ。問題により、行政や企業や市民運動が好き勝手にゼロリスクを振りかざしてきたはずなのだよね。と、全然検証せずに言いますが。

2009-12-20 20:39:42
@h_hirakawa

それが大きいと思いますね。放っておけば、人の常識感覚はずっと健全なはずで、ただ、メディアとかで煽られちゃうと容易にゼロリスク思考に流されちゃう、という構図のように思います。RT @kikumaco: 行政や企業や市民運動が好き勝手にゼロリスクを振りかざしてきたはずなのだよね。

2009-12-20 20:45:26
yuichi mitani editor @ryoudon

うわ、すごい。決して忘れてはいけないですねー RT @h_hirakawa 地元住民側からの反論。「どんなものにもリスクがあるというのは、私達がずっと言ってきたことです。それを否定して、原発は絶対安全と繰り返してきたのはあなたたちでは?」。ゼロリスク神話の実態を物語る珠玉のやり取

2009-12-20 20:49:40
@h_hirakawa

これ、生で観てましたが、ほんと印象的でした。行政が絶対安全からリスクを前提にしたものに重点を移行する時代を画す一コマです。RT @ryoudon: うわ、すごい。決して忘れてはいけないですねー RT @h_hirakawa 地元住民側からの反論。「どんなものにもリスクがあるという

2009-12-20 20:54:49
@h_hirakawa

とはいえ、リスクの存在を前提にしながらも「リスクはちゃんと管理できます」なんていったりするから、「安全神話2.0」ではあるんだけど。RT @h_hirakawa: これ、生で観てましたが、ほんと印象的でした。行政が絶対安全からリスクを前提にしたものに重点を移行する時代を画す一コマ

2009-12-20 20:57:10
前へ 1 ・・ 5 6