[ノンプロ研]スプレッドシート関数初級講座第1期1回・数式の基本

コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」関数初級講座第1期1回のツイートまとめです。コンテンツは「数式の基本」です。 https://plannauts.co.jp/nonproken/
4
ichihuku@Bizrobo×VBA @ichihuku55

絶対参照と複合参照はExcelと同じく重要ポイントですね #ノンプロ研 #スプシ講座

2023-01-11 20:36:47
さささとと @moon2_back

#ノンプロ研 #スプシ講座 ctrl + enter で選択範囲にコピー出来ます!

2023-01-11 20:38:58
さささとと @moon2_back

#ノンプロ研 #スプシ講座 数式の表示 Ctrl + @でセル上に入っている数式が表示されます 戻したいときはもう一度 Ctrl + @

2023-01-11 20:41:35
戸田桂 @katsura_toda

閉じカッコは自動でつくけど手動でつけましょう #ノンプロ研 #スプシ講座

2023-01-11 20:45:42
いしまる @rd_ishimaru

#ノンプロ研 #スプシ講座 オートコンプリート 賢い!! でも、勉強にならないからoffする。

2023-01-11 20:46:59
Okapie @Okapie4

IF()は三項演算子とかリスト内包表記みたい #ノンプロ研 #スプシ講座

2023-01-11 20:50:22
えばた @ebata_sanae

きのぴぃさんのナイスフォローに心が洗われる… #ノンプロ研 #スプシ関数

2023-01-11 20:51:17
さささとと @moon2_back

#ノンプロ研 #スプシ講座 【A1<3 セルA1が3より小さい】 < これいつも分からなくなる けどよくつかうからこそ覚えよううう

2023-01-11 20:52:54
きのぴぃ @kinopy_techhack

OR条件、AND条件で難しい条件設定も可能に。 関数出来るようになるとIFの大行列の関数を作ってしまうのですよねー。 #スプシ講座 #ノンプロ研

2023-01-11 20:54:03
えばた @ebata_sanae

ノンプロ研の皆さんは写経が速い!  #スプシ講座 #ノンプロ研

2023-01-11 20:56:10
ichihuku@Bizrobo×VBA @ichihuku55

ANDとORは意外と日本語が問題になったりもしますね。「かつ」がどっちなの?ってとこでつまづきがち #ノンプロ研 #スプシ講座

2023-01-11 20:59:05
きのぴぃ @kinopy_techhack

スプシ関数をやる事で、GAS初心者の方が関数のイメージをより分かりやすく持ってもらえると嬉しいな。。 #スプシ講座 #ノンプロ研

2023-01-11 20:59:28
さささとと @moon2_back

#ノンプロ研 #スプシ講座 ★または =IF(OR(~.....) GAS:  || ★かつ =IF(AND(~.....) GAS: &&

2023-01-11 21:01:17
さささとと @moon2_back

#ノンプロ研 #スプシ講座 置換 Ctrl + H ”数式内も検索” にチェック忘れずに♪

2023-01-11 21:02:38
きのぴぃ @kinopy_techhack

複数行の数式をまとめて変更するときは「置換」を使いましょう。その際は「数式内も検索」にチェックを忘れずに #スプシ講座 #ノンプロ研

2023-01-11 21:02:45
矢板美奈 @yaitamina

#ノンプロ研 #スプシ講座 ctrl+h置換は数式の中も忘れずに置換してもらおう

2023-01-11 21:05:01
いしまる @rd_ishimaru

#ノンプロ研 #スプシ講座 絶対参照 F4 やってみたけど、画面の明るさ調整になってしまった… Fn +F4じゃないと駄目らしい…

2023-01-11 21:05:03
Okapie @Okapie4

数式内のORをANDに置換するような時もCtrl+Hが使える~ (数式内も検索にチェックを入れておく & 書き換えたくないORがその範囲に含まれないことは確認しておく) #ノンプロ研 #スプシ講座

2023-01-11 21:06:43
矢板美奈 @yaitamina

我が娘へ❣️今夜はずーみんは来ていないのよ💦 #ノンプロ研 #スプシ講座

2023-01-11 21:08:04
さささとと @moon2_back

#ノンプロ研 #スプシ講座 セルの書式設定によって結果が違うことがある!!??なんだって!!

2023-01-11 21:08:17
さささとと @moon2_back

#ノンプロ研 #スプシ講座 書式設定で文字列にしちゃうと正確な結果がでないので注意です! えばた講師の補足最高です!!

2023-01-11 21:09:37
えばた @ebata_sanae

質問されたわけでもないのに、講師が勝手に自問自答でフリーズするという失態…(反省) #ノンプロ研 #スプシ講座

2023-01-11 21:13:23
きのぴぃ @kinopy_techhack

1つの結果を出すために複数の条件を使う場合はAND関数やOR関数を使う 複数の条件でそれぞれ異なる結果を出したい場合はIFS関数を使う IFS関数の場合はIF関数と違ってFALSEの場合の値を設定することはなく、全部の条件を指定する必要がある #スプシ講座 #ノンプロ研

2023-01-11 21:14:06
さささとと @moon2_back

IF関数 論理式1個だけ IFS関数 論理式何個も書ける IFS(論理式1, 真の場合1, 論理式2, 真の場合2) #ノンプロ研 #スプシ講座

2023-01-11 21:14:13