FGO第二部七章「黄金樹海紀行ナウイ・ミクトラン」前編感想まとめ

自分用。
20
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
DICTATOR @SPQR_RomeFan

クリプターの人員も、「当初想定された特異点」攻略に適した人物が集められた、みたいな話っぽい気がする #だからおあつらえ向きに関連があったり相性がよかったりする

2023-01-03 20:18:23
DICTATOR @SPQR_RomeFan

カドック→対獣魔術の専門家なので魔獣が跋扈する土地向き オフェリア→北欧系統と縁が深い ヒナコ→ぐっさん ペペロンチーノ→修験道由来でその源流はインド キリシュタリア→明言はされてないが多分源流がギリシャ ベリル→魔女の血筋

2023-01-03 20:22:19
DICTATOR @SPQR_RomeFan

そういや「獣の権能」スキルには「種の継続を図ろうとする知性体に対して高い理解力を与える」って要素があるので、これが「人類愛により滅ぼす」という話か?

2023-01-03 20:31:38
DICTATOR @SPQR_RomeFan

「残酷に人間を殺す」存在ではなく、「きちんと最後の一人まで殺し尽くす」存在こそがビーストに相応しい、みたいな基準なのかもしれん #そこまでの執着を見せるならそれはもう人類への愛以外にあり得ないという話っぽい

2023-01-03 20:42:03
DICTATOR @SPQR_RomeFan

獣の権能スキルの有無も、要は「元々人類を一人残らず徹底的に殺し尽くす(ないしはそれに相当する対処を行う)」指向性を持つビーストには与えてなくて、そうではないビーストには思考誘導の為に与えてるっぽい感がある

2023-01-03 20:48:56
DICTATOR @SPQR_RomeFan

ゲーティアは人理を薪に変えての生命のやり直しが目的だし、カーマは全ての人類を遍く愛することが目的だから、あえて獣の権能を付ける必要はなかった、という話っぽい

2023-01-03 20:51:36
DICTATOR @SPQR_RomeFan

逆に、そもそも人類滅亡を本心では望んでいないティアマトとか、人類を総肉バイブにしたいが一人一人殺し尽くすかと言われると微妙なキアラとか、必ずしも人類総殺戮が目的ではないコヤンとかは獣の権能によって思考を誘導している感じなのかな #コヤンはEなので倒す以外の選択肢があり得た

2023-01-03 20:52:55
DICTATOR @SPQR_RomeFan

そういや空想樹に銀河の名前が付いてるの、これもしかすると地球からの救難信号に対する各銀河からの応答ってことなんかな? #正確に言うと救難信号に対する各銀河からの応答をUさんが持ってきたみたいな

2023-01-03 21:17:04
DICTATOR @SPQR_RomeFan

Uさんは空想樹を複数持ってきたけど1つでいいじゃん、位に思ってたが、キリシュタリアが交渉して7つ使わせた。 その空想樹の候補地は「本来の特異点」で、キリシュタリアは事前に知っていたそこに空想樹を送り込んだ。

2023-01-03 21:20:24
DICTATOR @SPQR_RomeFan

何故知っていたかと言うとキリシュタリアはマリスビリーの計画を正確に把握していたから。 そしてクリプター自爆戦術をキリシュタリアが許容するとは考えにくい。 つまり、マリスビリー殺しの犯人は全てを知ったキリシュタリア! #こうやろ

2023-01-03 21:20:24
DICTATOR @SPQR_RomeFan

カルデアの首を挿げ替えて、特異点自爆戦術ではなく、普通に特異点消去を目指す組織に作り替える、という目的で行われたのがキリシュタリアによるマリスビリー暗殺なのでは

2023-01-03 21:23:52
DICTATOR @SPQR_RomeFan

マリスビリーは元々キリシュタリアが目指そうとしていた方向を目指していた。 しかし、何らかの事情により確実にでも「本来の7つの特異点(現異聞帯)」を破壊する必要に駆られた。 マリスビリー突然の変心を訝しんだキリシュタリアはマリスビリーを暗殺。 #こうでは

2023-01-03 21:26:05
DICTATOR @SPQR_RomeFan

「シリウスライト自爆戦術が本来想定された仕様」という一点で、キリシュタリアにマリスビリー殺害の動機が明確に浮上してきたと思う。 #異星の神とメリットの無い取引をしてまで仲間が生き残るチャンスを得たキリシュタリアが自爆戦術を許容しなかったと考えると筋が通るのでは

2023-01-03 21:27:43
DICTATOR @SPQR_RomeFan

多分、月姫世界のORTは原理血戒を噛ませたことで世界のシステムの一部として組み込まれて危険度が下がってる、とかじゃないかなぁと思ってる #何なら前祖が戦いに挑んだ云々は朱い月が意図的にそうさせたのかもしれん

2023-01-03 21:30:40
DICTATOR @SPQR_RomeFan

型月世界の「吸血鬼(死徒)」は人理の否定者でありつつも明確に人類に依存しているので、二十七祖入りしたORTも積極的に人類を滅ぼさない形に生態を変えたんじゃないかなぁという思い #プラ犬は祖を外されたけどORTは外されなかったのはそういうことなのでは

2023-01-03 21:33:24
DICTATOR @SPQR_RomeFan

そう考えると、fake世界のORTは目覚めさせてはいけないっぽいので、こっちの世界だと二十七祖入りはしてないのかな?

2023-01-03 21:35:08
DICTATOR @SPQR_RomeFan

朱い月とORTは格的には同格だと思われるので、朱い月が上手いことやってORTを致命的な滅びでは無くした、あるかもしれないしそうじゃないかもしれない

2023-01-03 21:37:23
DICTATOR @SPQR_RomeFan

そういや、デイビットが連れてるグランド鯖って結局何なんだろな? #テスカトリポカは人間の身体を使ってるし

2023-01-03 23:20:30
銀月マダオくん @silver_moon_M

オルガマリー所長の眼は「世界を俯瞰している」(エルメロイⅡ世評価)。で第二部後期OPでのU-オルガマリー閣下の瞳に映るのは地球と pic.twitter.com/EbekPj94he

2023-01-03 23:35:37
拡大
DICTATOR @SPQR_RomeFan

あー、ブルーブックのときは空想樹→白紙化だったのは、Uさんが悲鳴の場所を勘違いして先にカルデアスに攻撃を仕掛けた、ってことになるのかな? #エリア51は悲鳴が聞こえた先っぽいのでそこだけは攻撃を避けた

2023-01-04 00:02:50
DICTATOR @SPQR_RomeFan

1. カルデアスを攻撃→テクスチャを漂白 2. 同胞がいないので手近にいた知性体(オルガマリー)に同化して情報収集→Uオルガマリーへと変化 3. カルデアスが漂白されたことで地球は星そのものが将来的に漂白されると考えて現実でテクスチャを収納 こんな感じ?

2023-01-04 00:07:23
銀月マダオくん @silver_moon_M

「FGO」世界とブルーブック世界の侵略描写の差異。個人的にコレだと思ってる pic.twitter.com/Ky7FAWZTzk

2023-01-04 00:09:53
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ