心肺蘇生法@ファミサポ講座

自治体のファミリーサポート講座で受けた心肺蘇生法です。覚えてるものだけ羅列してますです。
0
なみすけ @nyamisuke

初めてベビーのお人形で練習しましたが、あれ本当にやるとなると怖いでござる…。手じゃなくて指で押すんだよおおおおおおおおおお!!小児(1~8歳)は片手で押すそうな。成人は両手を組んで押す(これは画像見た方がわかると思う)。年齢がわからん時は、見た目で判断でOKだって。

2011-10-24 21:34:45
なみすけ @nyamisuke

乳児の窒息を解除する方法は、ひっくり返してアゴを支え、背中を叩く。足持って逆さまブラーンはしないそうでござる。みぞおちにグーを当てて背中側から持ち上げるハイムリック法は、妊婦と乳児にはNG。

2011-10-24 21:36:58
なみすけ @nyamisuke

あと、びっくりだったのが人工呼吸。教習所では、人形にめいっぱい吹き込んでたんだけど、あれやると子どもやお年寄りは肺が破裂することもあるんだと…。ホントに少し胸が持ち上がるくらい、思ってたよりずっと弱い吹き込みでした。人工呼吸は省略可なので、うまく吹き込めなくても心マに移れって。

2011-10-24 21:40:48
なみすけ @nyamisuke

人工呼吸で肺に空気を送りすぎると、過剰な分は胃に行く→胃が膨らむ→肺の面積とられちゃう→肺が最大限に膨らまない&心マで圧迫するからげろりんちょ、ということもあるとか。心臓マッサージは思ってる以上に強く、人工呼吸は思ってる以上に弱く、というのがわしの印象でした。

2011-10-24 21:43:28
なみすけ @nyamisuke

@yumimafu えっそうなの!?ガチだと思って聞いてたwww

2011-10-24 21:44:03
なみすけ @nyamisuke

周りに助けを求めるときは指名制。「誰か!」では誰も助けてくれない。ので、「そこのアフロ!119番通報!」「そこの牛モドキの羊!AED持って来て!」ということです。ちなみに、「AEDなくても帰ってこい」と言うとさらに良いらしいw 見つからなくてそのまま消える人もいるからって。

2011-10-24 21:47:10
なみすけ @nyamisuke

こんなところかなあ。あとは感想をちまちまと。

2011-10-24 21:48:51
なみすけ @nyamisuke

あ、追記。呼吸の確認をする時、不自然な呼吸は呼吸とみなさない。極端に浅いとか。良くわかんなかったら、人工呼吸してみろって。正常なら苦しくてむせる、そうじゃなければ呼吸なしと判断していいよ、って言われた。

2011-10-24 21:51:40
なみすけ @nyamisuke

@asihc 自分は押せてるつもりでも、なんか上手くできてないんだよね。あれは練習が必要だわ…

2011-10-24 21:56:42
@asihc @asihc

@nyamisuke かといって普通の人間相手に練習出来ないしなw

2011-10-24 21:57:03
なみすけ @nyamisuke

@Tamaki_G いやいや、うろ覚えですみましぇん…。しかしあばらの話はガチなんですねえ。乳児の場合は折れるのではなく、あばらが脱臼するそうですよ…

2011-10-24 21:57:34
なみすけ @nyamisuke

@orie_ara30 わしも初めて聞いたwww でも、よっぽどのもじゃもじゃじゃないと浮かないから、日本人なら平気かなー

2011-10-24 21:58:27
なみすけ @nyamisuke

@asihc 普通の人間にやると、それで病院送りになるらしいしねww

2011-10-24 21:59:52
なみすけ @nyamisuke

感想。現実は厳しいんだな、ってのが一番。だって出動した先で、心肺停止275件で、社会復帰6人(1年間)だよ?しかもこれでも多い方だって。救急救命センターの本を読んだことあるけど、「救急車が来たから、救命センターに行ったから助かる」とは遠く離れた現実があるんだよね…→

2011-10-24 22:02:57
なみすけ @nyamisuke

本引っ張り出してきた。これ→http://t.co/rMogimvx 「(救命センターは)あの世に旅立っていく前に、ほんの少しの間だけ立ち寄っていく、渡し場のようなところなのかも」って書いてある。これを思い出した。→

2011-10-24 22:09:14
拡大
なみすけ @nyamisuke

心肺停止になるってことは、半分人間の手の届かないところに行ってるってことなのかもしれないな。でも少しは人間の手が届くから、それでなんとか戻ってこい、こっちに帰ってこい、って頑張る手段のひとつがCPRなのかな、って印象だった。あっち側から引き戻すわけだから、→

2011-10-24 22:12:02
なみすけ @nyamisuke

そりゃあ汗だくで死にものぐるいでやらないと通じないよね。CPRってそういうものなんじゃないかと思いました。教習所でフザけながらやっていた練習とはわけが違う。隊長さんは、年に1回は救命講習を受けて欲しいって言ってたよ。この練習が役に立つことがこないといい、とは思うけど、→

2011-10-24 22:15:55
なみすけ @nyamisuke

でも持ってて損はない知識と練習だった。今後も受ける機会があれば、積極的に受けていきたい。やっぱり救命士など、本職の方から教わる方が、緊張感もリアリティもあるしね!おしまい。

2011-10-24 22:17:39
ゆう @yumimafu

@nyamisuke 予備のパット出したから本当なんだよね。きっとww希望者あつめてまた講習受けたいね~

2011-10-24 22:18:43
なみすけ @nyamisuke

追記。隊長さんが「AEDは魔法の箱じゃありません」って言ってた。「心臓が痙攣を起こすと血液がうまく送れないから、そのふるえを止めるためのものです。AEDがくれば心臓が動くというものではありません」って。だから、CPRをやって、初めてAEDが役に立つ。AEDだけじゃダメなんだって

2011-10-24 22:43:31