-
higashiyami
- 115463
- 183
- 14
- 6

赤の他人による気まぐれの積み重ねで生きてるから、自分も「押しつけ・他人事を自覚する」「見返りを求めない」「一度きりでも困らない」を前提に時々支援する。 行き場ない感じの人に声かけるとか、寄付するとか。 それで過去の自分が死なずに済むなら超安い。
2023-01-06 03:09:38
過労死の話題でも出るけど、人間追い詰められると思考停止しちゃって「今の自分がより良く生きていく方法」とか、考えられないんだよね。 「考えれば・調べれば分かる。努力してないだけ」とよく聞くけど、無理なんよ。「どうして今、息してるんだろう」って考えてる人間は将来どころじゃないんだよ。
2023-01-06 03:14:01
「なんで息してるんだっけ」と思ってる時に人から「大丈夫?何か食べる?」とか言われても「え、あ……」ってカオナシみたいな返事しかできないからね。 環境・人への感謝が沸いてくるのは、幸福に満ちているなあと己を振り返れるようになってからなので……。
2023-01-06 03:16:25
「なんだかんだ生きてるなあ」「いま幸せだなあ」と思って過去を返ったときの、あの実感を何度でも味わいたくて小説書いてる所あるからな。それくらいすごいです。気まぐれな親切の積み重ねは。
2023-01-06 03:18:46
終電後の駅前で行き場なくして「凍えて死にそう。それもいいか」ってボヤーッて座ってたら、酔っ払いかホームレスか分からん感じのおっさんが「ねーちゃん、あっちのマックなら24時間あったかいよ。小銭あるならそっち行きな」って教えてくれたんだよ。本当にそういう積み重ねで生きてる。 twitter.com/ysk_ota/status…
2023-01-06 03:32:36
”本当に凍えて死にそうだったか”じゃないんだよ。 本当にマックが空いてて、コーヒー一杯頼んで座って、あったけえなあって思ったとき、ようやく「私、そんなにヤバく見えたのかな。あの人もヤバそうだったのにな。帰る家あんのかな……。私は明日どうしよう。起きてから考えよう」って余裕ができる。
2023-01-06 03:35:08
私が「あったかい」とか「まぶしい」とかにこだわって書いてるのは、凍える夜をしのいだ朝の「太陽ってきれいだな」が今の幸福につながってると信じるからです。 というわけでみんなもレッツ気まぐれで小さな親切!
2023-01-06 03:43:32良いな…

なんか涙出てきた… twitter.com/ysk_ota/status…
2023-01-07 09:07:25
世の中の人間みんなが少し他人に関心持つだけでこんなに優しくなるんだよね。 twitter.com/ysk_ota/status…
2023-01-07 01:38:23しんどかった時に手を差し伸べてもらった経験談

僕もコンビニの前でまあまあ多めの荷物持って、タバコ吸ってたら「親おるうちに頼れよ」って言われたことあるし、西成でおじさんにパン半分ちぎってもらったことある、コンビニの前で小銭もらったこともある。僕はだいたいほんまに待ち合わせとか旅行やけど、貧乏くさい風貌のお陰でか人の温かさを知る twitter.com/ysk_ota/status…
2023-01-08 08:03:52
手を差し伸べるべき状況で、且つ時間もあるのに無感情で通り過ぎるのもまた病みだと思うんだよな…人の多い都会にいると、感情が死ぬ事を受け入れてしまうんだろな… twitter.com/ysk_ota/status…
2023-01-07 19:30:18
すーごく分かる やった側は特別な事をしたつもりも無くて覚えてもなかったりするような親切が他人の人生を救ってくれることある 私もちょっとした親切で救われてきた実感があるから、同じくちょっとした親切をできる時はやる twitter.com/ysk_ota/status…
2023-01-07 14:56:40
こういう話すき わたしも高校生のとき真冬にバス停で待っていたら、知らないおじさんが「少しでもあっためて」って、軍手くれた🧤 軍手wってなったけど twitter.com/ysk_ota/status…
2023-01-07 10:30:04
10代前半で毒親から家を追い出された時、日本でもアメリカでも助けようとしてくれたのはホームレスの人たちだったな。「親が家に入れてくれない」と言ったら「なら一緒に行って話してやる」だったり、帰れない夜中に話し相手になってくれたり。本当に痛みを経験した人達故の優しさなのかも。 twitter.com/ysk_ota/status…
2023-01-07 00:51:18
>RT こういうのあるある…… できないことを自覚しつつ、できるときに、できることをやる。 そういうのを忘れないでいるのは、とてもだいじ。
2023-01-07 10:38:50
通りすがりでも「悪くない」が積み重なればなんとか生きていけるってこともあるんじゃないかな。ちょっとずつのluckの積み重ねに生かされてる。
2023-01-07 10:23:52
国境なき医師団に毎月引き落としで寄付したり、ビッグイシュー定期購読したりするのおすすめよ。んで、どっかで災害あるたび赤十字に振り込んだり、ボーナスでたからと気になる団体に寄付する。できるときにできることを無理せずに。あと弱者支援を重視する候補への投票と。
2023-01-07 15:07:10
そうなんよねぇ。私が世界のこと嫌いにならなくて、それでもやっぱ綺麗なところたくさんあるって思えるのは小さい親切をたくさん受け取って今あるからなんよね
2023-01-07 08:57:15