-
pokeusen_okaa
- 74969
- 92
- 13
- 15
芸術的…

もはや芸術の領域ですね!!😂 自宅出てこんな光景が広がっていたら泣いてしまいます!😹 twitter.com/ohinnyasanma/s…
2023-01-25 12:28:13凄いけど大変だな…

ある意味芸術やけど朝からこれは凹む… チャリお湯かけるんかな… twitter.com/ohinnyasanma/s…
2023-01-25 09:42:52凍結予防しましょう…

雪国に住んでない人は水抜きというものを知らないというのをこの前知った twitter.com/ohinnyasanma/s…
2023-01-25 11:40:55
水道管の中で水が満たされていて凍ると、凍ったときに氷が膨張して管が破裂する場合がありますね🥶 管を覆う断熱材や管自体劣化したりすると発生しやすく。 むやみにお湯で溶かすと、溶かしたやつがまたすぐに凍るので危険。 これは自然に溶けるまで待つしかない。 せめて転ばないようにお気を付けて twitter.com/ohinnyasanma/s…
2023-01-25 12:13:25
水道管破裂の悲惨さがこれだね。 真面目に笑い事ではないんだな… これ直ぐには対処出来ないし玄関までって事は照明や呼び鈴にも飛散してるから最悪は使用不可。 まだ気温低下の日があるので簡単な養生をするのをお勧めしておきます💧 twitter.com/ohinnyasanma/s…
2023-01-25 11:54:02
@ohinnyasanma 施工ミスや手抜き工事だったらたまんねーけど 数千円の防寒対策でなんとか凍結を防ぐ事が可能だったかもなのに 数万円の修繕費用と水道代かぁ…… そしておとなりへのお詫び
2023-01-25 12:26:21
リンク
Yahoo!ニュース
“最強寒波”水道管の凍結どう防ぐ?もし破裂してしまったら?水道局に聞いてみた(テレビ高知) - Yahoo!ニュース
水道管の凍結や破裂のおそれがある、今回の寒波。対策を取材しました。 水道管の凍結防止策について、高知市水道局の石河さんに聞きました。まず、水道管の凍結は、氷点下3度から氷点下4度程度で起こりやすい
125
リンク
株式会社アストロホーム
水道管凍結の予防とは?7つの対策を教えます! | 基礎補強専門店アストロホーム
ここ数年日本列島を強烈な寒波が襲うことが多くなり、それに伴い雪国でなくても水道管が凍結して水が使えなくなるトラブルが増えています。そんな水道管凍結を防ぐ対策を7個に絞ってご紹介します。
1 user
10