'90年代終盤から'00年代前半での低価格でクオリティの高い玩具やフィギュアは、あの頃の中国の脅威的な低コストと「世界の工場」としての急激な発展による過渡期に現れた一瞬の夢のようなものなので、当時の製品を見て安易に「オーパーツ」などと呼ぶべきではない。

3
Kei-Hira @Kei_Hira

'90年代終盤から'00年代前半での低価格でクオリティの高い玩具やフィギュアは、あの頃の中国の脅威的な低コストと「世界の工場」としての急激な発展による過渡期に現れた一瞬の夢のようなものなので、当時の製品を見て安易に「オーパーツ」などと呼ぶべきではない。そもそも使い方間違ってるし。

2023-01-23 09:30:10
Kei-Hira @Kei_Hira

このオートアートの1/12ムルシエラゴ(ランボ40周年カラー)は、2007年当時でもかなり高めの6万円くらいしてかなり逡巡したのだが、「好きな車&色だし、この大きさ&クオリティのミニカーがこの値段で買えるのは今だけかもしれん」と思って決断した。 結果的に正しかったと思いたいけどw pic.twitter.com/MeSscUXaEA

2023-01-23 11:22:31
拡大
Kei-Hira @Kei_Hira

HP『あるいは模型でいっぱいの海』 kei-hira.la.coocan.jp 【これまでに住んだところ】 大阪(高槻→豊中)⇒三重(名張:今の実家)⇒兵庫(西宮)⇒京都(長岡天神)⇒大阪(塚本)⇒東京(西荻窪)⇒現:名古屋市内

kei-hira.la.coocan.jp