高台めぐり🏕️昔の釧路市内は高台と崖と坂で出来ていた

高台散歩〜宅地編。 昔の釧路市内は高台と崖と坂で出来ていました。湿原を埋め立てた平地のニュータウンが出来るとみんなそっちに移動してしまいました。 ★歴史編→https://togetter.com/li/2059560
5
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
疎開通信🍊946 @Sokai_946

【高台団地】木に囲まれた公園に囲まれた素敵な団地。#釧路 #昭和レトロ #団地 pic.twitter.com/EfkKzBrOFU

2021-11-06 06:47:52
拡大
疎開通信🍊946 @Sokai_946

【高台団地】その前にはパークゴルフ場と謎の空き地が広がります。荒涼感あって道東らしくてすばらしい。#釧路 #団地 pic.twitter.com/dZyNEK4GjO

2021-11-06 06:51:12
拡大
疎開通信🍊946 @Sokai_946

【高台団地】パークゴルフ場の中にいきなり鉄塔が聳え立っており度肝を抜かれます。再度言いますがこれら全部団地の前にあります。#釧路 #鉄塔 pic.twitter.com/vQR70cuZtA

2021-11-06 06:55:11
拡大
疎開通信🍊946 @Sokai_946

【高台団地】山の傾斜に建っている団地なので坂あります。初め高津区千年にある橘樹官衙遺跡っぽいところだなと思いながら登っていったのですが…。#釧路 #昭和レトロ #団地 #坂道 pic.twitter.com/NGHi0eYwAq

2021-11-06 07:00:00
拡大
疎開通信🍊946 @Sokai_946

【高台団地】いきなり根岸公園みたいな団地が出現して度肝を抜かれます。#釧路 #昭和レトロ #団地 #坂道 pic.twitter.com/OPbSp2iWOo

2021-11-06 07:03:23
拡大
疎開通信🍊946 @Sokai_946

【高台団地】もうともかくめっちゃ根岸公園なんですよ。うわーと声出ましたもん(最近よく声出る)。コレは是非とも春にもう一回来たいですね!#釧路 #昭和レトロ #団地 #坂道 pic.twitter.com/k5n0lLB2Vb

2021-11-06 07:10:00
拡大
疎開通信🍊946 @Sokai_946

【高台団地】登りきった場所から団地を見下ろします。壮観ですわ。ココは楽しかったので後日あらためて特集やります。#釧路 #昭和レトロ #団地 pic.twitter.com/aUqEgdt5p1

2021-11-06 07:15:00
拡大
疎開通信🍊946 @Sokai_946

【高台あつめ】高台に立ち並ぶ団地壮観。#釧路 #団地 #高台 pic.twitter.com/T1MjpBtODX

2021-11-16 07:26:02
拡大
疎開通信🍊946 @Sokai_946

【高台あつめ】すごいですね。山のてっぺんですね。#釧路 #団地 #高台 pic.twitter.com/siUApRWbji

2021-11-16 07:27:47
拡大
疎開通信🍊946 @Sokai_946

【高台あつめ】ジオラマみたい。立ち並ぶ鉄塔もよき。#釧路 #高台 #鉄塔 pic.twitter.com/VNCBei6kmm

2021-11-16 07:33:17
拡大
疎開通信🍊946 @Sokai_946

【高台主義】釧路の旧市街地って崖と高台の連続なんだよね。平地は学校のグランドくらいしかなかった。昔は気づいてなかったなあ。コレが普通だと思ってた。#釧路 #崖 #法面 pic.twitter.com/yEpmPkA7IB

2021-11-22 06:52:01
拡大
疎開通信🍊946 @Sokai_946

【高台あつめ】たまたま昨日お山に行ったのでこんな写真を撮ったのですけど本日ついに雪が積もったことにより「冬の道東・雪なし風景」を撮れた最後の1枚になりました。このあともう4月末くらいまでこんな景色は見られないのよね。そう考えると冬は長いねえ…シミジミと。#釧路 #初冬 pic.twitter.com/JCNWsArWd1

2021-12-17 15:47:36
拡大

晩秋緑ケ岡

疎開通信🍊946 @Sokai_946

丘に向けて登っていく道もいい感じです。冬の空だねえ。#釧路 #団地 pic.twitter.com/4IYndaVEFB

2021-11-25 06:10:00
拡大
拡大
疎開通信🍊946 @Sokai_946

【高台団地】「なんとか学園」みたい。私鉄沿線の新興ニュータウンによくありそうです。こっちではこういう建物はみんな団地なんだよな…。#釧路 #団地 #建物 pic.twitter.com/lXVXP5wPVN

2021-12-01 07:00:01
拡大
疎開通信🍊946 @Sokai_946

【高台あつめ】地図に道は載ってなくても高台エリアは「勝手階段」のようなものがあちこちの崖にあります。遠回りしなくていいので便利なんやろね。#釧路 #崖 pic.twitter.com/LPTEtUWnio

2021-12-02 07:00:02
拡大
疎開通信🍊946 @Sokai_946

【高台あつめ】斜面公園。蟹ヶ谷とかにありそうな。こういう造成に必要なノウハウも減っていくのであろう。#釧路 #崖 #公園 pic.twitter.com/2mwgAosYot

2021-12-02 07:05:00
拡大
疎開通信🍊946 @Sokai_946

【高台あつめ】崖の擁壁。湧き水抜きの管がよいです。#釧路 #高台 #崖 pic.twitter.com/cuKNPUdJei

2021-11-16 07:40:11
拡大
疎開通信🍊946 @Sokai_946

【高台あつめ】ココはバスの終点なんだけど。昔からバスの終点は道路もそのようにターミナル風に作られてる(転回しやすいとか)場所がいくつかありました。会社がお願いしてそのように作られているのでしょうか。#釧路 pic.twitter.com/D0XyAtYG9L

2021-12-02 07:15:00
拡大
疎開通信🍊946 @Sokai_946

【高台あつめ】こちらは「本物の」学園です。坂のそばにある学校いいですよね。長崎みたいだし。青春ドラマになりそう。枯れた木立がよか季節。#釧路 #坂道 #晩秋 pic.twitter.com/yV4Q9EwuGJ

2021-12-03 07:00:01
拡大
拡大
拡大
拡大
疎開通信🍊946 @Sokai_946

高台に並ぶ団地。ココはもうコレが撮れたので満足です。#釧路 #団地 pic.twitter.com/nFvtjaqWAt

2021-12-12 03:56:10
拡大
疎開通信🍊946 @Sokai_946

緩やかな丘陵エリアの幹線道路きわに団地。コレはモダンですね。前も言ったけど団地があるのはどこもロケーション的によい場所が多い。#釧路 #団地 pic.twitter.com/KtF3VEjd11

2021-12-12 03:53:07
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ