編集部イチオシ

#ゼロから聴きたいV系のまとめ

オープン講座「基礎教養シリーズ〜ゼロから聴きたいヴィジュアル系〜」 https://bigakko.jp/event/2023/visual_kei アーカイブお申し込み期間:2023年1月25日〜2023年7月31日 視聴期限は2023年8月31日までとなりますのでご注意ください。
31
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
天上院リュウ @ryu_tenjoin1031

#ゼロから聴きたいV系 現地参戦しました! 80年代~90年代の流れを詳しく分かっていなかったので、とてもありがたかったです。4時間があっという間でした😂 ゴスロリバイブルの創刊号(今はないブランドもいっぱいあった!!)など貴重な書籍も読ませていただけて心がホクホクです☺️

2023-01-22 18:28:44
huiriyuri @huiriyuri

現地で観覧させて頂きました。 V系の歴史35年近くを4時間で伝えるのはとても難しい事ながらも90年代の空気とそれに憧れたキッズ達の00年代と概念としてのV系の現在、社会情勢をまとめたお話はとても楽しかったです。 #ゼロから聴きたいV系 bigakko.jp/event/2023/vis…

2023-01-22 18:38:03
どらけけ @dorakekeken

わからないなりに書くとすると、ジグザグの人気については、ゴールデンボンバーが作った対フェス・外部層への土台とちょうどバンドの方向転換と事務所(わ・・・)的なのが見事に合致した結果だと思ってる。初期のヴィジュアル系の良くないところを揶揄してたままだと内輪で終わる #ゼロから聴きたいV系

2023-01-22 18:41:59
huiriyuri @huiriyuri

講座で出た地元レペゼンの話と繋がるかわからないですが以前からBUCK-TICKは今現在音楽を始めたら地元のツレ、一軍感を考えるとBADHOPのようなクルーをやっているんだろうなーとたまに思います。 #ゼロから聴きたいV系

2023-01-22 18:43:32
どらけけ @dorakekeken

同時に、ここから入り口になるバンドがいないというのが問題かなぁと。DEZERTやキズは間違いなく別基軸なので。そう考えると「音楽」としてのヴィジュアル系を軸にしてるバンド、lynch.辺りが広くスタンダード化するとまた状況は変わるけど、コロナ禍で全てリセットされたので #ゼロから聴きたいV系

2023-01-22 18:44:07
どらけけ @dorakekeken

むしろ、個人的にジグザグは仮想敵として存在してほしいくらいです。あれを叩きのめさないと状況は変わらないと認識するくらいには。あとyasuの不在はかなり痛いです。藤谷さんは女性を軸に話してたけど、yasuは割と男性にもウケてた。そこのバランスが絶妙だった #ゼロから聴きたいV系

2023-01-22 18:46:19
どらけけ @dorakekeken

ヴィジュアル系が男性主体のバンドという概念が継続されるとするなら、そこの受け皿・フォロワーになり得る人を得ないと続かないとは思うけど、誰も触れないよね。あと、どうしてもファンダムは良くも悪くもって感じなんですよ外から見ると。 #ゼロから聴きたいV系

2023-01-22 18:48:06
どらけけ @dorakekeken

かっこよさではなく、面白さ。すごく悪い言い方をすると見せ物的な側面が強くなってる気がするんですよ。バンギャルのノリとかバンドの形とか。そこで認知されてもすぐに忘れられるのが今日なので、いずれ行き詰まる動きかもね #ゼロから聴きたいV系

2023-01-22 18:49:57
どらけけ @dorakekeken

楽曲的な話だと、それこそNWやゴス、UK的な側面が00年代から薄れていって、90年代表格の上擦りとHR/HM的なのが台頭していった印象だけど、ディルもピエロもそっちの素養はあるんだよな。やっぱジャンヌが原因か? #ゼロから聴きたいV系

2023-01-22 18:52:27
どらけけ @dorakekeken

正直、年末の武道館イベントで劇的に何かが変わる!感じは無かったし、多分シーンに小石程度の波紋だし、盛り上がってるのもやっぱりかつて「通ってた」人たちが思い出に浸る感覚があったんですよ。そうじゃねぇんだよ #ゼロから聴きたいV系

2023-01-22 18:54:29
どらけけ @dorakekeken

正直シーンが衰退とか騒がれてるうちはまだいいですよ。そのうちその存在にとってかわる何かに奪われるんじゃないかなと思ってます。音楽的にもヴィジュアル系要素のある音楽をやるなら別にヴィジュアル系である必要がなくなってるので #ゼロから聴きたいV系

2023-01-22 18:58:09
イトウ @grumblemonster

13:00~13:55 ・ヴィジュアル系という言葉はどこからきたのか 宝島社の本やSHOXX創刊号を基に、当時から"ヴィジュアルショックス"と呼ばれてたことを紹介。そこからお茶の間に浸透するまで 後半は2023年V系はどうなっていくのか。ジグザグ、0.1gの誤算、DEVILOOFが紹介される。 #ゼロから聴きたいV系

2023-01-22 18:59:12
どらけけ @dorakekeken

脱線した。 正直、ヴィジュアル系をゼロから聴く場合なら手っ取り早くMOTHERまでのLUNA SEAかTrueまでのラルクで事足ります。その後を聴くならWithering〜までのディルとABCで充分。そこの解体要素は?という話を聴きたかったんですが・・・ #ゼロから聴きたいV系

2023-01-22 19:03:01
どらけけ @dorakekeken

あと、SHAZNAとかの曲聴いてて、疾走ロック系はLUNA SEA、浮遊ポップスはL'Arc〜en〜Cielという参照元が出来上がってたんだなと改めて感じた。 お茶の間に届くロックというか、そのハードルを越えるための設定がされた感じ #ゼロから聴きたいV系

2023-01-22 19:07:21
イトウ @grumblemonster

14:00~ ヴィジュアル系の起源的な話(80年代後半~96年辺り) DEAD ENDからの影響とそのフォロワーたちの音楽を流しつつ、V系っぽい曲とは?というお話へ。 後半は少女文化としてのV系へと話が移行。そして、V系とジェンダーバランス。なぜV系に女性メンバーはいないのかなど #ゼロから聴きたいV系

2023-01-22 19:09:16
どらけけ @dorakekeken

Plastic Treeの割れた窓が紹介されたけど、プラのメジャーってEBYさんとの繋がりの流れだったんだよね(忘却モノローグより)、ヴィジュアル系の枠を超えた!云々で藤谷さんがなんか白けてたけど、あれは時代との対立なので(井上氏がずっとRO誌で取り上げたかったと言ってたが) #ゼロから聴きたいV系

2023-01-22 19:11:47
どらけけ @dorakekeken

ヴィジュアル系専門の人達にPlastic Treeの音楽系譜説明してみろよって言いたいくらいの状況なので。オルタナの系譜でもヴィジュアル系の系譜でも弾かれるバンドなので。あのバンドの系統を語るとなると、V系よりもPELICAN FANCLUBや THE NOVEMBERSを語る方が早い #ゼロから聴きたいV系

2023-01-22 19:15:33
どらけけ @dorakekeken

また脱線した。 個人的にヴィジュアル系に限っていえば現状「枠」ってのは行き詰まりの証拠だ思ってて、そこを超えられる、外の需要の層を捕まえられるバンドがほんと減ってて、このままだとファンもバンドも消耗するだけだなとは思ってます。タダでさえきつい世の中なのに #ゼロから聴きたいV系

2023-01-22 19:17:42
どらけけ @dorakekeken

あとは、メインメディアカルチャー側にどれだけファンを送り込めたかかなぁ。そこはヴィジュアル系は出来なかった気がします。 この辺りの話すると混乱するのでやめましょう #ゼロから聴きたいV系

2023-01-22 19:20:08
どらけけ @dorakekeken

考えれば考えるほど袋小路になるジャンルですねほんと。やっぱもう文化含めて全部リセットした方がいいんじゃないかな!??????! 終わり!!!!!!! #ゼロから聴きたいV系

2023-01-22 19:21:33
ファラ @sikeimusic

(ゼロから聴きたい、完全にチケット買うの失念してた…悔しみ…)

2023-01-22 19:24:32
どらけけ @dorakekeken

あと、拡散するヴィジュアル系って言うなら、ヴィジュアル系の音楽が邦楽ロックにどのように波及してるかとか、二次元コンテンツだすならバンドリ!声優とかにもバンギャルがいて影響を公言してたりとか、音楽以外の作品にヴィジュアル系から影響受けたものがあるとか欲しかった #ゼロから聴きたいV系

2023-01-22 19:24:46
イトウ @grumblemonster

15:00~ ヴィジュアル系黄金期(97~99年辺り) メインで話してたのはSHAZNAでした。不良性のないロック、CMアイコンとしての存在。 そして、他にもどんどんメジャーデビューしていくV系バンドを音楽流しつつ解説。 わたしはこの時期からリアルタイムです。 #ゼロから聴きたいV系

2023-01-22 19:25:07
どらけけ @dorakekeken

ていうか、後5〜6人は矢面に立ってヴィジュアル系をいろんな面からこういう場で話せる人がいるわこれ!無理だわ!男性的視点とか女性的視点とかファン視点やバンド側視点とか色々。 #ゼロから聴きたいV系

2023-01-22 19:26:18
huiriyuri @huiriyuri

未来・過去・今 演者もお客さんもドラマがあってそれぞれの宝物だよねーと改めて思いました 理屈で語れない余白が大いにあるのがとても面白いジャンル #ゼロから聴きたいV系

2023-01-22 19:28:13
前へ 1 ・・ 6 7 次へ