食品の放射能汚染・測定数値の公開について

公開についての私の考え方です。
0
小春日和 @kokoharu32

@bqlabo こんばんは。仙台さん気がついた?あの方みたいに測った数値をツイするっていうのはやられないの(^-^?

2011-10-21 21:48:50
ベクラボ @bqlabo

@kokoharu66 偶然見かけました〜。数値公開は見る人の反応が不安でやっていません。訴訟、誰かに怒られることを懸念しています。目安にはなりますが正確な数値でもありませんし。目の前で測っているのを見ている方には言いますけれども。その筋の方に止めた方がいいと忠告いただいてます☆

2011-10-21 21:58:01
小春日和 @kokoharu32

@bqlabo 線量計と同じく、これからそういう人増えそうと思うけど???仙台さんも盛んに???してますよねf^_^;

2011-10-21 22:02:30
ベクラボ @bqlabo

@kokoharu66 うーん……マシスさんの一件もありますが、そういう人が増えて、手違いでどこかに迷惑をかけて訴訟問題が起こったら、そういう活動が一気に減るかもしれないと思っています。今の素人の活動は、良い活動も阻害する可能性ありですよ。気をつけないと。

2011-10-21 22:04:21
ベクラボ @bqlabo

おそらく現状はないのでしょうけれども……ベラルーシでは食品の放射能汚染測定に政府の認可が必要だそうです。これからどうなるのか、どう法規制されるかは、現在の私たちの行動からおきる可能性もあります。私は、勝手に慎重に行動しています。 一応の懸念表明まででした。

2011-10-21 22:10:41
ベクラボ @bqlabo

@kokoharu66 複雑なんですよ。その日その時その検体ですから。お肉測ってOKだと思っても、別な日に別な検体で測ってNGの可能性だってあります。みなさんが「目安程度」って見てくれるならいいですけど、数字だけ見ちゃうと結構それが全てになっちゃいますからね。分かる人には伝えます

2011-10-21 22:15:21
ベクラボ @bqlabo

@kokoharu66 返信いただいたのでついでに言いますね。ベクラボに一回ご参加下さった方へなら、内々にではありますが数値を伝えてもいいと思っています。そういう判断基準です。 本当はちゃんと公開したい気持ちもありますけどね……。空気が読めないです。

2011-10-21 22:17:16
ベクラボ @bqlabo

私的にはこんな感じですが、数字を知っている方は、自己判断・自己責任でお願いします☆

2011-10-21 22:19:16
ベクラボ @bqlabo

RT @study2007: まあ「そっとしておいてあげたら」って感じなんですけどね。八王子のヨウ素?もマシスさん測定でしたし、しばらく自粛の方が良いかもですね@kei_sadalsuud マシスのサイト見ているのですが、放射能検査(法人)だけになっています。受け付けないということでしょうか?

2011-10-19 21:54:47
ベクラボ @bqlabo

「無料」で測定することのサービスしたつもりと責任感と、「有料」で測定することの責任感は、全く違います。受取手の気持ちは同じだとしても。 やる側になるとわかります。マシスさんの一件は残念です。喜ばれるはずのサービスが結果的に袋だたき?な気持ち。(勝手な憶測)

2011-10-19 21:56:30
ベクラボ @bqlabo

無料ライブで「金返せ」と言われた人を思い出しました。本人たちは楽しんでもらえるつもりでやったようですが、結果的に受け手が満足しなければそんなものです。そして日本人の受け手側の要求は、結構ハード。だからこそすばらしいサービスが育ってきたのでしょうけれども。 身を引き締めねば。

2011-10-19 21:58:30
ベクラボ @bqlabo

よかれと思って行動していますが、たたかれる時もくるかもしれません。早川先生はすごいなぁとしみじみ思う。

2011-10-19 22:01:26
ベクラボ @bqlabo

中国で2歳の子供がひき逃げされ、かつ通行人にも無視され放置されたニュースをみました。その理由は、以前ひき逃げされたおばあさんを助けた人が、「この人に轢かれた」と訴えられ、おばあさんの家族にお金を請求され敗訴したかららしいです。みんな巻き込まれて不当請求されるのが怖いらしい。

2011-10-25 16:03:31
ベクラボ @bqlabo

自分がLB200で出した数字を安全だと公開した後で、同じものにセシウムが含まれていたと報道された場合、それまで見ていた人は「だまされた」と思うでしょう。その時測ったものがOKでも、それが未来永劫全く同じかと言えば、そうではありません。

2011-10-25 16:05:27
ベクラボ @bqlabo

その日、その時、その検体、がそうだった訳です。違うところで違うもの(ところ)を測っている場合、全体的に見れば同じもの(たとえば○○県産の桃とか)でも結果が異なる可能性もあります。 ……ここまで考え過ぎると、安全も危険も数字を公表しづらいものです。

2011-10-25 16:09:12
ベクラボ @bqlabo

安全だと言って違えば消費者側の、危険だと言って違えば生産者側の迷惑になります。測定のお仕事してる所ってすごいなぁとしみじみ思っているのでした。

2011-10-25 16:14:50