「非シューカツ生たちのポータルサイト」プロジェクトby terrakeiさん

2012年春卒業で、あえて就職活動しなかった人たちが、大学を卒業したあと、どういう風に過ごしていくのか、すごく興味がある。
2011-10-22 18:59:55
あえて、その他大勢と同じような就職活動をしなかった人たちの、今後の生存戦略を聞きたい。
2011-10-22 19:04:16
@terrakei 私はあえて、というより本気になれず手が出なかったタチです。周りからは留年して就活し直せと言われますが、もっと他のことできないかなーと悶々としているところです。どんな道があるのか私も気になります。
2011-10-22 19:12:16
シュウカツする人たちの情報共有サイトとして「リクナビ」や「みん就」があるように、あえてシュウカツしない人たちが情報交換をするポータルサイトがあってもいいはずだ。
2011-10-22 19:14:23
確かに。というか今すぐ立ち上げたら、その時点で数十万単位で需要がありそうだ。RT @terrakei シュウカツする人たちの情報共有サイトとして「リクナビ」や「みん就」があるように、あえてシュウカツしない人たちが情報交換をするポータルサイトがあってもいいはずだ。
2011-10-22 19:16:45
その狭義の就活をしてる人たちの母数がどれくらいなのかはたして…… QT @terrakei: シュウカツする人たちの情報共有サイトとして「リクナビ」や「みん就」があるように、あえてシュウカツしない人たちが情報交換をするポータルサイトがあってもいいはずだ。
2011-10-22 19:19:35
いいね!ってかSNSでいいんじゃ。RT @terrakei シュウカツする人たちの情報共有サイトとして「リクナビ」や「みん就」があるように、あえてシュウカツしない人たちが情報交換をするポータルサイトがあってもいいはずだ。
2011-10-22 19:21:49
@terrakei 2012卒です。教育実習に行ってから、教師になることにしました。来年は非常勤講師を1年やり、再来年から院に行こうと考えています。教員志望なので、てらけいさんの質問の趣旨と外れてしまうかもしれませんが、講師という名のフリーターになる人間として答えさせて頂きました
2011-10-22 19:30:48
それらのサイトがあるのは就活がビジネスになっているからだと思うのですよね… RT @terrakei: シュウカツする人たちの情報共有サイトとして「リクナビ」や「みん就」があるように、あえてシュウカツしない人たちが情報交換をするポータルサイトがあってもいいはずだ。
2011-10-22 19:31:43
いいかも RT @terrakei: シュウカツする人たちの情報共有サイトとして「リクナビ」や「みん就」があるように、あえてシュウカツしない人たちが情報交換をするポータルサイトがあってもいいはずだ。
2011-10-22 20:22:31
一例ですが、就活しないで大学院に進む人のための「インパラ 」@in_para 制作中です。来月には公開できると。。。 RT @snowswan1988: RT @terrakei: /あえてシュウカツしない人たちが情報交換をするポータルサイトがあってもいいはずだ。
2011-10-22 20:29:11
すごい、こういうのが有名になれば就活に脅迫されることなく人生の選択肢が広がるんだろうな。 RT @terrakei: シュウカツする人たちの情報共有サイトとして「リクナビ」や「みん就」があるように、あえてシュウカツしない人たちが情報交換をするポータルサイトがあってもいいはずだ。
2011-10-22 23:03:24
やっぱ「敢えてシューカツしなかった人たちのための情報交換ポータルサイト」が必要なんじゃないか?
2011-10-22 23:05:01
ラカンさん @allergen126 「非シューカツ生たちのポータルサイト」、つくりましょう。
2011-10-22 23:05:32
@terrakei それはすごく欲しい。雇われない生き方って勤め人の子供とかだとまわりに勤め人が多くてなかなかそれ以外の選択って見えてきづらいし
2011-10-22 23:06:41
人はそれを2ちゃんねると呼ぶのでしょうw RT @terrakei シュウカツする人たちの情報共有サイトとして「リクナビ」や「みん就」があるように、あえてシュウカツしない人たちが情報交換をするポータルサイトがあってもいいはずだ。
2011-10-22 23:09:00
@terrakei 11卒で就活しなかった組ですが、しなかった人ってtwitterでもなかなか出会えないので他の人がどんな生き方をしているのかとても気になります。そもそもそんなにいるんですかね…。
2011-10-22 23:09:43
就職活動も進学せず、いわゆる無業者のまま卒業を迎える大学生が、毎年8~10万人いると言われています。そんな人たちのなかで、シューカツをしないというオルタナティブな生き方を選んでいる人がいたら、そういう人たちがお互いを知り、後続の人たちに足跡を残すことができたら、とても有益ですね。
2011-10-22 23:11:40
@terrakei サイトのタイトルは『ノマドMG』とかでいいと思います。上手く言いっているモデルを堂々とパクるのが、シリコンバレー式でしょう^^ムラカミさんもきっと頷いてくれます!
2011-10-22 23:11:54