-
miBR6n0oaKubbDj
- 2089
- 1
- 0
- 0
12/27時点ではじめてチャイルドファミリー庁設立の記事を見かけた頃のリアクション

うわー、見逃していた。 これ、事が公になる前に既成事実化狙ってません? キッシー、知ってるの? 乗せられてるの? pic.twitter.com/Qw3mZmhSd4
2022-12-27 18:16:26



あれ? これひょっとして、俺の予想より、はるかに関係者の侵食進んでる? 自覚してるか無自覚かでずいぶん話は変わると思うが……
2022-12-27 18:18:28
今でさえ予算だだ余りで上から下へたれ流しなのに、独立省庁に昇格なんてありえないぞ。やりたい放題か。 筋道つけたの絶対前任のあいつだろ
2022-12-27 18:37:11
うわっ、ちょ、オイオイオイオイオイ! これ、内幕やべーぞ! あいつとあいつとあの政権の経歴洗ってきた俺は、一瞬で全部わかる! 資料読み込むと、パッシブで「眼光紙背」スキル発動するんだよ!
2022-12-27 18:47:48
山田太郎議員、おそらくマジでただの無自覚だろうが、虎視眈々と水面下で機会狙ってた連中に好餌を与えるきっかけになったかもな……
2022-12-27 18:52:44
いや、待て待て。時系列があわない。 そもそもこの新設の庁はどっちかと言うと、文科省の権限の方が強そうだし、厚労省の「若年女性」ではなく、文字通り「幼児教育」に特化した省庁になるのかな? 実際の組織図見てみないと内実がわからん。どっかにないか?
2022-12-27 19:17:52
うーん、シロともクロとも判然としないな。とりあえず不倫相手もふくめて厚労省と強いつながりがあるのは確かだが pic.twitter.com/L7aK9A8b8c
2022-12-27 19:20:28

要するに、「子ども家庭局」とはまったく無関係に、幼児教育を主軸にした「こども庁」というのを作ろうとしたんだけど、まあ各省および政治家の綱引きで、「子育て世帯への支援」も盛り込んだ「こども家庭庁」という名称に落ち着いたという経緯か。 まぎらわしい
2022-12-27 19:26:21
ただまあ、新設といったって、所属する役人は文科省や厚労省から引っ張ってくるんだから、安心はできないな。詳細がわかるまで、用心しつつ見守ろう
2022-12-27 19:28:41
これ、新設されたら注意してね。 「子ども」の方の14、15の所管業務が「こども」に移管されたら危険信号。汚染が始まるぜ pic.twitter.com/Zuc4VoFN6q
2022-12-27 19:42:33
